このページでは家庭用「GGXX AC PLUS」(主に聖ソル)について紹介していきます
家庭用ユーザーではお馴染みの「EX」や「SPカラー」に加え、クリフ・ジャスティスの両者が参戦。新システムに対応した新技は!?
本作の最大の特徴は過去作品の特殊システムが使用可能になる「ギルティギア・ジェネレーションズモード」、通称「GGGモード」。これにより同じキャラクターでも違う攻め・連続技を作ることができるようになる。
このモードのおかげで「GGモード」・「GGXモード」が1P・2P個別で選択できるようになった(この仕様があるのは本作と家庭用「GGX」のみ)。
1本のライフゲージで連戦に挑むサバイバルモードはさらに進化し、今までに無い新システムが搭載された。
さらに、過酷な条件付きで戦いに挑むミッションモードも堂々復活。
そして「GGXX」以来となる「ストーリーモード」が復活。物語は新たな戦いの始まりに向かうのか?それとも…
本作ではオプション画面でソルのボイスをお馴染みの「石渡太輔」氏と、GG2でソル役を演じた「中田譲治」氏、どちらか好きなほうに設定できる。
しかも、ソルと聖ソルそれぞれ個別に設定可能なので、
ソル→石渡太輔
聖ソル→中田譲治
といった設定も可能。ソルファンには嬉しい仕様だ。
「GGモード」・「GGXモード」は今までの家庭用のシステムに加え、さらに独自システムが加わった。
最終更新:2008年05月03日 10:45