文字
ベースの窓は一言呪文を書けば作れる。その呪文はこんな感じ。
#console
表示するときには、例えば
Hello,World!
と表示したかったら、
[[Print]] "Hello,World!"
と書けば表示されるようになる。
特殊な記号を表示したいときには、Exを"~"の前に書く必要がある。
書くと、\r\nと\rと\nが改行に、\tがタブに、\qがダブルクォートに、\\が\に変換される。
Print Ex"Print \qHello,World!\q"
Input A
とすると、Aに入力された文字とかをその型に変換して入れてくれる。
Input "A=",A
とすると、A=?と表示された上で入力待ちになる。
Input "A=";A
とすると、A=と表示された上で入力待ちになる。
複数の値を同時に入力させることも出来る。
Input A,B
PrintやInputは#consoleの前にあってもうまく動かないので注意。
最終更新:2009年12月27日 00:04