陽介「っくしょん!」
陽介「うーティッシュ、ティッシュ…」
それじゃー転校生を呼ぶわねー
陽介「(うお、来たか!?)」
陽介「(とりあえず今日一日をなんとかして切り抜ける!)」
入って良いわよー
陽介「(どうやって元の世界に戻るかとかは後だ後!)」
陽介「(まずは第一印象!明るく面白い感じで!)」
陽介「よっし!」
がらっ
陽介「ジュネスの御曹司にして爽やかイケメン!口を開けばガッカリ王子!」
陽介「花村陽介でっす!」キラッ
…
陽介「…」
唯「(お腹減ったなぁ)」
律「(自分でイケメンって)」
澪「(怖くは無いけど変な人…)」
紬「(じゅねす?ってなにかしら)」
陽介「(コ、コケたあああああ!)」
さわ子「やっちゃった」
陽介「言うな…何も言うな…」
律「さわちゃーん!花村君の席ここで良いですかー!」
さわ子「そうね…じゃあ花村君、そこの席へ」
陽介「はい…」
陽介「(イケると思ったのにな…相棒のキャッチフレーズにすりゃ良かったか?)」
律「転校生、転校生!いきなりやらかしたなー」
陽介「(りっちゃん…)」
陽介「そっとしといて…」
紬「(私は面白いと思ったけどなぁ)」
昼休み
陽介「…」
律「おーい授業もう終わってるぞー?」
陽介「はっ!」
陽介「マジか…気がつかなった」
律「そんなしょげるなよー、ほら一緒にお昼食べるぞー」
陽介「一緒?」
律「この時期に転校してきてしかも男なんて珍しいなんてもんじゃないからな」
律「あたしの友達が一緒にお昼食べがてら、話がしたいってさ」
陽介「…おっけ、行く行く」
律「おー、先にあっちに行って待ってるからな」
陽介「…」
陽介「(りっちゃん…良い子だ!ホント良い子だ…!)」
陽介「(俺、惚れっかも…)」
陽介「…」
陽介「なんてな」
陽介「今はそんなん考えてる場合じゃないよな」
陽介「(あくまでここはけいおん!世界だ、俺の世界じゃない)」
陽介「…」
陽介「っと、そろそろ行くか」
律「おっ、来た来た」
陽介「うーす!」
唯「うーす!」
紬「う~す!」
澪「はは初めまして…」
律「固いって、澪」
陽介「このたび、お呼びに預かりました花村陽介です!」
律「そういえば自己紹介してなかったな。あたしは
田井中律、こっちが…」
澪「あ、秋山…澪です」
陽介「はは、これから宜しくな」
陽介「(本当にここはけいおん!世界なんだな、ようやく実感したぜ)」
唯「こっちに座って良いよー」
陽介「おっ、サンキュ!」
紬「じゃあ、みんな揃ったし食べましょう」
律「だな」
一同「「「「「いただきまーす!」」」」」
律「陽介ってさ、昼はパン派なの?」
陽介「いや、コレはジュネスの総菜パンがたまたま余ってたから持ってきただけ」むぐむぐ
陽介「…ごくん。つーかいきなり下の名前で呼ぶのな」
律「花村君だと他人行儀で堅苦しいじゃん」
陽介「へー、気遣ってくれてんのか?あんがとな」
律「いえいえ!」
紬「陽介君、一つ聞いて良い?」
陽介「ん、何?」
紬「じゅねすってなにかしら?」
陽介「あっそうか、ここじゃみんな知らないもんな」
紬「?」
陽介「俺ん家さ、スーパーやってんの。それの名前」
唯「そうなんだ!」
紬「へぇ~」
陽介「ま、やってるつっても親父が雇われ店長なだけだけどな」
律「ジュネス…そんなスーパーここら辺にあったっけか」
澪「…無かったと思う」
陽介「!」
陽介「こ、この前新しく出来たんだ!」
律「ここ最近で工事してた建物なんて見かけなかったけどなぁ」
陽介「え、えーと」
陽介「夜中に突貫工事で建てたの!」
陽介「いやー辛かったなー!」
律「陽介が建てたんじゃないだろ!」びしっ
陽介「そ、そうでしたーあはは!」
唯「陽介君面白いねー」
紬「ふふふ」
澪「…」もぐもぐ
陽介「(みんなからしたら何も無かった所にいきなりジュネスが現れたんだもんな)」
