破魔の盾
むずがゆい小手→破魔の盾
攻:F (F) 命:B 回:1 MP:240 盾 片手 対魔法 decrease RES+13
むずがゆい小手から派生の4つの盾の一つ。
物理的なRESは、派生盾の最終段階では最弱の部類だが「対魔法」の能力が付与されている。
現在は防3&ヘビアマ+破魔盾+赤石の物理防具トリオ(RES+29(31予定)AGI+9 DEX+14)
で運用中だが、魔法職の迎撃がDA,捨て身でない限りはダメージが1万を超える事はない。
むしろ、5000以下か、ノーダメージの事が多い。
死叫を攻2で完全に被弾してもダメージは4万に届かない。
☆冠ならば、攻2で完全被弾しても3万前後のダメージだった記憶がある。
輪の強化が1つ入った攻1の4属性禁呪では、3万程度のダメージである。
更に恐ろしい事に、これらの数値は捨て身で攻撃を被弾してもあまり増加しないのである。
いずれも杖のINT補正と、魔法のINI強化を打ち消したと思われるダメージ減と先制率の上昇の
効果が見受けられた。 ただ、複数の輪でSTRで強化された魔法には攻2でも
4万に限りなく近いダメージを貰うので、トドメに捨て身は使えないと感じた。
殆どの魔法職の方は防御がマイナス補正なので、攻撃力は
ポルトスグレイブで事足りる状況。
DA→DAなら1000~30000前後の被ダメ、もしくは0ダメージでの安定2キルが望めます。
捨て身→捨て身はダメージが1回目の戦闘のダメージが少々ツライ。
DA→DAの攻撃ならば、魔法職相手には、現時点において能動戦闘では負ける事はないと思います。
防御力は上記の通り、対魔法にはとことん有利。 だが・・・肝心な事を忘れてはいけない。
盾を装備するには、片手剣(笑)で攻撃する必要があるのです。さぁ、アナタならどうする?
(デミトリアス@09/10/23)
最終更新:2009年10月23日 22:45