【詳細】
パワーと装甲に特化したヴェイガンの有する重装甲型MS。
分厚い装甲に覆われているが、これは
ドッズライフルをも拡散して無効化する
電磁装甲と呼ばれる装甲技術を採用しているためで(小説版では
ビームダガーも霧散させている)、ビーム兵器に対し極めて高い防御力とAGE-1を圧倒する強大なパワーを発揮する。
ガフラン同様ドラゴン型の高機動形態に変形が可能(ただし、ガフランほど大きく変形はしない)。
AGE-1も当初はそのパワーに圧倒されるも、タイタスの
ウェアが出来たことで逆転。
さらに完成したGエグゼスにも歯が立たず瞬殺された。
なお、バクトに搭載されていた電磁装甲は第二世代においてヴェイガンのMSに制式採用され、もともと堅牢だった装甲の防御力がさらに高まっている。
しかし、全身展開が出来ず、使用するには防御姿勢を取る必要があるため、あまり使い勝手がいいというわけではない。
25年後である第二世代でも現役の量産機として登場している。
第三世代においても変わらず運用が続けられており、胸部のビームスパイクの形状が鉤爪状に変化しているなど地味なバージョンアップが行われている。
このバクトが登場したのはAGE-1が完成した付近であり、メカニック&ワールドではヴェイガンが戦争初期の地球連邦製MSを圧倒する戦力を持ちながら、それ以上の性能を有する機体を保有していた理由として、AGE-1のような旧国家間戦争時のMSスペックを再現した機体がいずれ現れることを想定していたためであるとしている。
最終更新:2024年10月08日 06:04