~一休さん~
むかしむかし、ある所に和と言う、とんちで評判の小僧さんがいました。
そんなある日、和の評判を聞き付けた将軍が、城に和を招き入れました。
?「来ましたね。さぁ、入るがよい」
和「あら、あなたが将軍なのね」
梓「そうなのです。私が将軍なのです!!」
梓「わっはっはー」
和「そう。じゃあ、帰るわね」スタスタ
梓「ま、待って下さい!」
和「あら、まだ何か?」
梓「用があるから呼んだんです!」
和「なら、早くしなさい」メガネ、クイッ
梓(ちっ、後で叩き斬ってやる!)
梓「コホン!えー、これはなんだと思いますか?」
和「そうね……猫の絵が描かれている屏風ね」
梓「うむ。その通り」
梓「実を言うと、夜になると猫がこの屏風から飛び出して来て、悪さをします」
梓「なので、私は猫を懲らしめたいと思うのですが、いつも良い所で逃げられます!」グッ
和(何言ってるのかしらね)
梓「だから!」バンッ
梓「猫を捕まえて欲しい!」
和「はぁ」
梓「もちろん。捕まえたら褒美は出します!」
和(てか、屏風から猫なんて、どう考えても有り得ないけど……)
和(このままだと、帰れそうもないわね)
和「分かりました。その件、引き受けます」
梓「本当ですか!」パアァ
和「えぇ、でもちょっと待ってね」ペロ、クルクル
ポクポクポク、チーン♪
和「そうね。まず、檻を用意してくれるかしら」
梓「檻を持ってくるです!」
和「それで、一晩待ってくれる?」
和「明日には、檻に屏風の猫が捕まっているはずよ」
梓「ま、待ってやるです!」
和(まっ、どう足掻いても屏風から猫なんか出ないんだけどね)
翌日
梓「んでんでんで~ にゃ~んで♪」
バンッ
梓「さぁ、捕まえた猫ちゃんはどこですか~」
和「あら、猫なら屏風にいるわよ」
梓「え~!捕まえたんじゃないですか!?」
和「屏風という名の檻にね」
梓「それじゃダメです!ちゃんと外に出た状態じゃないと」
和「あのね、屏風から猫が出るなんて、常識で考えても有り得ないわ」
梓「とんちで屏風から猫くらい……」
和「私はドラえもんじゃないのよ。そんなの無理ね」
梓「のび太のくせに……」ボソッ
和「のび太でも構わないわ。所詮、私は眼鏡キャラだから」
梓「……」ウルウル
和「じゃあ私、帰るわね」スタスタ
梓「こ……こ……」ウルウル
和「?」
梓「こんなんじゃダメですー!」バタバタ
和「な、何よ急に!」
梓「だって、和先輩のとんちで、屏風の猫ちゃん外に出したかったんだもん!!」ジタバタ
和「無理言わない!とんちは不可能を可能にするものじゃないわ!!」
梓「だって、猫ちゃん飼いたいもん!あずにゃん2号、飼いたいもん!!うわーん!!」バタバタ
和「あー、この娘は!?あんたは我が儘娘か!」
梓「うっさいです!褒美はやらないです!切腹しろです!眼鏡割ってやるです!!」バタバタ
和「目茶苦茶だわ……この国、終わったかも」
梓「私の命令は絶対ですー!さっさと、腹切れぇー!!うわーん!!!!」バタバタ
和「困ったわね……」ペロ、クルクル
ポクポクポク、チーン♪
和「ちょっと待ってなさい!」
しばらくして、
和「ほら、猫よ。これでいいでしょ」
梓「わー!!猫だ、あずにゃん2号だ」パアァ
2号「にゃ、にゃあ?」
梓「わーい、わーい」
和「まるで子供ね……」フー
和(まっ、適当に軒先に居た猫を捕まえただけなんだけど……)
梓「あずにゃん2号、今日から私が飼い主だよ!」
2号「にゃーん」
和「まっ、いっか」
その頃、
純「おーい、何処行ったのー」
純「……」グゥ
純「……お腹空いた」
~~~
ある日、和は同じ小僧の唯と律と一緒に寺の掃除をしていました。すると、近所のおかみさんがやって来ました。
紬「ぼた餅作ったの、みんなで食べてね」ニコッ
唯「わーい」
律「いっただきまーす!」
和「じゃあ、いただく……」
ボキッ
唯&律「かってぇー!!」
和「な、何!?」
唯「か、固いよ、このぼた餅」
律「あー!これ、ぼた餅じゃなくて石じゃん」
和「嘘……あら、ほんとだわ」
律「おいコラ、テメェー!」
唯「ひどいよー」
紬「私、人を騙すのが夢だったの」
ボンッ
唯「あっ、狐だ!」
紬「捕まえてごら~ん」コーンッ
律「な、舐めやがって」グギギ
和「狐に化かされるとは……」
律「とりあえず、奴を捕まえて締め上げる!行くぞ、唯!!」
唯「合点だよ、りっちゃん!」グッ
狐の捜索を始める三人でしたが、狐を見つけることは、出来ませんでした。
律「ちくしょー!何処行った」
和「もう逃げたんじゃない」
律「くそっ!!」
さわ子「ちょっとみんな、大変よ!」
和「あら、和尚様だわ」
律「なんだよ、さわちゃん!」
さわ子「大変よ、本堂の仏像が増えたのよ!」
律「仏像が?」
和「どう言う事かしら?」
さわ子「とにかく、本堂に来て!」
さわ子に言われるがまま、三人は本堂に行きました。
するとそこには、本来なら一体しかない仏像が二体ありました。
和「これはまた……」
唯「私が本堂を掃除した時は一体しかなかったよ」
さわ子「あんた達、何かした?」
律「してないし。つか、狐を追って……」
律「分かった!どっちかは狐が化けてるんだ」
唯「そうなの?」
律「唯が掃除してる時は一体しか仏像はなかったんだろ?」
律「それに、仏像を一人で運ぶのは私達では無理だ。更に言うと、あの仏像と瓜二つの仏像があるのは、絶対に有り得ない!」ビシッ
紬(しまった。この仏像はこの世に一つとない仏像なのね!?)
