神姫、武装の入手について
始めたばかりなら当然ながら
忍者型フブキと彼女の初期装備しか所持していないはずです。
フブキ以外の神姫を入手する、またはフブキ初期装備以外の装備を入手する手段には下記のようなものがあります。
神姫の入手
フィギュア実物を購入する
- 武装神姫は実在のフィギュアと連動したオンラインゲームです。
- フィギュアを購入すると付いてくるアクセスコードを入力する事で、ゲーム内でも彼女らを入手する事ができます。
この場合、各々の神姫の所持している武装もついてきます。
- フィギュアとして発売されたばかりの神姫は、発売当初、武装神姫バトルロンドに対応していない場合がありますので、事前に良く確認しましょう。
- 「EXウェポンセット」は実フィギュア・アクセスコード共に素体がありません。
(EXウェポンセットPLUS 火器型ゼルノグラードには素体が付属しています)
神姫ショップでデータを購入する
- myKONAMIで購入した神姫ポイント(spt)を利用することで、ゲーム内データのみを購入する事もできます。
- フルセットを購入すれば、実フィギュアのアクセスコードを入力した場合と同じ内容が得られます。
素体のみを購入する事もできますが、この場合は武装は付属しません。
- 忍者型フブキは元々オンラインデータ専用神姫として作られたため、初期に配布された1体以外に忍者型のコア・素体が欲しくなった場合は、今のところ神姫ショップで購入するしかありません。ちなみにフブキのみ安価に設定されています。
- 神姫ポイントの購入は、500円=500spt、1000円=1100spt、3000円=3500sptとなっています。
装備の入手
メインウェポン「大手裏剣“白詰草”」を入手
- まずはアクセスコードを入力するだけで誰でも手に入る、「大手裏剣“白詰草”」をGETしましょう。
- もともとは東京ゲームショウ(TGS)2006にて無料配布され、現地に行けなかった人向けに公式サイトのイベントレポートでも公開されていたものです。
- 公式サイトのリニューアルに伴いイベントレポートのページは削除されてしまいましたが、アクセスコードだけは今も公開されています。
- 「和風」の「投刃」武器である白詰草はフブキを中~遠距離戦闘メインで育成する場合には重宝します。必ず入手しておきましょう。
- アクセスコードは、神姫のフィギュア等に付いてくるアクセスコードと同様に登録します。
アチーブメントを達成する
- アチーブメントとは直訳すれば「達成」で、他のゲームでいうミッション・クエストなどに相当するものです。
- さまざまな条件を達成することで、報酬としてアチーブメント専用武装やCSCなどを入手することができます。
- 無課金の人は勿論、フィギュアを持っている人も課金してするつもりの人も、まずは忍者型フブキでのプレイを推奨します。
アチーブメントに「フブキのレベルが10、20、40、80になる」というものがあるからです。
フブキを育てるにしてもフブキ以外の神姫を育てるにしても役に立つ、使い勝手の良い装備アイテムが入手できます。
- フブキ育成のアチーブメント以外で、難易度が低く達成しやすいアチーブメント
- 「オフィシャルバトルで累計10勝」(飛苦無“蓮華草”)
- 「オフィシャルバトルで累計10敗」(フライングソーサー)
- 「『和風』の打撃武器による攻撃のみで勝利」(のぼり“天下布武”)
- 「ミッション『エキストラミッション』を1つクリアする」(エーススラッシャー)
- 「和風コーディネイトでEXオフィシャルバトルに勝利」(のぼり“風林火山”)
※一度EXクラスに落とすとC~Sクラス戦には戻れないので、最初から狙う必要はありません
- 以下は戦闘指示次第で比較的楽に取得可能です。ミッションバトルなどを利用すると良いでしょう
- 「打撃攻撃のみ使用し、すべての攻撃を命中させて勝利する」(如意棒)
- 「投擲攻撃のみ使用し、全ての攻撃を命中させて勝利する」(ちゃぶ台)
- 「敵の攻撃をすべて防御し勝利する」(アイゼンヒンダニス・ASシールド)
- 「メインウエポン以外装備せずに勝利する」(メギンギョルド)
- 以下の3つは時間さえかければ達成する事が可能です。ただし、かなりの時間がかかります。
- 「トレーニング特級全てで大成功する」(桃花扇)
※詳しくはトレーニングの小ネタの項目に目を通してください。
- 「バトルシミュレーターで累計300戦する」(“ギガンテス”ロボアーム)
- 「総プレイ時間が100時間以上になる」(ターバン(白))
- 以下はランダム要素に大きく左右されるものです。運さえ良ければだれでも達成する事が可能です。
- 「残りLPが1になる」(まるみみ)
