このページは、某掲示板、ムウマージのスレのテンプレートです。
<^~ヽ /~^>
ゞ~):::::_ヾフ 一つ、死を受け入れて、天国で再生を待つ <゙/_:::::(~゙イ
-=二::´*・w・)ニ=- 二つ、死を受け入れず、現世で彷徨い続ける -=ニ(・w・*`::二=-
<..::::> 三つ、現世の人間を1人呪い殺し、地獄へ逝く <::::..>
ノo○、 ,○oヽ,
ヾノ::l..::::::iゝ <i::::::..l::ヾゝ
`~~~´ `~~~´
ここはD/Pで新登場のムウマージを愛で・萌え・絵を描き・語り合うスレッドです。
対戦における技構成、萌えコメント、お絵描きなどなんでもどうぞ。
ムウマ ― やみのいし → ムウマージ
*・w・)二=- ムウマージwiki
ttp://www40.atwiki.jp/429mumage
前スレ【HGSS】ムウマージの可愛さは異常10【わるだくみ】
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/poke/1259672731/
前々スレ【幸せの】ムウマージの可愛さは異常 8 【呪文】
http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/poke/1197685712/l50
前々々スレ【ドンカラス】ムウマージの可愛さは異常ポフィン7個【対】
http://game13.2ch.net/test/read.cgi/poke/1179475775/
前々々々スレ【おにび】ムウマージの可愛さは異常6【みちづれ】
http://game11.2ch.net/test/read.cgi/poke/1174582380/
前々々々々スレ【滅之歌】ムウマージ其ノ5【影球】
http://game11.2ch.net/test/read.cgi/poke/1166407583/
前々々々々々スレ【まじかる】ムウマージの可愛さは異常4【りーふ】
http://game10.2ch.net/test/read.cgi/poke/1163857622/
前々々々々々々スレ【よなき】ムウマージの可愛さは異常3【魔女っ子】
http://game10.2ch.net/test/read.cgi/poke/1162395005/
前々々々々々々々スレ【くろい】ムウマージの可愛さは異常2【まなざし】
http://game10.2ch.net/test/read.cgi/poke/1160823068/
前々々々々々々々々スレ ムウマージの可愛さは異常
http://game10.2ch.net/test/read.cgi/poke/1159290613/
ユキメノコファンクラブ8
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/poke/1280722215/
【霊界】ヨノワール様 第二章【貴族】
http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/poke/1224733084/l50
育て方テンプレ(暫定)その1
●滅び型1
基本:ほろびのうた、くろいまなざし
ムウマの型でかなり前から使われてきたタイプ
でんじは、まもる、あやピカ、かげぶんしん、メロメロ、鬼火、いたみわけ、ねむるねごと等
逃げるためなら何でもするぜの逃げ切り馬型
みちづれで確実に一体屠るのも吉
●滅び型2
基本:ほろびのうた
くろいまなざしを使わずラス1か積み崩し用に
●みちづれ型
みちづれ+攻撃技3つ@きあいのタスキ
タスキ前提のため防御面は無視。努力値、性格は素早を最重要とし後は特攻に。
弱点を狙って一匹落とした後、道連れ発動でもう一匹落とすのが理想的。
攻撃技は影玉、10万V、エナジーボール等からチョイス。
追加:電磁波で先制を確保という手もアリ。
●嫌がらせ型
電磁波、怪光、メロメロ、サイキネ
タワーのCPUでも出る基本型。
個人的にはサイキネよりも影玉、メロメロを外して10万Vのほうがいいと思う。
嫌がらせを極めるなら影分身を選択肢としてもいいかも。
●怪しい身代わり型
電磁波、怪しい光、痛み分け、身代わり
図太いor腕白の防御、特防の極振り@ナモの実
耐久関連で3Vなら幻髭の影玉も陽気マニュの辻斬り急所も耐える。厳密には幻は乱数だが範囲を見る限り高確率で耐える
天敵はラムの実と敵方の状態異常
●フルアタ型
影玉、10万V、エナジーボール、サイキネ等
フルアタ向きとはいえないムウマージにフルアタをさせるというプレイヤーの愛が問われる型。
