「大型モンスター攻略/ゲリョス」の編集履歴(バックアップ)一覧に戻る

大型モンスター攻略/ゲリョス - (2013/10/24 (木) 18:57:39) の編集履歴(バックアップ)



ゲリョス攻略

基本情報

初出はMH。
様々な状態異常攻撃を持つ、トリッキーな鳥竜種モンスター。特に、毒を多用するので毒怪鳥とも呼ばれる。
ゴム質の表皮は電気を遮断するので、その素材は雷属性武器作成によく用いられる。
上記の体質の為、雷と同様に麻痺に対する耐性も高く、痺れ罠にいたっては無効。

状態


怒り
その場で地団太を踏むようなモーション後、一回飛び上がる。
 口から白い息がもれる。突進回数が多くなる。

疲労
口からよだれを垂らし、各モーションが鈍くなる。

瀕死
脚を引きずり巣に移動して休眠しようとする。
「死んだ振り」行動を行ってくる。

部位破壊
トサカ:閃光が失敗する。

その他

攻撃パターン

噛みつき
首を大きく振りながらゲリョスの右から左足方向に噛みつく。
動作もゆっくりなため、基本的に当たることはない。

突っつき
前方に向けて前進しつつ3連続で突っつきを繰り出す。この攻撃に当たるとアイテムを盗まれる可能性がある。
メラルーと違い、取り戻すことは不可能。
光り物を好む傾向があり、光蟲や鉱石などを優先して盗んでいく。ライトクリスタルなども対象なので、集めている時は注意。

尻尾回転
その場で右回転しつつ尻尾で周囲を攻撃する。尻尾がゴムのように伸びるため、見た目の尻尾よりも攻撃範囲が広くなる。

突進1
頭を左右に振り、毒を吐きながらながら突進してくる。
終点で方向転換しつつ数回突進を繰り返すこともあり、途中に壁があるとそのまま崖面を駆け上がって突進を続ける。
この突進による毒液では液溜まりはできず、傾斜を流れてくることもない。

突進2
翼を上にあげて、首をまっすぐにしたまま走り寄ってくる。
突進2をキャンセルして突っつきに以降するパターン、噛みつきに移行するパターンがある。

尻尾振り回し
ハンターを通り越すように突進1したのち、後方に向けて尻尾を振り回す。尻尾回転時以上に尻尾が伸びる。

毒液
頭を反らしながら持ち上げた後、標的がいる方向に毒液を吐き出す。過去作品と比べてかなり遠距離まで
飛ばしてくるようになり、狙いも精密になっている。
地面に付着すると液溜まりができ、傾斜がある場合高度が低い方に流れるようになっている。
傾斜角が大きいと思った以上に流れてくることもある。常に傾斜の上の方に移動することを意識するとよい。
上位では猛毒になり、かなりの速度で体力を奪う。
毒液を吐くとき、間に行動を挟まず連続してはいてくる場合があり、ターゲットが変わらなかった場合連続して
被弾し一気に体力を削られる場合があるので特に注意。

閃光
頭を持ち上げ、3回程バチバチとトサカを鳴らした後ポーズをとり閃光を発する。範囲はそれなり。喰らうと気絶する。
モンスターによって破壊されない柱の陰に隠れたり、回避、ガード、スキルなどによって防ぐことが可能。
トサカを破壊していると閃光が不発になり、準備時間中から攻撃し放題になる。

突っつき→閃光コンボ
上位から使用。突っつきを行いながらバチバチと頭を鳴らし、突っつき終了後間髪入れずに閃光を発する。この動作を行う際の突っつきは怒り時でも非怒り時と同じ速度で行われ、バチバチ音も出るので見分けるのは容易。音が聞こえたら欲張らずにガードや回避の準備をすること。

死んだ振り
HPが減ってくると、突然、討伐時と同じモーションで倒れる。
この間は剥ぎ取り可能で、攻撃することも可能だが、トサカが微かに光った直後、起き上がりに大ダメージ攻撃を仕掛けてくる。
この間、頭の部位破壊&ダメージ蓄積は可能なので、起き上がり範囲外から頭に攻撃を仕掛けるのが無難。
倒れた時点で、ターゲットカメラが自動的に外れるので注意。
クエスト終了にならないので、「ゲリョス1頭の狩猟」がクリア目標のクエストならば判別は容易。
また、連続狩猟の場合もクエスト確認を見ることにより、倒したかどうかを知ることができる。同様に探索でもポイント加算で判別は容易。

環境不安定などで乱入してきた場合には、ターゲットカメラも外れるため区別がつかない。


武器別攻略

共通
弱点属性は火属性。毒攻撃が多い為、毒無効スキルや解毒剤があると安定感が増す。
ガード可能武器以外は、気絶半減・無効や、回避性能スキルで閃光に対応するとよい。

剣士

大剣
以前と比べ骨格の変更や乗り状態からのダウンにより頭破壊も容易になっているため相性は非常によい。
もっともダメージを与えられるのは尻尾。
頭破壊さえしてしまえば閃光動作は単なる尻尾へのタメ3チャンスになる。
地面の傾斜や高低差により、尻尾に攻撃が当たる位置を見失いがちな点にのみ注意すれば特に危なげなく倒すことができる。

太刀

片手剣
武器は火属性があればよい。
尻尾回転の開始に当たらないよう、ゲリョスの左足を狙って攻撃していく。
ダウンしたならば頭、尻尾を狙っていこう。
閃光は自信があるならば回避、なければ素直にガードしてしまう。
密着するため尻尾回転や尻尾振り回し、閃光以外にあまり怖い攻撃がない。
盗み対策は捨てて、火属性強化やバックジャンプに備えて風圧無効などがあるとさらにストレスなく相手をすることができるだろう。

双剣

ハンマー

狩猟笛

ランス
左足側から出来るだけ頭や尻尾狙いで上突きを当てていく。
毒液が広がるのでうっかり踏んだり、尻に落とされないように注意。
閃光は頭に向いてカウンターで問題ない。風圧にはガード前進。
連続ついばみや尻尾振り回しをガードすると、ゴッソリスタミナを削られるので、ガード性能や体術は勿論あった方が良い。

ガンランス

スラッシュアックス

チャージアックス

操虫棍
火属性棍はないので、虫を火・パワータイプにしたもので十分だろう。
エキス集めや乗りチャンス等を増やす為、気絶無効があると便利。
回避性能で避ける自信があれば、そちらでもよい。

ガンナー

ライトボウガン

ヘビィボウガン
通常か火炎弾でさっさと頭を狙撃して壊してしまえば、閃光のモーションはしゃがみチャンスになる。
ソロならば、容赦なく散弾で壊してしまうといいだろう。
シールドは閃光を防げる反面、風圧や突っつきも全部受け止めてしまうので注意。
機動性が低いので、毒無効があると非常に楽になる。


コメント

名前:
コメント:

すべてのコメントを見る
※ここはボスの攻略情報を載せるページです。基本能力や剥ぎ取り情報に関するコメントはこちらに→基本情報
※攻略を記入する場合、~の装備なら楽勝などのコメントは参考になりませんので具体的な方法がある場合のみ書いて下さい。
※コメント欄は質問や雑談をするところではありません。質問や雑談は掲示板で。不要なコメントは随時削除します。