マウスに画像が追従するやつ。
CreateイベントでSetTimerして
DestroyイベントでKillTimerすればあとは
Timerイベント内でカーソル位置にSetWindowPosすれば良い。

以下はプロジェクト名"jama"で作成。



'-----------------------------------------------------------------------------
' イベント プロシージャ
'-----------------------------------------------------------------------------
' このファイルには、ウィンドウ [MainWnd] に関するイベントをコーディングします。
' ウィンドウ ハンドル: hMainWnd

' TODO: この位置にグローバルな変数、構造体、定数、関数を定義します。


'-----------------------------------------------------------------------------
' ウィンドウメッセージを処理するためのコールバック関数

Function MainWndProc(hWnd As HWND, dwMsg As DWord, wParam As WPARAM, lParam As LPARAM) As DWord
' TODO: この位置にウィンドウメッセージを処理するためのコードを記述します。

' イベントプロシージャの呼び出しを行います。
MainWndProc=EventCall_MainWnd(hWnd,dwMsg,wParam,lParam)
End Function


'-----------------------------------------------------------------------------
' ここから下は、イベントプロシージャを記述するための領域になります。

Sub MainWnd_Destroy()
KillTimer(hMainWnd, 0)
jama_DestroyObjects()
PostQuitMessage(0)
End Sub

Sub MainWnd_Create(ByRef CreateStruct As CREATESTRUCT)
SetTimer(hMainWnd,0, 20, 0)
End Sub

Sub MainWnd_Timer(TimerID As DWord)
Dim po As POINTAPI
Dim buf[666] As Byte
GetCursorPos(po)
wsprintf(buf, "%d %d", po.x,po.y)
SetWindowText(hMainWnd, buf)
SetWindowPos(hMainWnd, HWND_TOPMOST, po.x+10, po.y+10, 0, 0, SWP_NOSIZE)
End Sub

タグ:

+ タグ編集
  • タグ:
最終更新:2010年05月30日 11:19