めざパでは格闘などアクセントを入れるのも面白い。
個人的には不意打ち(物理なので注意)、つまり先制技の投入も面白いと思う。
●積みアタ型
瞑想+攻撃技三つ
●鬼火瞑想型
性格:おだやか(臆病)
努力値配分:特防(252)すばやさ(各自調整)防御(残り)
技構成:鬼火・瞑想・いたみわけ・攻撃技(シャドボ)
概要:先手で瞑想一回出来れば特攻特化130クラスのタイプ一致95技で1/3程度のダメージ
痛み分けもあわせれば十分積む暇はあると思う
問題は鬼火瞑想痛み分けときたら攻撃技が1つしか持てないところかな…
戦い方:2番手以下に控えておき、相手が特殊アタッカーを出してきたときに出す
瞑想で積みながら、相手のすばやさを判断
先行だった場合、先制技に警戒をしながら痛み分け
後攻だった場合、ダメージ逆算をしながら痛み分け
(積んでしまえば大抵のポケはいたみわけ回復分を次で削れない)
痛み分けで回復と相手へのダメージを両立させながら積みシャドボで止め
物理タイプに対しては鬼火を1ターン目、
すばやさ調節をすれば拘り鉢巻コメット以外はグロスですら3ターン目を迎えることが可能
意地っ張りガブリの逆鱗クラスの攻撃になると防御252でも耐えられるか半々の確率なので注意
3on3では使い勝手が悪いので、6匹フルバトル推奨
弱点:悪は当然、ノーマルにもかみくだく持ちが多いのでこの二つのタイプが来たら即交換が望ましい
炎物理も鬼火が効かないのが痛い
積んでも2匹目で交換を余儀なくされるパターンが多い
使い勝手:相手が悪くない限り1匹は高確率で倒すことが可能
2匹目以降はすばやさ負け・物理アタッカー・悪技持ちなどを持ったポケ(マニューラ等)を出されるので
物理受けを別に用意しておく必要がある。
性格で臆病を入れたのは痛み分けが先制取れるとかなり使い勝手が良いと思えたから
種族値100:リザードン ムクホーク マッスグマ ボーマンダ バクフーン
種族値95:ウィンディ エレキブル グライオン メガヤンマ リーフィア
―――ここより調節域―――
種族値90:ファイヤー ポリゴンZ ルカリオ
種族値85:ヘラクロス スイクン ニドキング
種族値81:ミロカロス ギャラドス
種族値80:サーナイト カイリュー チャーレム エルレイド マンムー
すばやさVの穏やか252振りは種族値90の臆病(陽気)をギリギリで抜ける
臆病マージで種族値100以下を抜くのに必要な努力値、()内は残りを他のステに回したときの上昇値
種族値100(すばやさ167):努力値224(+4)
種族値95(すばやさ161):努力値180(+9)
種族値90(すばやさ156):努力値140(+14)
種族値85(すばやさ150):努力値100(+19)
種族値81(すばやさ146):努力値68(+23)
ムウマがレベルアップで覚える技
Lv1 なきごえ
Lv1 サイコウェーブ
Lv5 うらみ
Lv10 おどろかす
Lv14 あやしいひかり
Lv19 くろいまなざし
Lv23 サイケこうせん
Lv28 いたみわけ
Lv32 しっぺがえし
Lv37 シャドーボール
Lv41 ほろびのうた
Lv46 おんねん
ムウマの覚える卵技一覧
いやなおと
みちづれ
じこあんじ
ふういん
おきみやげ
ふいうち
かげうち
のろい
うらみ
あやしいかぜ
ムウマージに進化したあとウロコで思いだせる技
Lv1 おまじない
Lv1 マジカルリーフ
Lv1 なきごえ
Lv1 サイコウェーブ
Lv1 うらみ
Lv1 おどろかす
使うことのできる技マシン
その1
04: めいそう
06: どくどく
10: めざめるパワー
11: にほんばれ
12: ちょうはつ
15: はかいこうせん
17: まもる
18: あまごい
21: やつあたり
24: 10まんボルト
25: かみなり
27: おんがえし
29: サイコキネシス
30: シャドーボール
32: かげぶんしん
34: でんげきは
40: つばめがえし
41: いちゃもん
42: からげんき
43: ひみつのちから
44: ねむる
45: メロメロ
45: メロメロ
46: どろぼう
48: スキルスワップ
49: よこどり
53: エナジーボール
57: チャージビーム
58: こらえる
61: おにび
63: さしおさえ
66: しっぺがえし
68: ギガインパクト
70: フラッシュ
73: でんじは
77: じこあんじ
78: ゆうわく
79: あくのはどう
82: ねごと
83: しぜんのめぐみ
85: ゆめくい
87: いばる
90: みがわり
92: トリックルーム
これ以降はお好みで
最終更新:2011年01月02日 23:48