道標翠:「終幕だな。同行しよう」@
菅原道真:はい。いいです
菅原道真:決めました
終幕:では始めよう
コトワリさま:オレも行くぞ!@
菅原道真:「正直まだわからないことが多いんだがね」
終幕:PCの最初の適合者の誕生を見届けようか@
終幕:シーン表はない。ここでは特殊な空間での戦闘になる
菅原道真:「それを知るために、今寄りましな未来を見つけるために」
菅原道真:「少し、足掻いてみようか」@
菅原道真:はいはーい
終幕:「ではあがいてください」
終幕:「そして見せてください。貴方のチカラを。貴方の歴史を!」@
菅原道真:「では行こう」
菅原道真:「現夢見る泡沫が君へ我が力の一端をお見せしよう」@
終幕:「真の姿、解放」
私には力は必要ない、
あなたが居てくれれば、私は喜びを手に入れるだろう。
あなたを奪う者がいるというのならば、私は怒りを手に入れるだろう
あなたを失うというのならば、私は悲しみを手に入れるだろう。
そして、私はこの戦いを終わらせ、楽しみを手に入れるだろう。
創造 “ブリアー”
原初の人間 ”アダムカドモン”
菅原道真:呪圏よ開け さぁ開幕だ
道標翠:「これで、ようやく始まるか」@
終幕:「傍らに降り立つはかつての私。」そう言って 【自分と同じ姿の騎士の元型をよびだす】
菅原道真:「ふふふ、偶には載せられるのも一興サ」@
コトワリさま:「さて、お手並み拝見と」胡座かいて立ち会う@
菅原道真:魔素獲得
終幕:召喚までをPCは処理してくれ
菅原道真:魔神召喚
菅原道真:2d6>=5
MagicaLogia : (2D6>=5) → 7[3,4] → 7 → 成功
菅原道真:眠りの魔神を召喚する
菅原道真:そちらの召喚フェイズだ
終幕:「愛しき乙女よ。今一度私の隣へ降り立ちたまへ」 召喚/乙女の詠唱 判定+1
終幕:2D6>=4
MagicaLogia : (2D6>=4) → 5[2,3] → 5 → 成功
終幕:「この一撃のもとに、戦いを終わらせよう」 雷撃!
終幕:キャストの効果で自動成功とする! 雷 で抵抗!
終幕:本体! PC代表者だ!
道標翠:捕縛だ。
道標翠:「今度は、決めてやる」
道標翠:プラスを使用して+1 叫びから+1で6
道標翠:2d6+1>=6
MagicaLogia : (2D6+1>=6) → 8[4,4]+1 → 9 → 成功 → 歌の魔素2が発生
道標翠:「僕だって、決めるときは決めるさ」@
立花オウキ:「こっちがもらうね!後ろは任せて!」@
菅原道真:攻撃プロットタイミング
道標翠:魔力を2点回復
道標翠:残8
道標翠:あと、よろしく@
終幕:プロット完了だよ@
菅原道真:ではプロットは11122@
終幕:1.5の集中防御!
終幕:5点食らう
終幕:残り魔力:7
菅原道真:終了だ@
終幕:「では私の番ですね」
道標翠:防御プロット完了@
コトワリさま:完了@
終幕:完了@
菅原道真:2,3の集中
道標翠:3ふたつ
終幕:1~6の階段!
菅原道真:ブースト
終幕:更にブースト!
道標翠:1D6 オウキ
MagicaLogia : (1D6) → 3
終幕:1D6
MagicaLogia : (1D6) → 5
菅原道真:ダイス合計:3 (1D6 = [3])
道標翠:1D6 精霊
MagicaLogia : (1D6) → 2
終幕:4点!更に詠唱!
道標翠:4点全部もらう
道標翠:精霊で1けずり
道標翠:1点もらった
道標翠:護力の残り2
道標翠:魔力は残7
終幕:「この一撃が私との決別の証。安寧をもたらす刹那の光!」 竜斬!
菅原道真:魔素獲得まで
菅原道真:うわぁ
終幕:ペナルティを付与して、今回は本体が打つよ!
コトワリさま:「あれの相手はしたくねぇなぁ」@
菅原道真:マイナス-3
終幕:目標値:8!
終幕:2D6>=8 水
MagicaLogia : (2D6>=8) → 2[1,1] → 2 → ファンブル → 星の魔素2が発生
終幕:くそっ”
終幕:FT
MagicaLogia : ファンブル表(1) → 魔法災厄が、あなたのアンカーに降りかかる。「運命変転」が発生する。
終幕:セーフ! 次のラウンド
終幕:魔素獲得から召喚まで!
菅原道真:魔神召喚
菅原道真:キャストにて自動成功
菅原道真:希望の魔神を召喚する
終幕:なら魔神の出てきたやつに雷撃!