陽介「(そりゃ変に思うよな)」
澪「…あ、あの」
陽介「澪ちゃん…て呼んで良いよな?なにかな?」
澪「…陽介君はなんでこの学校に来たの?」
陽介「!」
陽介「あっ、えっと…」
陽介「…」
陽介「(俺が聞きてーよ!)」
陽介「(ぐっ…上手いことごまかせ俺!)」
陽介「こ、ここの軽音部に興味があってさ!」
陽介「みんなが2年生の時の学園祭ライブ、俺も見てたんだ」
律「2年…ああ!澪が」
澪「言うな馬鹿!///」
陽介「あはは…(澪ちゃんごめん!)」
陽介「んで俺、なんかすっげー感動して!」
陽介「俺もこの軽音部に入れたらなーって思ってここへ来たんだ!」
陽介「(半分は嘘じゃないから大丈夫、ごまかせる!)」
律「なんだ陽介は既にあたし達のこと知ってたのか」
陽介「そ、そだな」
澪「(私達の演奏に…感動してくれたんだ)」
澪「…」
澪「(凄い嬉しい///)」
紬「軽音部に入りたい…ってことは陽介君は何か楽器が出来るの?」
陽介「ギターをな、ちょっとかじったくらいだけど」
唯「おお!私やあずにゃんと一緒だね!」
律「よっし!なら入部テストだな!」
陽介「へっ?」
律「ふっふっふ…軽音部に入りたい、その心意気は買おう」
律「だが!」
律「入るには並大抵の実力では入れないぞ陽介!」
唯「この試練を乗り越えるのだ!」
律唯「「ふははははは!」」
澪「お前らな…」
陽介「…良いぜ!売られたケンカは買ってやるよ!」
陽介「俺の実力見せてやるぜ!」
紬「どんとこいです!」
放課後
唯「ここが私達の部室だよ」
陽介「ここが…」
陽介「(まんまアニメのままだ…!やばっ!感動!)」
律「では早速、力を見せて貰おう!」
陽介「おうよ!」
澪「陽介君…ギターは?」
陽介「あっ!そうじゃん!俺ギター持ってないじゃん!」
紬「倉庫にさわ子先生が昔使ってたギターがあったはずよ、それを使いましょうか」
陽介「悪いな、じゃあそれ借りるわ」
澪「(さわ子先生…昔…)」ぷるぷる
陽介「ん~、この重み!久しぶりだなぁ」
陽介「それじゃ、花村陽介で『The Junec Hero』!」
♪
唯「りっちゃん…!これは!」
律「ああ…そうだな唯」
澪「…」
紬「むむ!」
♪
陽介「っと!どうよ!」
律「ストレートに言うぜ陽介」
陽介「おう」
律「あ…梓「あんまり上手くないですね」
陽介「うおわっ!?」
唯「あずにゃん!」
澪「何時の間に…」
梓「来たのはほんのさっきです」
律「な~か~の~!あたしのセリフ遮んなぁ!」
梓「すみません、つい」
紬「みんな来ましたし、お茶にしましょう」
こぽぽぽ…
紬「陽介君、お茶どうぞ」
陽介「サンキュ」
陽介「…でさ、俺そんな下手だった?」
唯「うーん、ふわって感じだったかなー」
律「擬音で例えるな、意味ががわからない」
澪「…素質はあると思う」
紬「きっと単に練習不足なだけじゃないかしら」
梓「基本がなってなかったので、まずはそこからだと思います」
陽介「なにコレ、すげー恥ずかしい」
梓「ところで、どちら様ですか?」
陽介「今更かよ!」
唯「花村陽介君って言ってね、今日からここに転校してきたんだよ!」
梓「あれ、ここ女子校じゃ…」
紬「こまかいことは気にしちゃ駄目よ梓ちゃん」
律「ぜひ、軽音部に入りたいそうだ」
陽介「まぁ、そゆこと」
陽介「宜しくな、梓ちゃん」
梓「宜しくお願いします。えっと…花村センパイ」
陽介「おう!」
陽介「あ、結局テストの結果は…」
律「お、それ聞いちゃう?」
律「厳正なる審査の結果…」
陽介「ひ、ひとおもいにやってくれ!」
律「…」
律「明日の放課後からここへ来い!」
陽介「それってつまり…」
唯「合格だよ!陽介君!」
陽介「マジで!?よっしゃー!!」
律「荒削りだが光るものはあった」
澪「お前らそろそろいい加減にしろ!」ごん!
