~教室~

唯「う~ん」

和「どうしたのよ唯、珍しく難しい顔して」

唯「あ、和ちゃん。今ね、志望校のことで悩んでたんだー」

和「ええっ!?まだ決めてなかったの!?もう七月よ?」

唯「で、でもでも…受験することに決めてたのはいいけど
  私大学のこととか全然わかんないし…」アセアセ

和「はぁ…しょうがないわね、とりあえずこの間のセンター模試の結果見せなさい。
  私も一緒に考えてあげるから。」

唯「う、うん…」ガソゴソ

  英語  76
  リス  18
  国語 100
  数ⅠA 32
  数ⅡB  8
  日史  36
  倫理  48
  生物  52

和「な、なにこれ」

唯「国語は満点だったんだからそこは褒めてよー」グイグイ

和「あんたこれ200点満点だって知らなかったの?」

唯「」

律「唯ー、何やってんだよ部活行くぞー」

紬「今日は唯ちゃんの大好きなショートケーキよ~」

澪「模試の成績表?」ピラ

澪「」
律「」
紬「」ベシャ

和「あ、ケーキが」

紬「ゆ、唯ちゃん、これは試験中に寝ちゃったとかおなかが痛かったとk…」アセアセ

唯「この日はちゃんと起きてたんだけど…」

紬「」

澪「し、志望校はどこを書いたんだ!?この成績でも受かる大学ならきっとどこかn」ピラ

  第一志望 東京大学 文科一類 前期 E
   二   東京大学 理科三類 前期 -
   三   京都大学 法学部  前期 E
   四   京都大学 医学部  前期 -
   五   慶應義塾 法学部  一般 E
   六   早稲田  法学部  一般 E
   七   上智大学 法学部  一般 E
   八   中央大学 法学部  一般 E 

澪「」

唯「聞いたことのある大学をとりあえず書いてみました!」

律「開き直ったな」

唯「ところでみんなはどこを受けるの?」

律「ん?私は中央の法だ」

和「私は東大の理科一類を目指すわ。ちょっと無謀かもしれないけどやれるだけ頑張ってみるわ。」

紬「私は慶應の文学部を…」

唯「澪ちゃんは?」

澪「私は東工大の工学部だ。それにしても文系と理系でクラスが分かれてないなんて変な学校だよな。」

律「あれ、知らなかったのか?」

澪「?」

律「本当は文理別でクラス分けしてあるんだけど
  さわちゃんが職権乱用して澪と和だけ無理矢理文系クラスに入れたんだ。
  だから理系なのに数ⅢCを履修してないのは全校で澪たちだけなんだぞー」

澪「」
和「」

唯「私も和ちゃんと同じところにしようかなー」

律「いや、さすがに数ⅡB一桁じゃ無理だろ」

唯「憂に教えてもらえばだいじょーぶ!」フンス

澪「いくら憂ちゃんでも大学受験レベルはまだ出来ないんじゃないか?」

唯「へ?でもこの間センターの過去問解いたら9割超えたって言ってたよ?」

澪「」

紬「唯ちゃん、憂ちゃんの詳しい点数わかる?」

唯「うん。えーっとねー」カキカキ

  英語 198
  リス  50
  国語 184
  数ⅠA 100
  数ⅡB 82
  日史  87
  倫理  94
  生物  88  

澪(わ、私より断然高い…)

律(化けもんかよ)

和(やっぱりみんな驚くわよね。でもこれは憂の本当の姿じゃないわ。
  唯と同じ教科を解いてるけど本当は物理化学世界史選択なのよ。)

紬「唯ちゃん、まずは志望校をちゃんと決めましょう。
  きちんとした目標を決めたら頑張れるわ。」

唯「うーん、なんか選ぶ基準とかあるのかな」ペラ

律「おい」

澪「もちろんあるよ。学部によっていろいろ違うし、大学ごとのそれぞれ特しょk」

唯「あ、この大学可愛いーっ!」

澪(聞いちゃいねー)


  上智大学法学部 3教科 偏差値66

律「その大学偏差値66もするぞ?」

唯「あ、ほんとだ!これはさすがに手が出ないや…」

紬「この大学に行きたいの?」

唯「うん…」

律「こっちのページにもっと優しい大学あるぜ」

唯「……」ジー

唯「やっぱここがいいなー…」

律「!」

律「よし!みんなで勉強しよう!!」

紬「勉強?」

律「うん!唯を大学に合格させるために!!」

唯「え、そ、、そんな悪いよ」

律「これも軽音部の活動の一環だって」

唯「りっちゃん…」

紬「私やってみたいです!」

唯「ムギちゃん…」

律「おっしゃーっ!やるぞーっ!!おーっ!!!」

紬「おーっ!!」

和(いや、美談っぽいけどみんなも勉強しないととても受からないからね)



