5100番台(PJ-LV234L1)は、2006年と2007年に導入された大型ノンステップバスである。
2006年に導入された典型的ないすゞエルガ大型ノンステップバスで、5000番台の増備、2004年規制の6600番台のノンステップ版である。最初は都区内用に配置され、その後埼玉地区用も登場した。2019年秋には転属によって飯能にも配置された。長らく各営業所で活躍してきたが、2021年度末よりついに除籍車が発生した。晩年は一部車両において運賃箱を外し、特定輸送や訓練用として使用された。
5000番台と一見するとそっくりだが、クーラー形状や公式側後部のグリルの有無で見分けることが出来る。
他のノンステップバスと同様に、中扉以降は最後部座席を除いて2人掛けである。5129以降から握り棒が黄色からオレンジに変更されている。西浦和から飯能へ転属した5154は貨客混載対応車両として座席に荷物を置いたまま運行する。そのため時刻表にはその旨の注釈が付いており、その便には5154が充当される。
5000番台と同じように、管内全路線で使用される。
社番 | 所属 | 登録番号 |
転属履歴 (最終配置) |
摘要 | 出入口表示 | 登録月 | 除籍年度 | 移籍先 |
5101 | - | 練馬200か1559 | (池) | SE | 7 | 2023 | 那覇バス | |
5102 | - | 練馬200か1560 | (池) | SE | 7 | 2023 | 琉球バス交通 | |
5103 | - | 練馬200か1572 | (池) | SE | 7 | 2023 | 岩手県交通 | |
5104 | - | 練馬200か1573 | (池) | SE | 7 | 2024 | ||
5105 | - |
練馬200か1561 →大宮200か2912 →練馬200か3589 |
(池)←西←練 | 貸切 | SE→SPG | 7 | 2022 | 岩手県交通 |
5106 | - | 練馬200か1562 | (池)←練 | SE | 7 | 2022 | 関東鉄道 | |
5107 | - |
練馬200か1574 →大宮200か3157 |
(さ)←練 | 特送 | SE | 7 | 2024 | |
5108 | - | 練馬200か1575 | (練) | SE | 7 | 2023 | 那覇バス | |
5109 | - | 練馬200か1563 | (赤) | SE | 7 | 2023 | 那覇バス | |
5110 | - | 練馬200か1576 | (赤) | SE | 7 | 2023 | 那覇バス | |
5111 | - | 大宮200か1337 | (戸) | SE | 7 | 2023 | 岩手県交通 | |
5112 | - | 大宮200か1338 | (戸) | 貸切 | SE | 7 | 2024 | 岩手県交通 |
5113 | - | 大宮200か1344 | (戸) | SE | 7 | 2023 | 岩手県交通 | |
5114 | - | 大宮200か1345 | (戸) | 特送 | SE | 7 | 2024 | |
5115 | - | 大宮200か1351 | (戸) | SE | 7 | 2024 | 岩手県交通 | |
5116 | - | 大宮200か1352 | (戸) | SE | 7 | 2024 | 岩手県交通 | |
5117 | さいたま東 | 大宮200か1339 | 特送 | SE | 7 | |||
5118 | さいたま東 | 大宮200か1340 | 特送 | SE | 7 | |||
5119 | - | 大宮200か1346 | (さ) | SE | 7 | 2024 | 十和田観光電鉄 | |
5120 | - | 大宮200か1347 | (さ) | SE | 7 | 2024 | 十和田観光電鉄 | |
5121 | さいたま東 | 大宮200か1353 | 特送 | SE | 7 | |||
5122 | - | 大宮200か1354 | (さ) | SE | 7 | 2024 | ||
5123 | - | 大宮200か1341 | (西) | SE | 7 | 2021 | 解体 | |
5124 | - | 大宮200か1343 | (西) | SE | 7 | 2023 | 岩手県交通 | |
5125 | - | 大宮200か1348 | (西) | SE | 7 | 2023 | 岩手県交通 | |
5126 | - | 大宮200か1350 | (西) | SE | 7 | 2023 | 岩手県交通 | |
5127 | - | 大宮200か1355 | (西) | SE | 7 | 2023 | 那覇バス | |
5128 | - | 大宮200か1356 | (西) | SE | 7 | 2024 |
社番 | 所属 | 登録番号 |
転属履歴 (最終配置) |
摘要 | 出入口表示 | 登録月 | 除籍年度 | 移籍先 |
5129 | さいたま東 |
練馬200か1757 →大宮200か3192 |
←池 | 特送 | SPG | 7 | ||
5130 | 赤羽 | 練馬200か1760 | ←池 | 特送 | SPG | 7 | ||
5131 | - | 練馬200か1768 | (池) | SPG | 7 | 2023 | 関東鉄道 | |
5132 | - | 練馬200か1769 | (池) | SPG | 7 | 2023 | 解体 | |
5133 | 西浦和 |
練馬200か1773 →大宮200か3194 |
←池 | 特送 | SPG | 7 | ||
5134 | 志村 | 練馬200か1778 | ←池 | 特送 | SPG | 7 | ||
5135 | 志村 |
練馬200か1779 →板橋200か・134 |
←池 | 特送 | SPG | 7 | ||
5136 | - | 練馬200か1770 | (志) | SPG | 7 | 2023 | ジェイアールバス関東 | |
5137 | 池袋 | 練馬200か1774 | ←志 | SPG | 7 | |||
5138 | - | 練馬200か1775 | (志) | SPG | 7 | 2023 | ジェイアールバス関東 | |
5139 | 戸田 | 大宮200か1540 | 特送 | SPG | 6 | |||
5140 | - | 大宮200か1541 | (戸) | SPG | 6 | 2023 | アルピコ交通 | |
5141 | 川口 |
大宮200か1558 →川口200か・246 |
←戸 | 特送 | SPG | 7 | ||
5142 | 欠番 | |||||||
5143 | - | 大宮200か1559 | (戸) | SPG | 7 | 2023 | 北海道拓殖バス | |
5144 | 欠番 | |||||||
5145 | 鳩ヶ谷 | 大宮200か1543 | 特送 | SPG | 6 | |||
5146 | 改番(→5158) | |||||||
5147 | - | 大宮200か1548 | (鳩) | SPG | 6 | 2022 | 解体 | |
5148 | - | 大宮200か1550 | (鳩) | SPG | 6 | 2023 | ||
5149 | 欠番 | |||||||
5150 | さいたま東 | 大宮200か1534 | SPG | 6 | ||||
5151 | さいたま東 | 大宮200か1535 | SPG | 6 | ||||
5152 | さいたま東 | 大宮200か1536 | SPG | 6 | ||||
5153 | さいたま東 | 大宮200か1545 | SPG | 6 | ||||
5154 | 飯能 |
大宮200か1576 →所沢200か2386 |
←西 | 貨客混載対応車両 | SPG | 7 | ||
5155 | - |
大宮200か1577 →所沢200か2412 |
(飯)←鳩←西 | SPG | 7 | 2024 | 解体 | |
5156 | 飯能 |
大宮200か1586 →所沢200か2390 |
←西 | SPG | 7 | |||
5157 | - | 大宮200か1587 | (西) | SPG | 7 | 2023 | 関東鉄道 | |
5158 | - | 大宮200か1544 | (鳩) | 2008.4改番 | SPG | 6 | 2024 |