【赤】系統に戻る.
起点 | 経由 | 終点 | 新設・変更 | 廃止・変更 | 担当営業所 | 備考 | |
(1) | 赤羽駅東口 | 赤羽岩淵駅・荒川大橋・元郷新道・坂口・樋の爪 | 変電所 | 2001年3月28日廃止 | 鳩ヶ谷営業所 |
赤羽駅から鳩ヶ谷市(当時)の中心部への入口に位置する東京電力パワーグリッド鳩ヶ谷変電所へ向かう。鳩ヶ谷地区周辺には折返し出来る場所が無かったことと、鳩ヶ谷公団住宅方面から京浜東北線各駅へ向かう場合、朝ラッシュ時は混雑によって乗車できない場合があったことから変電所発着の折返し路線が設定された。本系統は赤21(赤羽駅東口-荒川大橋-変電所-鳩ヶ谷公団住宅)の補完路線だが、京浜東北線の各駅方面へは他に西川03(西川口駅東口-変電所)が存在し、こちらも西川01(西川口駅東口-変電所-鳩ヶ谷公団住宅)の補完として運行されていた。西川口から西川03として変電所まで運行してきた車両がそのまま赤22として赤羽へ向かう姿も見られた。
埼玉高速鉄道開業によって運行を終えたが、西川03は埼玉高速鉄道開業直後までは混雑緩和対策の一環で朝ラッシュ時限定の臨時便として運行していた。