ゼミの形式について

ゼミの形式についてのページです.ゼミをやっていて気付いた点や,「こうしたら良いんじゃないか?」という意見をドンドン書き込んでください!

  • 二人制(第4回から)・・・第4回から二人制にします.一回のゼミで解説する人を2人にします.つまり一回に進む範囲が今までの二倍になります.なので必ずしも演習問題を全て解いてこなくてもいいです.というか多分きついです笑.演習の時間はカットして各自の解説の時間を増やします.これで進度を早くしたいと思います.時間が余ったら演習・質問の時間にします.

  • 練習問題の扱いについて・・・これまではゼミのときに演習問題の時間をとっていました.しかし,みんなのやっている量にばらつきがあってまとめられないので,第4回から演習の時間は取りません.忙しさのばらつきがあるので,演習は各人の力量でやってください.質問があれば,このwikiのQ&Aかゼミのときにメンバーに聞いてください.


何か意見があればコメント欄にお願いします!

名前:
コメント:
最終更新:2011年01月14日 12:04
ツールボックス

下から選んでください:

新しいページを作成する
ヘルプ / FAQ もご覧ください。