5000番台

5000番台 (全車引退)

5000番台(KL-LV280L1改)は、2003年から2005年にかけて導入された大型ノンステップバスである。

車両

2000年にいすゞ自動車から発売された大型路線バス「ERGA」の最初のモデルとして、2003年から導入が開始された。国際興業バスにおけるノンステップバスは、1998年に民営事業社として初めてとなるいすゞキュービックのノンステップバスを3000番台として導入した実績があるが、2003年に廉価版ノンステップバスとしてモデルチェンジした「ERGA Type-A」が5000番台として採用され、本格的に導入された。ノンステップ仕様のACT(エアーコントロールトランスミッション)を用いたMT車が採用され、ホイールベースは4800mmとなっている。エンジンには6000番台でも使われたV形8気筒の8PE1-Nが搭載され、出力は191kW(260PS)である。サスペンションはノンステップ車以外の大型車では初のエアーサスペンションとなった。

2003年9月に戸田へ5001が配置されたのを皮切りに志村・飯能を除く各営業所に配置されていたが、川口の5003~5005は導入後間もなく鳩ヶ谷へ転出し、川口への配置が無くなっている。2018年夏には転属によって志村・飯能にも配置された。飯能では初のノンステップバスとなり、山間部への運用にも変化が起こる。

2017年2月からは新3000番台導入によって特送専用車へ転用された車両が登場した。ワンステップ仕様の6000番台・6600番台を優先して代替が進められてきたが、2018年秋の3200番台導入により除籍車が発生している。除籍後は元グループ4社への他にジェイアールバス関東への移籍が多くなっている。この他には関東鉄道、長電バス、熊本都市バス、鹿児島交通といった新規や御無沙汰の移籍先が目立つ。移籍が叶わず解体されてしまった車両も多い。

池袋の5029は最後の「KL-LV280L1ノンステップ車」として、2023年10月から前面行先表示機左側に株式会社トミーテックとの協力でさよならステッカーが掲出された。このさよならステッカーは、かつて貼られていたイルカマークを模したデザインで、6000番台として最後まで残った飯能の6181等にも同様のステッカーが掲出されている。2024年1月に飯能で行われたお別れ撮影会をもって5029が引退し、型式消滅となった。

外観

6000番台と同様に、黄緑色の新塗装を採用している。仕様はほぼ6000番台に準じており、行先表示機も当初からLED表示機が採用されているが、窓ガラスに緑色の着色ガラスを用いるなどの若干の変更点も見られる。3000番台(3033以降)とはLED行先表示機や(3000番台は幕式)、後部エンジンルームの位置などで容易に見分けることが可能である。

内装

前扉~中扉間がノンステップエリアの基本仕様である。優先席は進行方向直角で、中扉向かい側の座席(前向き)を折りたたむことで車椅子スペースを確保できる点も3000番台と同じである。中扉以降は段上げとなり、2人掛け座席が並ぶ。

運用

管内全路線で使用され、一部はラッピングバスにもなっている。一部車両は運賃箱を取り外し、特送用に転用された車両も存在する。

平成15年度 KL-LV280L1改

社番 最終配置 登録番号 転属履歴 摘要 出入口表示 登録月 除籍年度 移籍先
5001 戸田 大宮200か・900 SE 9 2019 解体
5002 戸田 大宮200か・911 SE 9 2020 十和田観光電鉄
5003 鳩ヶ谷 大宮200か・901 ←川 SE 9 2020 秋北バス
5004 鳩ヶ谷 大宮200か・910 ←川 SE 9 2020 ジェイアールバス関東(除籍)
5005 鳩ヶ谷 大宮200か・909 ←川 SE 9 2020 ジェイアールバス関東
5006 鳩ヶ谷 大宮200か・902 SE 9 2019 岩手県交通
5007 鳩ヶ谷 大宮200か・908 SE 9 2020 岩手県交通
5008 鳩ヶ谷 大宮200か・923 SE 9 2018 解体
5009 戸田 大宮200か・903 ←西 SE 9 2020 ジェイアールバス関東
5010 志村 大宮200か・907
→練馬200か2636
←池←西 SE 9 2019 十和田観光電鉄

平成16年度(16年式)KL-LV280L1改

社番 最終配置 登録番号 転属履歴 摘要 出入口表示 登録月 除籍年度 移籍先
5011 志村 練馬200か1196 ←池 SE 12 2019 ジェイアールバス関東
5012 さいたま東 練馬200か1197
→大宮200か2911
←池 特送 SE 12 2020 鹿児島交通
5015 観光川崎 大宮200か1056
→川崎200か1724
←さ 貸切 SE 12 2020 解体
5016 さいたま東 大宮200か1057 特送 SE 12 2020 ジェイアールバス関東

平成16年度(17年式)KL-LV280L1改

社番 最終配置 登録番号 転属履歴 摘要 出入口表示 登録月 除籍年度 移籍先
5013 池袋 練馬200か1204 SE 1 2021 山梨交通
5014 池袋 練馬200か1256 SE 3 2021 解体
5017 さいたま東 大宮200か1084 特送 SE 2 2020 山梨交通
5018 さいたま東 大宮200か1094 特送 SE 2 2020 山梨交通
5019 さいたま東 大宮200か1095 特送 SE 2 2020 熊本都市バス
5020 さいたま東 大宮200か1096 特送 SE 2 2020 ジェイアールバス関東

平成17年度 KL-LV280L1改

社番 最終配置 登録番号 転属履歴 摘要 出入口表示 登録月 除籍年度 移籍先
5021 池袋 練馬200か1338 SE 7 2022 山梨交通
5022 池袋 練馬200か1339 SE 7 2021 長電バス
5023 池袋 練馬200か1340 ←練 貸切 SE 7 2020 解体
5024 池袋 練馬200か1341 ←練 SE 7 2022 山梨交通
5025 練馬 練馬200か1360 SE 7 2018 解体
5026 さいたま東 練馬200か1361
→大宮200か2918
←練 特送 SE 7 2020 ジェイアールバス関東
5027 赤羽 練馬200か1343 SE 7 2019 解体
5028 赤羽 練馬200か1344 SE 7 2022 岩手県交通
5029 池袋 練馬200か1362 ←赤 SE 7 2023 長電バス
5030 赤羽 練馬200か1363 SE 7 2022 十和田観光電鉄
5031 戸田 大宮200か1179 SE 8 2021 山梨交通
5032 戸田 大宮200か1180 SE 8 2022 関東鉄道
5033 戸田 大宮200か1199 SE 8 2021 解体
5034 戸田 大宮200か1181 SE 8 2021 山梨交通
5035 さいたま東 大宮200か1200 特送 SE 8 2020 熊本都市バス
5036 さいたま東 大宮200か1201 特送 SE 8 2020 解体
5037 池袋 大宮200か1207
→練馬200か2804
←さ SE 8 2021 岩手県交通
5038 池袋 大宮200か1208
→練馬200か2805
←さ SE 8 2022 長電バス
5039 飯能 大宮200か1202
→所沢200か2307
←西 SE 8 2022 関東鉄道
5040 飯能 大宮200か1203
→所沢200か2322
←西 SE 8 2022 関東鉄道

FrontPage >> 車両配置状況 >> 5000番台
最終更新:2024年06月25日 23:19