上板01

【上板】系統に戻る.

上板01

起点 経由 終点 新設・変更 廃止・変更 担当営業所 備考
(1) 上板橋駅 練馬北町車庫・平和台駅・豊島園・練馬駅 桜台駅 1983年7月25日変更 練馬営業所
(2) 上板橋駅 練馬北町車庫・錦団地・平和台駅・豊島園・練馬駅 桜台駅 1983年7月25日変更 1987年4月1日変更 錦団地経由へ経路変更
(3) 上板橋駅 練馬北町車庫・練馬工業高校裏・平和台駅・豊島園・練馬駅 桜台駅 1987年4月1日変更 2003年4月1日変更 練馬工業高校経由へ経路変更
(4) 上板橋駅 練馬北町車庫・練馬工業高校裏・平和台駅・豊島園 練馬駅 2003年4月1日変更 2010年2月8日廃止 練馬駅発着へ変更

路線解説

上板橋駅から西武池袋線方面へ向かう路線で、豊島園を通る路線としては最古の路線である。東武東上線から西武池袋線を縦に貫く路線は赤31(赤羽駅東口-南常盤台-野方駅北口-高円寺駅北口)や王78(新宿駅西口-野方駅北口-南常盤台-王子駅前、都営バス)などが最主力で、いまひとつ存在感が薄い路線という扱いを受けていた。そのためか練馬地区を対象とした再編には毎回のように引っ掛かるが、練馬駅-練馬春日町駅間は西武バスの路線と並走していながら減便を受けても路線自体は経路変更程度に収まるなど、沿線住民が利用するための路線の色を濃くしていった。1996年に全廃となった900番台(P-LR312J)は当路線に専属で運用されていた。

2003年4月1日に練馬駅北口ロータリーが完成すると、従来まで桜台駅発着だった路線が練馬駅まで短縮された。西武有楽町線などの接続路線がある練馬駅発着、なおかつロータリー乗り入れが開始されたことで大型車での運行も頻繁に見られるようになったが、2007年に赤01(2)(赤羽駅東口-志村三丁目駅-平和台駅-豊島園-練馬駅)が開通すると事態は一変、減便を重ねた末、2010年に廃止された。なお、出入庫の練95(練馬駅-豊島園-平和台駅-錦団地-練馬北町車庫)は赤01の練馬側の出入庫として残存している。

最終更新:2023年11月13日 08:53