- 「残りLPが573でバトルに勝利する」(モアイ像)
- 「耐熱ダメージでとどめを刺しオフィシャルバトルに勝利する」(首かけタオル)
- 「自分の神姫がCHARM状態で相手にとどめを刺して勝利」(ハンディクリーナー)
- 「スキル攻撃を5回以上防御して勝利する」(イージスの盾)
- 「敵の投擲攻撃を5回以上受けて勝利する」(ユースティティア・AMシールド)
- 「敵の魔法属性の攻撃を5回以上受けて勝利する」(マジックシールド)
- 「『ぷちモアイ』を装備した神姫に勝利する」(ぷちモアイ)
- 「○○mmの魚拓をゲットする」(ホタテアーマー、水中めがね等)
- 特定の武器・コーディネート等が条件のアチーブメントも比較的難易度は低めです。
(試用チケットやCSC交換システムを利用すれば、無課金でも達成可能です)- 「フライングソーサーでとどめを刺しオフィシャルバトルで勝利する」(銀のナイフ)
- 「追撃スキル『雪玉シュート』でとどめを刺しオフィシャルバトルに勝利」(みかん)※GEMで雪ダルマを入手
- 「『短銃』の攻撃のみで勝利する」(蹄鉄)※試用チケット、もしくはGEMで短銃を入手
- その他、各種コーディネートによって取得可能なアチーブメント※試用チケット利用
(オススメはギャンブルのラッキーコイン、クッキングのたけのこドリル等です)
- ここに示したもの以外にも様々なアチーブメントが存在し、随時追加されます。
アチーブメントの項に一覧がありますので、一度チェックしておくと良いでしょう。
神姫ショップでデータを購入する
- myKONAMIで購入した神姫ポイント(spt)を利用することで、ゲーム内データのみを購入する事もできます。
- フルセットを購入すれば、実フィギュアのアクセスコードを入力した場合と同じ内容が得られます。
武装セットのみを購入する事もできますが、この場合は素体は付属しません。
- フィギュアのアクセスコード入力やフルセット/武装セットの購入では入手できない、神姫ショップ専用アイテムも販売されています。
課金専用アイテムなどと呼ばれるもので、一部のアイテムは非常に性能が良く、実戦でも頻繁に見かける事になります。
- 神姫ポイントの購入は、500円=500spt、1000円=1100spt、3000円=3500sptとなっています。
- 試用チケットが定期的に配布されています。
フルセット・武装セットには利用できませんが、神姫ショップの専用アイテムはチケットを利用して購入前に試してみることができます。
- 神姫ショップを利用する前に出来ればフブキで一通りプレイする事をお薦めします。
色々な人を見て、どういう装備を使ってる人が多いのか、人気のある装備は何か、などを観察してみて下さい。
パッと見に強いと思ってショップで装備を買ったけどアチーブメントで十分事足りてしまって買った意味が無い、なんて事もありえます。
※現在は武装・武器とも非常に数が多く個別に列挙し難い為、大まかな種類での一例を挙げる
種別 |
商品 |
解説など |
コーディネート:メカ |
一部を除くフロントライン製、ディオーネコーポレーション製セット他 |
選択肢が多く、あらゆる場面で活用できる |
コーディネート:和風 |
紅緒、飛鳥セット他 |
回避・剣方面に相性の良い武装。フブキと組み合わせて少ない投資で大きな効果が得られる |
コーディネート:ミリタリー |
バルカンラボ製、アームズインポケット製セット他 |
命中・射撃方面に相性の良い武装 |
移動スキルを含むセット、武装 |
アーンヴァル、飛鳥、アークセット他 |
序盤では無くてもよいが、中盤以降は有無で大きな差が出る |
また神姫NETジャーナルver2.0の
「第10回 データで振り返るバトルロンド」では一周年を振り返るとして
メインウェポン・アーマーなどの各カテゴリ毎で売上げランキングが公表されています。参考にするのも良いでしょう。
なお、これら課金アイテムを買えば必ず勝てるというわけではありません。
一般的によく使用される武器防具とは、それだけ対策をされている可能性が高い装備である……ともいえます。
自分なりの試行錯誤を絶やさないようにしましょう。
もちろん性能のみが全てというわけではありません。
気に入ったビジュアルの装備を活用するために試行錯誤するのも楽しみの一つです。
GEM交換
- 報酬がCSCのアチーブメントのうちいくつかは、繰り返し達成して何度でもCSCを貰う事が可能です。
以下の3つが代表的な繰り返しアチーブメントです。- 「ダメージを一度も受けずに勝利する」(CSCパック/スタンダードクラス2)
- 「スキルを5回以上使用して勝利する」(CSCパック/アッパークラス1)
- 「残りSPが1桁で勝利する」(CSCパック/アッパークラス2)