-夏季休暇!-

~ムギ別荘~

澪「とりあえずこれからの唯の勉強計画を立てよう。私文3教科だから数学はいらない。
  英語、日本史、国語の順に重点を置いて勉強する。」

唯「澪ちゃん、私大だからセンターは受けなくてもいいよね?」

澪「いや、センター利用でMARCHクラスを押さえとけば万が一落ちても浪人しなくてすむ。
  とりあえず次のセンター模試でD判定が出るように勉強しよう。」

律(いや、かなりきついぞ、それ。)

紬「とりあえず英単語ね。単語帳を一通り揃えておいたから
  どれでも好きなの使っていいわよ、唯ちゃん。」ドサッ

唯「んー、いっぱいあってどれがいいのか分かんないなー。みんなはどれ使ってるの?」

律「私はこれだ!受験界のキング、その名も『単語王』!!」

澪「私はこれ。」つ速単

紬「私はこれよ。予備校の先生に薦められたんだけど、ミニマルフレーズで
  実践的に覚えられるの。」つシス単

唯「ば、ばらばら…」

澪「ま、好みは人それぞれだし、デザインとか好きなので良いんじゃないか?」

唯「あ、これ犬の絵が描いてあって可愛いー♪」つターゲット1900

律「決まったな」

澪「単語を覚えるときは一日何個とか決めて進める人がいるけど
  唯の場合は一気にやるのを何回も繰り返した方が良いかもな。」

唯「うん!私、頑張るよ!!」

律「それからターゲットの熟語1000とネクステ、それから英頻で文法を完ぺk…」

唯「」プシュー

澪「り、律!そんないっぺんに無理だ!!」

律「でも長文もやんなきゃいけないだろ?」

紬「じゃあ長文読解の中に文法、熟語を含めて勉強するのはどうかしら?」

澪「よし、それでいこう。とりあえず簡単なセンター試験第6問を23年分だな」

唯「ひえー」

~~

澪「次は日本史だな。」

律「唯、日本史はお前どれくらい出来るんだ?」

唯「日本史はお任せあれ!確か明智光秀が豊臣秀吉に三日坊主で倒されるんだよね!」フンス

紬「唯ちゃん、三日天下よ、三日天下」

唯「あれー、そうだっけ?」

律「三日坊主はお前だろ」

澪「やれやれ、とりあえず山川の教科書を最低限抜粋するからそれで流れを覚えるんだ。」

律「石川日本史B講義の実況中継も役に立つぞー」

澪「次に一問一答で重要用語を覚えて、もちろん赤シートで隠すだけじゃなくて全部書いて覚える。」

澪「それが出来たら過去問や教科書の欄外で難関私大用に細かい知識を身につけていく。」

唯「一問一答もいっぱい種類があるんだねー。これでいいかな?」つ山川日本史一問一答

律「それ、いきなりやるには難しすぎないか?」

澪「最初はZ会の一問一答が良いよ。2100語まで絞ってあって過去問からの抜粋だから
  問題のパターンが分かるし問題分自体に重要事項も描いてある。
  それが完璧になったら山川と東進のを併用すればかなり力になるよ。」

律「東進の一問一答はところどころ豆知識のコラムも付いてて面白いぞー」

紬「でも唯ちゃん、気を付けて。一問一答ばっかりやって落ちた受験生はいっぱいいるし、
  あくまで教科書と過去問演習がメインだからね。」

唯「なんかやる気出てきたよ!」

紬「唯ちゃん頑張って!!」

唯「おーっ!!」フンス

~~

澪「さて、問題は国語だな」

律「こればっかりは王道の勉強法がないからなー」

唯「あ!いっぱい本を読むのは!?」

律「小学生かよ」

澪「お受験じゃないんだぞ」

紬「現代文はなかなか簡単に点が伸びないわよね…」

澪「よし、まずは古典から攻めよう。助動詞の活用、古今異義語、
  漢文の句形だけでも付け焼き刃にはなるだろう」

~~

唯「うへー、つかれた~」グッタリ

澪「まだ始めてから17時間42分58秒しか経ってないぞ」

律(スパルタ過ぎだろ)

紬「澪ちゃん、少し休憩しない?唯ちゃんも疲れてるみたいだし」

澪「そうだな、ちょっと休憩するか」

唯「やったー!」

澪「休憩中に日本史の教科書読んどけよ」

唯「」


―模試終了!―

~部室~

澪(や、やばい…夏休み中ずっと唯の勉強見てたら数学が下がってる…)

唯「澪ちゃん澪ちゃん!私やったよっ!!」イェイ!

  英語 168
  リス 50
  国語 134
  日史 84

澪「」


2
最終更新:2012年06月16日 20:28