『アドベンチャー・タイム ネームレス王国の3人のプリンセス』における
プレイヤーに立ちはだかる敵キャラクター全般の情報を載せています。
(名称は仮称で、一応原作アニメの呼称に基づいて付けています)

ザコモンスター

イモムシ

 主な出現場所
  フィールド:中央エリア、ララバイエリア、スランバーエリア南部(通常版)、ナイトメアエリア(強化版)
  ナイトメア支配後のフィールド:沼地エリア以外の全域(強化版)
 幼虫。通常版は緑色、強化版は水色。
 ワワワと鳴いている時に攻撃を仕掛けるとこちらがダメージ。通常版は停止して鳴くが、強化版は動きながら鳴く。
 原作アニメでもモンスターではないが登場。親分格の「イモムシキング」は夢を介して対象のエネルギーを吸うという恐ろしいモンスターである。

クリスタルのアリ

 主な出現場所
  フィールド:中央エリア、ララバイエリア、スランバーエリア(通常版)、ララバイエリア南部、スランバーエリア(強化版)
  ナイトメア支配後のフィールド:中央エリア(通常版)、中央エリア、ララバイエリア、スランバーエリア(強化版)
 クリスタルでできた蟻。二足歩行。通常版は赤、強化版は青。
 宝石を投げてくる。宝石は当たるとダメージだがガード可能。強化版は三連続および三方向に投げてくる。
 原作アニメでは、エピソード『迷宮列車』に登場するザコモンスター。

鎧の戦士

 主な出現場所
  フィールド:ララバイエリア・スランバーエリア・ナイトメアエリアの城付近(通常版)、ナイトメアエリアの城付近(強化版)
  ダンジョン:(通常版)、(強化版)
  ナイトメア支配後のフィールド:中央エリア(通常版)、中央エリア、ララバイエリア、スランバーエリア、ナイトメアエリア(強化版)
 鎧をまとった戦士。通常版は赤で剣を装備、強化版は青で槍を装備。
 盾でこちらの物理攻撃をガードしてくるが、こちらが攻撃をガードすると隙をみせる。強化版は槍を投擲してくるので注意。

ガイコツゾンビ

 主な出現場所
  ダンジョン:
 骸骨のゾンビ。通常版は、強化版は。

ダイナ・マイト

 主な出現場所
  ダンジョン:
 マッチョな腕をしたダイナマイト。通常版は、強化版は。

ピグレッツ

 主な出現場所
  ダンジョン:
 かわいい豚の魔法使い。通常版は、強化版は。

電気ヘビ

 主な出現場所
  ダンジョン:
 電源プラグの形をした浮遊するヘビ。通常版は黄色、強化版は緑。

耳巨人

 主な出現場所
  フィールド:
  ナイトメア支配後のフィールド:
 顔がほとんど耳の巨人モンスター。通常版は肌色、強化版は紫。

植物モンスター

 主な出現場所
  フィールド:
  ダンジョン:
  ナイトメア支配後のフィールド:
 花のモンスター。

妖精

 主な出現場所
  フィールド:
  ダンジョン:
  ナイトメア支配後のフィールド:
 かわいい容姿の妖精。通常版は、強化版は。

ハリネズミ

 主な出現場所
  ダンジョン:
 トゲトゲの針を持つネズミ。通常版は、強化版は。

有害生物モンスター

 主な出現場所
  フィールド:
  ナイトメア支配後のフィールド:
 どろどろした緑色の有害物質にまみれたゾンビ。

ラブグラブ

 主な出現場所
  ダンジョン:
 正体不明の黒い怪物。フロートを被ってて、普段はフロートに擬態して潜んでいる。

命の魔法使い

 主な出現場所
  ダンジョン:
 花が生えた頭だけが地面に露出した魔法使い。

ボスモンスター

モシャモシャゴリラ

 出現場所:
 毛深いゴリラの魔法使い。

カニデーモン

 出現場所:
 甲羅を背負った悪魔。額から赤い光線を出す。

ダークナイト・フィン

 出現場所:
 闇が生んだ命を宿す、フィンの生き写し。

???

 出現場所:
 ???の真の姿。

タグ:

+ タグ編集
  • タグ:
最終更新:2016年12月23日 22:01