アーチャー(アロセール)
アラインメント…C(最C・上C不可)、HP…50000以上、AGI…NT、DEX…NT、装備…
リザレクション
補正…攻+4 防-2 避+3 命+4 弓性能変化 弓以外装備時性能低下 ノックバック発動:弓 クリティカル時MP消費2倍
「…ああ、兄さん、ごめん、仇を…討てなかった…
レア不要職としては最高クラスの補正のはず・・・だが、
その割には流行っていないクラス。
ヲリや各天使騎士などに対して安定先制2キル出来る点が最大の魅力。
以下考察
【弓選択】
ライトニングボウ>>>混沌の弓≧各種属性弓>>>>シャーウッド
本命は言わずもがなライトニングボウ。
威力・命中・消費全ての点で高性能。
おまけに必殺付。
気になる点として、風エレメンタルの多さから対策されやすい点が上げられるが、
こちらも指輪等で火力を底上げできるためあまり気にならない。
特に理由がなければこれでおk
次点で混沌の弓を筆頭とした各種属性弓。
粘着したい相手に合わせた属性弓を持ちましょう。
シャーウッドは、個人的に地雷。
理由は、攻撃回数が多いため割り込みが多発するから。
先制2キルというアロセの長所を消してしまうおそれのある武器。
【防具選択】
避+3では敵の攻撃を避けきれないため、装飾や靴で回避型を目指すよりも
指輪や
オーブ等で先制2キル範囲を広げたほうがいいと思われる。
具体的数値を上げると、T輪+ライトニングボウの場合、
裸ヲリに対して約68k、
南瓜(天使の鎧)に対して約45k辺り。
基本削り報告が出るまで動かない。
報告が出たら、削ってくれた人に感謝しながらごちりましょう。
【立ち回り(戦略)】
基本捨て身でリスクを気にせずガンガン狩っていきましょう。
アロセにとってはクリティカルも大きな武器となりえます。
(MP800で先制
ワンキルは、かなりおいしいはず)
ヲリや
エンジェルナイト等は良いカモなので積極的に狩っていきましょう。
逆に、装飾持ちのルビーナ、ダクスト等は時々先制されることもあり、あまり得意ではない。
魔法職、防御職は得意でもないし苦手でもないといったところ。
【まとめ】
上述したように、レア不要職としてはかなりの良補正なので、
レアを拾えない人にも、お手軽に戦略で活躍できるクラスになっているのでオススメ。
このページを見てくれた君もレアを捨ててアロセになろう!!
(名無し 09/12/27)
中Cでも(多分)上の方ではダメと、割と細かなALI条件になってる模様。
代わりに熟練度はまさかの不問。レッツ地雷プレイ!
(名無し 11/01/05)
最終更新:2019年06月03日 21:48