終幕:これは通常判定で打つよ
菅原道真:希望の魔神のマイナスを使います
終幕:2D6>=8
MagicaLogia : (2D6>=8) → 4[2,2] → 4 → 失敗 → 獣の魔素2が発生
終幕:くそっ!
終幕:ならば本命!
菅原道真:「ひやひやものだね。」
終幕:竜斬 これは代表者に打つよ!
終幕:キャストで自動成功!
終幕:水で抵抗判定だ!
道標翠:捕縛
道標翠:支援とプラスで
道標翠:2d6+2>=6 抵抗代用
MagicaLogia : (2D6+2>=6) → 7[1,6]+2 → 9 → 成功
道標翠:魔力を回復
道標翠:差分1点回復
終幕:ダメージが入らないいぃぃぃぃいぃぃぃぃいぃぃいぃぃぃいいぃX!!!
道標翠:残8
菅原道真:攻撃プロット
終幕:攻撃プロット!
菅原道真:ぷろっとOK
終幕:おK! 公開するよ
終幕:騎士のブースト!
終幕:1D6
MagicaLogia : (1D6) → 3
菅原道真:ダイス合計:9 (2D6 = [5 4])
終幕:もう1ラウンドイケルと思ったんだけど・・・
終幕:「・・・力及ばず。ですか。」
菅原道真:「さぁこれが格の暴力だ。魔神よ!」@
終幕:「☓☓☓。☓☓☓。☓☓☓。すみません」@
終幕:では戦闘終了処理を行うよ@
道標翠 -> 終幕:了解です。
コトワリさま:「すごく興奮した!感動した」(真の姿解放)@
菅原道真:「ま、無駄に生きてはいないってことサ」@
コトワリさま:魔力リセットします
コトワリさま:d66
MagicaLogia : (D66) → 45
コトワリさま:阿房宮効果で4
終幕:みっちーは戦利品として、終幕との運命を結ぶよ
コトワリさま:8点になりました
菅原道真:「これで君のことを知る足掛かりを得たということになるのかな?」@
終幕:「そうね、負けてしまった以上。貴方が私の適合者」
終幕:「受け止めなくていい。ただ、理解してほしい。」
終幕:「私達が生きた世界を。終わらない終わった世界(エンドライン)のことを」@
GM:そしてみっちーは 異能:バーストを取得します@
菅原道真:「うん。君たちの物語を聞かせて欲しい」
菅原道真:「なに、長き時を生きる者にとって未知を知るのは最高のご褒美だ」
菅原道真:「心配せずともしっかり分かっていくさ」@
終幕:「しかしマスター。その異能を覚えた以上、貴方にしか倒せない相手がいます」
終幕:「その時は手加減せず、存分にその力を奮ってください」@
菅原道真:「ん。了解した。」@
GM:こんな漢字でシーンを終了しようかね?
菅原道真:了解です@
道標翠:終了した後、みんなで彼の元に行きたいです。 クライマックスのために@
コトワリさま:異議なし@
菅原道真:ん。問題ない@
GM:おK ではクライマックスだ@
道標翠:1d10
MagicaLogia : (1D10) → 8
GM:9がいい?それとも4がいい?
道標翠:9で
GM:おK
GM:ではサイクルの途中、貴方は河川に寝そべる青年を見つける
GM:どうやら昼寝をしているようだが、持っているものが少し気になった
GM:中身が入っていない鞘だ@
道標翠:「たまには、空を見るのも悪くはないか」
道標翠:と、横を寝そべります
道標翠:で、起きるのを待ってみます@
???:「たまにゃ粋なもんだろ?空を見上げるってのも」と寝そべった貴方に声を掛けるね@
道標翠:「たまにはな。 どこか落ち着いた気持ちになるな」
道標翠:「あんたも、同じか?」@
???:「そうだ。空を見あげなきゃ生きているのが苦しくなってくる」
???:「なんで生きていたのかを忘れちまいそうになるんだ」@
道標翠:「面白いこと、言うな。」
道標翠:「なんで、生きていたか」
道標翠:・・・
道標翠:「あんたは、何で生きてきたんだ?」@
???:「・・・そうだねぇ・・・」
???:「【きれいなものを見たいから】、かな?」とつぶやいて立ち上がる
???:「どこかでまた会おうぜ。・・・」
???:「ヘルメス文書を背負ったものよ」@
道標翠:「あんたと、俺の物語が交わるならな」@
道標翠:少し驚いて、立ち上がって、見るが、そこにはもういない?@
???:うん、イないけど。寝そべっってたところに巾着袋が落ちてるね
???:それには「みと」ってかいてあるのがわかる@
道標翠:「ミト・・・ 覚えたよ」@
みと:【またどこかでな?】
GM:では改めてクライマックスだ! PCのみんな頑張れー
GM:運命結んどいてね?
道標翠:では、興味
最終更新:2018年05月29日 15:53