剣道具セット


セットLv1 にぎりがくさい剣+臭いものシリーズの防具一つ 攻:NT(SSS) 命:S 回:1 MP:240 片手 剣 
セットLv2 にぎりがくさい剣+臭いものシリーズの防具二つ 攻:NT(SSS) 命:S 回:1 MP:192 片手 剣
      (セットLv1からダメージ追加あり)
セットLv3 にぎりがくさい剣+臭いものシリーズの防具三つ 攻:NT(SSS) 命:S 回:1 MP: 96 片手 剣


剣道具セットを一言で例えると、「安定した強さ」ではないかと思います。
片手武器ながら攻撃力がLv64でNTに達して(セットLv3)、命中S、回数1回、また臭いものシリーズの防具を3つ全て揃えるとMP消費が96と高性能です。
戦略では、こちらから攻撃する分には、弱点が少ないことを生かして活躍することができます。しかし攻撃を受ける側になるとあっさり狩られてしまうこともあります。

ランクアップ先のオウガシリーズと剣道具セットを比較してみます。
攻撃、防御補正の値が近いクラスで比較すると、
こちらのセットLv3 剣道具セット、作戦が"ダブルアタック"で攻撃した時のダメージが 13585 に対して
相手側のセットLv3 オウガシリーズ、作戦が"通常攻撃"だった時のダメージが 33138 と、
剣道具セットのダブルアタックがオウガシリーズの通常攻撃の、半分以下のダメージになってしまいます。

これはオウガシリーズと剣道具セットの攻撃力の差と、(相手のクラスが堕天使、武器がホーリーブラストなので属性一致による威力追加がありそれに加えて、)防具のRESの差が大きく影響しています。
オウガシリーズ(セットLv3)の防具のRESの合計が +62 なのに対して、剣道具セット(セットLv3)の防具のRESの合計は +15 と、47のRESの差があります。

剣道具セットにはオウガシリーズのような圧倒的な強さはないかもしれませんが、最終攻撃力NT(Lv64でNT)は片手武器の中ではトップクラスの攻撃力と言えると思います。また防具のRES、+15(セットLv3時)は相手の武器によって消されることはないので、戦略では「安定した強さ」を発揮できる貴重な存在になることができると思います。




RES重視で、セットLv2にチョコレートの盾(物理)やヘビーアーマー(物理)、オウガシールド(暗黒)など、RESの高い防具に変えるのも良いと思います。

(名無し)

タグ:

+ タグ編集
  • タグ:
最終更新:2021年08月15日 17:42