Rotter Tarmination(むずかしい)(裏譜面)
詳細・攻略
- AC12で初出。その後12増量版以降に収録され、Wii2に移植されたが、AC14でこの難易度のみ削除。
- ACでは表と同一譜面だったが、Wii2のみ大打音(おに)のような、殆が大音符のある意味ネタ譜面となった。
- そのため、Wii2での初項と等差がかなり低くなった。
- ACでは★×8で、438コンボ。BPMは200。
- Wii2では439コンボになっている(67小節目の黄色連打が面の音符に代えられているため)。
- Wii2の1人プレイ時における大音符の割合は約80.6%(359/439)。
- むずかしいでは歴代最高の大音符の割合になり、全体を通せば大打音のおに達人譜面(100%)、この曲のかんたん(87.36%)とふつう(85.94%)に次ぐ歴代4位の割合である。
- Wii2の2人プレイ時は16分音符を除く大音符は手つなぎ音符になる。
- 上記の通り、ACでは逆詐称だが、Wii2では1人プレイでは勿論、2人プレイでも肝心な所(16分)が手つなぎになっていないので、全ての大音符or手つなぎ音符を特良にするのは非常に難しい
- 天井スコアはバージョンによって異なる。
- AC12以降:881770点+連打
- 初項:600点、等差:130点
- Wii2:890000点+連打
- 初項:370点、等差:80点
- 裏譜面コマンド入力後の難易度順では以下のとおり。
- 略称は裏ロ(うらろ)、裏Rotter(うらろってる)等。公式は後者を用いている。
- TerminationではなくTarminationである。間違えやすいので注意。
- 正しい読み方は作曲者曰く「ロッテルターミネーション」(開発者ブログより)。
- 曲IDはexswp1。Rotter Tarmination(表)(曲ID:sweep1)の裏譜面(ex)より来ていると思われる
- (表譜面/かんたん)
- (表譜面/ふつう)
- (表譜面/むずかしい)
- (表譜面/おに)
- プレイ動画
譜面
最終更新:2010年10月02日 22:20