- こうして入手したCSCを神姫ショップで一度GEMに交換する事で、レアなCSCや各種武装と交換することができます。
- 交換で入手できる武装は、他では入手手段のない専用のもの、強力なものも存在します。
- 必要なGEMの数は多いですが是非チェックしておきましょう。
- CSCの入手および、GEM交換についてはCSC交換のページに詳しく記載されています。
- ミッション等を利用して効率よく稼ぐ方法もCSC交換のページで紹介。
名前 |
部位 |
必要GEM数 |
解説など |
ジェムバレット |
メインウェポン |
100 |
相手のSPを減らす事が可能な数少ない武器。SP型への対策に。 |
クリスタルソード |
メインウェポン |
150 |
大筆 |
メインウェポン |
50 |
「和風コーディネート」の恩恵を受ける事ができ、スキルの性能もなかなか。 無課金忍子さん応援装備の1つ。※忍者型コアの特性上、実質的な攻撃力は忍刃鎌を下回ります。 |
ダーツ |
メインウェポン |
50 |
「貫通」効果により、防御型にも固定ダメージを与えることができる。 無課金忍子さん応援装備の1つ。※忍者型コアは投刃が得意なので特に有用です。 |
ターバン(青・ピンク) |
アセンブル |
20 |
頭装備ながら機動が上がるユニークな一品。見た目に反してコーディネート属性が無いのもポイント。 なお、総プレイ時間が100時間を超えれば「白」を貰うこともできる。 無課金忍子さん応援装備の1つ。※和風コーディネートを維持したまま追加装備できるので有用です。 |
木刀 |
メインウェポン |
200 |
この武器を起点にアチーブメントを開放して、強化版の木刀を入手していける |
ふくびき
- ふくびきチケットはアチーブメントで入手できますが、条件が厳しく狙って出すことは困難です。
- 定期的に開催されるイベント(サマーフェスタ、ウインターフェスタなど)で入手しやすくなっていますので、機会を逃さないようにしましょう。
- ふくびきで入手できるアイテムは主に過去のイベントで配布されたもので、有用な武装が多く揃っています。
その中でも無課金フブキさんに特に有効なものを挙げておきます。
等級 |
アイテム |
備考 |
4等 |
風車手裏剣 |
攻撃力の高い和風投刃。自分が中~遠距離型の場合オススメ。 |
結晶シールド |
無属性で耐熱を大幅に上げることができる。二枚まで同時装備可能。 |
3等 |
人魂(各色) |
無課金の弱点である中距離用追撃スキルを使用できる。 |
ラクーンハット |
投擲軽減のついた頭部武装。ただしアニマル属性のため和風の維持が出来なくなるため注意。 |
ダイナマイト |
貫通爆弾系最強の攻撃力。フブキはさらにダメージを上乗せできる。 |
2等 |
極意之巻「飯綱」 |
防御・反撃不可を持つ近距離系最強攻撃スキルの一つ。 |
芭蕉扇 |
全武器中最大のダウン値を持つ。相手次第ではダウンハメも可能。 |
竹刀 |
低レベル帯で威力を発揮する和風剣。相手次第ではスタンハメも可能。 |
天叢雲剣 |
最大級の攻撃力を持つ和風剣。装備クラスはSかEXのみだがイベントで非常に有効。 |
1等 |
オペレーションマニュアルⅠ |
相手のLVに応じてダメージの変わる特殊な攻撃スキル。対ダイヤ神姫戦に有効。 |
- |
ドラゴン系武装各種(クローを除く) |
ウィングとテイルはセットで強力な遠距離攻撃スキルが使用でき、ホーンは攻撃力の底上げに有効。ただし重量が重いので注意。 |
コメント
- スピア系が無課金忍子さん応援武装になってますが
無課金では反撃スキルが扇のみなので有効活用は難しいかと -- (名無しさん) 2008-04-23 03:55:26
- パラソルスピアの代用品としては悪くないんだけどねー
少なくとも「実戦で見かける」事が無いんで、コメントアウトした -- (名無しさん) 2008-04-23 12:43:55
- 種型の装備はどうかな?
バトルモードは結構有効だと思う。自分はそれで結構やられた口 -- (名無しさん) 2008-11-16 08:13:45
- 安易に強くなる反面、対策されれば全く無力。
初心者に安易に進められるもんじゃない。 -- (名無しさん) 2008-11-16 08:58:34
- お勧めできないに建機型、よく用いられる武装に侍型と戦闘機型を追加。 -- (名無しさん) 2008-11-16 09:54:46
- 現在の状況にあわせて、オススメ武装の記述を変更
不可視にしてありますが、ゴーグルや黒き翼は表記したままでもいいかも -- (名無しさん) 2010-08-01 14:06:09
最終更新:2024年05月29日 22:44