旧10番台(KK-SBHW41・KC-HZB50M・LDF-KDH223B)は、?年から2011年にかけて導入された小型バス(ジャーニー・リエッセⅡ・ハイエース)である。
10号車は岩槻市「公共施設循環バス」に使用され、岩槻市のさいたま市編入時まで活躍した。
11・12号車は他事業者から譲受されたリエッセⅡを、吾野小学校のスクールバスとして2017年の20番台導入時まで使用された。
13・14号車は、見02系統用として導入された。2013年3月まで運行され、その後は国際興業大阪に転出した。
10号車は深夜急行バスのカラーに塗装されており、一際異彩を放っていた。
川口所属車は助手席ドアに経由を示すサボ受けが設置されていたほか、バス用とほぼ同型のバックアイも装備していた。
川口所属車は12人乗りのワゴン車で、車内には降車ボタンが設置されている。
川口所属車は見02系統で運行されていた。
社番 | 最終配置 | 登録番号 | 転属履歴 | 摘要 | 出入口表示 | 登録月 |
---|---|---|---|---|---|---|
10 | さいたま東 | 大宮200あ・・45 |
貸切
岩槻市「公共施設循環バス」 |
FPG |
社番 | 最終配置 | 登録番号 | 転籍履歴 | 摘要 | 出入口表示 | 登録月 |
---|---|---|---|---|---|---|
11 | 飯能 | 所沢200あ・319 | ←東新観光 |
貸切
吾野小学校スクールバス |
FPG |
社番 | 最終配置 | 登録番号 | 転籍履歴 | 摘要 | 出入口表示 | 登録月 |
---|---|---|---|---|---|---|
12 | 飯能 | 所沢200あ・320 | ←ミヤマ観光 |
貸切
吾野小学校スクールバス |
FPG |
社番 | 最終配置 | 登録番号 | 転属履歴 | 摘要 | 出入口表示 | 登録月 | 移籍先 |
---|---|---|---|---|---|---|---|
13 | 川口 | 大宮230え・・13 |
貸切
新郷ミニバス用 |
- |
国際興業大阪(除籍) →和歌山バス那賀 |
||
14 | 川口 | 大宮230う・・14 |
貸切
新郷ミニバス用 |
- |
国際興業大阪(除籍) →和歌山バス那賀 |