WR-/0「ラグナロック」
全高7.2m
全幅4m
乾燥重量11t 全備重量15.7t
乗員一人
動力 HNCF-12型核融合炉
駆動系 リニアモーター
活動時間 一応10時間 戦闘可能時間 2時間弱(状況によって変化)
移動速度 通常歩行時 25k 走行時 83k
ローラーダッシュ時 最高 203k(平地+スラスター併用時) 巡航速度76k
スラスター プラズマスラスター装備
メインスラスター推力6t 腰部サブスラスター推力2.5t ×2基
装甲
バイタルパート(胴体) 120mmに耐える
四肢 100mmに耐える
関節などフレーム露出部 機関銃ぐらいなら何とか
基本武装
90mmマシンガン 装弾数30発
格闘用 インパクトハンマー 約5m位?
シールド 衝角付き対120mm大型シールド
その他武装 ショットガン ガトリング ロケットランチャーetc・・・(まだ思いついてない
下半身デブな人型兵器です
動作はHTVと比べると重くてややモッタリ。とはいえ、高トルクの駆動系により大型武器も簡単に扱えます。
スラスターとの併用で大体10m~9m位はジャンプ可能。飛べないのでそのあと落ちていきますが。
一応ビルの壁面などを蹴って三角跳び的な感じで高所には上がれます(イメージ的にはACV)
手は人差し指が分かれたミトン状。細かい作業には向かないけど頑丈です
操作方式は鉄機とかあの辺を思い浮かべてくれたらピッタリかと。
複数機でじわじわ戦線を押し上げていくイメージ。
メイン動力に核融合炉を使用していますが、小型化の影響により、核融合反応の継続のために生み出したエネルギーの3割近くを消費する
排熱が間に合わないために連続稼働時間が限られている、およそ1500時間ごとにオーバーホールが必要、コストが高い
などの問題があります
最終更新:2012年04月22日 20:35