さわ子「そりゃ、各パーツを中古市で適当に見つけて、適当に組み立てたから、あんな仏像他にはないけど」
和「それに、あの仏像の顔、何回変わった事か」
唯「だって、あれの方が可愛いんだもん」
紬(……いつか仏罰が下るわね)
律「なら話は早い。ぶっ壊してやる!」
和「律、待ちなさい。壊したら、また掃除しなきゃならないのよ」
律「大丈夫だって、頭を吹っ飛ばすだけだから」
唯「そうだよ。頭が壊れて力が出ない~」
さわ子「アンパンマンみたいね」
律「よーし、早速……」
和「待ちなさい!」グイッ
律「ぐへっ!」
和「なるべく穏便に済ませましょう……唯、仏像に尻尾はあるかしら?」
唯「うんとねー、ないよ」
紬(当たり前じゃない。化けるのは天才的なのよ)フンス
和「そう……なら」ペロ、クルクル
ポクポクポク、チーン♪
和「だったら、こうしましょう……集まってくれるかしら?」
ヒソヒソ、ボソボソ
紬(あら、内緒話)
紬(聞こえないわね)
律「なっ///」
唯「えっ///」
和「それでお願いね」
律「いやいや、なんでそうなる!?」
唯「///」
さわ子「面白そうね」
律「面白がるな!」
和「私の言う通りにやれば、必ず上手く行くわ」
律「なんか納得いかないけど……」
和「つべこべ言わず……ほら」
唯「りっちゃん、よろしくね」
律「あ、あぁ」
紬(あら、何か始まるようね)
紬(何かしら)ワクワク
律「唯、前からお前の事が好きだったんだ!」
紬(!!)
唯「でも、りっちゃんには澪ちゃんが///」
律「澪の事はどうでもいいんだよ!あれはただのホルスタインだ」ダキッ
唯「り、りっちゃん///」
律「ほら、身体は正直じゃねぇか」サワサワ
唯「や、やめてよー」
紬(な、なんという展開でしょうか!?)
律「唯、いいだろ!もう我慢出来ない!!」
唯「でも、仏様の前だよ。罰が当たるよ」
律「私達の愛に、仏もクソもあるか!あんなのな、ただの置物なんだよ!!」バンッ
唯「お、押し倒すなんて!!」
律「おっと、もっとソフトが良かったか?」
唯「い、いや!その」
律「じゃあ、行くぜ。私はもう、止まれない」
唯「澪ちゃん、ごめんなさい」ポロポロ
紬「キマシタワー!!」
ボンッ
律「あー、正体見せやがったな!」
紬「正体なんかどうでもいいの!」
紬「やるのね、やるのね!つか、はよやれやデコ!!」
律「何言ってんだ!」ポカッ
紬「はぅ!」
律「よし唯、縛り上げろ!」
唯「おっけー、りっちゃん!」
紬「あぁ、縛りプレイなのね」ハァハァ
律「変な事言うな」
和「成功したみたいね」
さわ子「あんた達、アドリブで良くやるわね。見てるこっちが恥ずかしいわ」
律「いやー、なんとなく」アハハ
唯「もう少しで貞操が///」
律「奪わねぇよ」ポカッ
唯「はぅ!」
さわ子「それにしても、よく思い付いたわね」
和「この狐は『ムギツネ』と言う珍種で、女の子同士の絡みに反応するって、文献で読んだ事があります」
和「と言っても、ムギツネという確証はなく、思い切って博打に出ただけなんだけど」
律「とんちじゃねぇじゃん」
和「律、人間は常に博打をしながら生きてるものよ」
律「そういうもんなのかねぇー」
和「それに、律の本性が垣間見たのには驚きだわ」
律「うっせぇー」
和「まっ、もしダメだったら、普通にぶっ壊してたけどね」
律「だったら、最初から私の案で良かったじゃん。何も唯との絡みを披露しなくても」
和「それはそれ、これはこれ。分かった?」
唯「はーい」
律「なんか上手く丸め込まれたような……」
和「さて、あなたはどうする?」
紬「律×唯」ハァハァ
和「ダメね。後で山に捨てに行きましょう」
紬「百合はええのー」ハァハァ
唯「和ちゃん、お腹空いたー」
和「そうね。もうすぐ夕飯時だから、ご飯にしましょう」
さわ子「あっ、ご飯炊くの忘れてたわ」
律「よーし、今日は外食だー!」
唯「おー!」
和「いいのかしら?」
さわ子「いいのよ、めんどーだし」
和「はぁ」
紬「ご飯はおかず」ハァハァ
こうして、一騒動は終幕した。
澪(私も狐に化かされて、律と××したい!)
澪(あと、ホルスタインって///)サワサワ
憂(お姉ちゃん……)
ちなみに、紬は山に捨てられた。
純「おーい、猫!」
純「もう何日も帰らないとか……」
純「……」グゥ
純「お腹空いた」
最終更新:2010年10月28日 05:18