池84

【池】系統に戻る.

池84

起点 経由 終点 新設・変更 廃止・変更 担当営業所 備考
(1a) 池袋駅西口 池袋二丁目→高松郵便局→中丸町→熊野町→高松小学校→要小学校 池袋車庫 1972年12月1日新設 1983年7月25日変更 池袋営業所
(1b) 池袋車庫 高松郵便局→中丸町→熊野町→高松小学校→要小学校→池袋二丁目 池袋駅西口
(2a) 池袋駅西口 池袋二丁目→要町駅→高松郵便局→中丸町→熊野町→高松小学校→要小学校→要町駅 池袋車庫 1983年7月25日変更 現在運行中 土曜・休日運休
要町駅経由へ経路変更
(2b) 池袋車庫 要町駅→高松郵便局→中丸町→熊野町→高松小学校→要小学校→要町駅→池袋二丁目 池袋駅西口

路線解説

池04(池袋駅西口-要町駅-中丸町循環)の出入庫で、当初は本線である池04よりも本数が多かった。ダイヤ改正で池04の減便が続き、2014年10月の時点では平日12:06発の1便のみ残されていた。高松小学校付近では池84の設定があるために朝・夕のダイヤが確保されているが、中丸町循環としての池04は免許維持路線となっており、利用価値はほとんど無い。やや北部に行った通りには池02(池袋駅西口-要町駅-熊野町循環)、池03(池袋駅西口-要町駅-要町循環)が通っているため、そちらを利用する乗客が大半である。

池04が土曜・休日運休のため、この池84も同様に土曜・休日運休である。2015年5月のダイヤ改正までは早朝と夜間に運行していたが、池04が日中数本運行までに回復したことで夜間の運行が廃止され、2022年現在は平日昼過ぎの最終便が該当する。

最終更新:2023年03月17日 21:10