律「いたー!」
澪「何が入部テストだ、そもそもそんな制度無いだろ!」
陽介「はっ?」
澪「大体、審査する側にまわれる程上手くないくせに」
律「みおしゃん、ノリだよノリ」
紬「でも楽しかった~」
梓「そんなことがあったんですか」
陽介「あ…」
律「ごめんごめん陽介、じゃあこの入部届けにサインを…」
陽介「あんじゃそりゃーっ!!!」
自室
陽介「ふう…色々疲れた…」
陽介「まさかけいおん!の世界に来ることになるとはなぁ」
陽介「アイツらに連絡取ってみようと電話掛けたけどつながらねーし」
陽介「俺だけがこの世界に飛ばされたっぽいな」
陽介「…」
陽介「俺がこの世界に来た理由…それさえ分かれば戻れそうな気もするんだけど…」
陽介「今は良く分かんねーや…」
陽介「…」
陽介「も、寝よ」
部室
陽介「俺がこの世界に来てから一週間経った」
陽介「俺は無事に軽音部へ入部することが出来、3年生最後の学園祭に向けて日々練習に励んでいる」
陽介「汗を流しながらかき鳴らすギターと喉を潤す合間のティータイムに俺はどことなく充実感を得ていた」
陽介「だが、未だに俺がこの世界に来た理由は分からないままだった…」
陽介「…」
陽介「よっし、録音完了!」
陽介「へへ」
梓「何やってるんですか?」
陽介「わあっ!?だからいきなり出てくんな!」
梓「ちゃんとはノックはしたです」
梓「で、何をしていたんですか?」
陽介「記録だよ記録」
梓「なんの記録ですか?」
陽介「内緒」
梓「そうですか」
陽介「えっ!?気になんねーの!?」
梓「まぁ特に」
陽介「冷たくね?あずにゃん俺だけ冷たくね?」
梓「あずにゃん言わないで下さい!」
陽介「えー?唯はいつも『あずにゃあ~ん』とか言ってるじゃん?」
梓「…唯センパイは特別です」
陽介「…」
陽介「…梓ってさ、ソッチ系なの?」
梓「は…」
梓「ははははい!?ソッチってなんですか!?」
陽介「なんで豪快にキョドんだよ!?モノホンかよ!?」
梓「ちっ違うです!特別ってのはそういう意味じゃなくて!」
陽介「んじゃ、どーゆー意味だよ」
梓「…」
梓「唯センパイは普段はあんなですけど、いざという時はやってくれる人ですから…」
梓「私が一年の頃、初めてセンパイがたの演奏を聴いた時、唯センパイがとても輝いてるように見えて」
梓「私に音楽ってこんなにも楽しく出来るものなんだ…って教えてくれたのが唯センパイなんです」
梓「…尊敬、してるんです」
陽介「だから、唯にだけはなんて呼ばれようが抱きつかれようが構わないってか」
梓「…まぁ」
陽介「お前やっぱソッチ系じゃね?」
梓「ですから!」
陽介「はは、じょーだんだっての」
梓「…タチの悪い冗談です」
陽介「わりーって、でもさ」
陽介「いつかはみんな卒業すんだ、いつまでも唯にべったりじゃ駄目だぜ?」
梓「むしろ唯センパイが私にべったりなんです!」
陽介「俺にはどっこいどっこいに見えるけどな」
陽介「まぁ…」
陽介「唯の演奏を聴いて、梓が感動したように」
陽介「今度は梓がその感動を誰かに伝えられたらさ」
陽介「すっげーって思わねーか?」
梓「…つまり?」
陽介「要は学園祭、絶対に成功させようぜってこと!」
梓「…『良いこと』言おうとカッコつけてるんですね」
陽介「あ、バレた?」
梓「…ふふっ」
梓「…花村センパイこそ、ちゃんと頑張って下さい」
梓「今の所、一番下手なのは花村センパイなんですから」
陽介「…はい」
陽介「(相棒みたいにはいかねーな、はは)」
陽介「んー…」のび~
陽介「今日は他にもう誰も来ねーみたいだな」
陽介「俺もう帰っけど、梓はどうする?」
梓「私はもう少し残って練習してます」
陽介「分かった、あんま根詰めすぎんなよ」
梓「花村センパイは根詰めて下さい」
陽介「み、耳が痛い…」
陽介「…」
陽介「そんじゃ!」たたた
梓「もう!」
最終更新:2012年08月07日 23:19