1  2




名前:
コメント:

すべてのコメントを見る
  • 何回か読んでるけど梓の「風邪とかひかないでくださいよ?」が
    本編の学園祭へ繋がるフリになってることに今やっと気付いた

    -- (名無しさん) 2017-03-06 01:13:40
  • 爽やかだし熱いし萌えるし最高だな
    今でもこんなSS書ける人がいたのか -- (名無しさん) 2016-11-06 18:30:30
  • 最近の作品ではまとまりの良さが注目。 -- (名無しさん) 2016-10-07 19:22:45
  • 作中で「真鍋先輩」から「和先輩」に変化したことが心の距離が縮まりを表してると思います。
    細かい表現、配慮も丁寧です。 -- (名無しさん) 2016-09-20 22:27:39
  • やさしい人なんだろうね。脳が震える‼ -- (エル・プサイ・コングルゥ) 2016-09-18 22:08:04
  • あれだけ憂ちゃんのシスコンっぷりをアピールしてたので、終わりあたりで出てくるのかなと思ったけど。
    何にしろ、細かいところに行き届いた読みやすい作品だな。 -- (名無しさん) 2016-09-18 21:16:33
  • 最近の作品の中では一番の爽快感なのでは?
    話の展開はシンプルだけど、唯の価値観や梓のもやもやとかで単純には終わらせない。
    最後のごぼう抜き、抱っこでテンションを上げてく手法はうまいな。
    オリンピックを思い出す。 -- (名無しさん) 2016-09-16 21:40:23
  • 逆転開始からは某運命の先へが脳内で流れながら読んでました、劣勢から吹っ切れての逆転劇はベタながらやはり燃えますねえ
    最後は個人的に唯を応援してしまった和ちゃんもいい味出してました
    -- (どろぼー) 2016-09-16 18:44:01
  • ↓の方のコメントを見てどっかのアメフト選手もパシりで鍛えられて俊足になったのを思い出した。 -- (名無しさん) 2016-09-16 00:02:39
  • 遅刻を回避するため、毎朝走ってるうちに俊足になったという設定がありましたな。
    外野守備や走塁で唯が類まれな才能を発揮するという名野球ssでしたが。
    絶対音感同様、唯の天性という設定も面白く、それを抑える動機がいかにも唯っぽく楽しく読めました。
    ↓の方も指摘しているとおり、この唯ならジゴロ的な立ち位置の続編なんかができたら面白いですね。
    -- (名無しさん) 2016-09-15 22:47:09
最終更新:2016年09月14日 22:39