人狼アグリコラ部 Wiki内検索 / 「柵立て」で検索した結果

検索 :
  • 柵立て
    柵立て ナンバー 263 デッキ I プレイ人数 1+ カードテキスト このカードを出したら自分の柵を1本好きなアクションに置く。 自分がそのアクションを選ぶたび、追加で柵を置くアクションもできる。 (アクションに置いてある柵も使い切ったら効果がなくなる) エラッタ アクションスペースに置いた柵は、柵立てのアクションの瞬間に回収して自分の農場の柵に使用できる。 (木材配りで木3が消えるなどで)本来のアクションが行えない場合、柵立てのアクションは行えない。 (柵立てのアクションの追加を『その後』と解釈するため。『そして/または』と解釈すると、 家族を増やすアクションに柵を置き、柵立てのみを行うことによる妨害などが可能になってしまう。) 各人コメント 15本を一気に立て切る人にはほぼ無用のカードですが、小刻みに建てたい人(家畜飼い、柵管理人、彫刻家、農場主etc...
  • エラッタ
    ...役 家畜小作人 柵立て 葦買い付け人 石買い付け人 材木買い付け人 家畜飼い 肉屋 家長 小農夫 営農家 曲芸師 木材配り 柵見張り 資材商人 炭焼き 学者 小さい進歩 葦の家 投げ縄 柄付き網 石臼 レンガ置き場
  • kouko
    ...ら乳搾り起動 畑守×柵立てで畑に柵を置く

  • ...に行くプレイ(木3に柵立て設置等)をするための間接的補助として扱う…といった使い方も。 -- くまちゃん (2017-12-25 21 31 59) 名前 コメント
  • 細部ルール整理
    ...る しない しない 柵立て 15本 14本 15本 15本 柵見張り×家畜飼い OK NG OK OK 大農場管理人 合計 各々 合計 合計 増築1/小劇場に置いた職場長の飯を増築1で 取れる 取れない 取れない 牧人の杖 4マス1牧場 4マス1牧場 4マス1牧場 4マス1牧場 小進歩ウマで村長を 取れる 取れない 取れない 取れる 厩作り 全ての厩 and only one 全ての厩 全ての厩 がらがら 「増員」に反応 アクションスペーストリガー 「増員」に反応 アクションスペーストリガー がらがら×林務官・雑木林 増える 増えない 増えない 増える 出来高労働者VS買い付け人 出来高できる 出来高できる 出来高できる 出来高できる よくわからない部分は空欄にしてあります。 アグリコラ部統一ルールを作ろうという試み カードの効果を知らない人が、...
  • 農場主
    ...、柵運び、柵見張り、柵立てなどとコンボさせると強力。どうでもいいが柵引いてすぐ家畜が入ってくるとなんか嬉しいw -- ぽる (2010-12-01 11 51 44) 発動条件がとても容易いのが売りでしょうか。職業1手で猪+牛を手に入れられれば十分な効率です。3回目以降は全て牛なので柵系をメインとしたコンボにするも良し、動物に手数をかけられない人が0匹→1匹とするも良しです。 -- 名無しさん (2011-08-19 04 28 17) コンボ組まなくても単体としてそこそこ強い。柵を引きつつ食料源を確保できる点が優秀 -- 名無しさん (2012-01-11 09 34 41) 名前 ...
  • 家畜飼い
    ...でも強い。柵管理人や柵立て、農場主や革なめし工等相性のいいカードが多い点も良い -- 名無しさん (2012-01-11 09 26 40) どう考えても食糧が増える強職業 -- 名無しさん (2014-10-06 11 01 36) 名前 コメント
  • アグリコラ部ハウスルール
    ...の合計数で判断。 柵立て 柵立てのアクション時に回収することで15本を建てられる。 厩作り 全ての厩で1種類の家畜を3頭ずつ飼える。 ウマ このカードで一種類の家畜を補完した状態で村長のボーナスを取れる 補完したカテゴリは自由農夫の効果対象にならない 『増築1/小劇場』に置いた職場長などの飯 小劇場でのみ取れるものとする。 柵見張り×家畜飼い 家畜飼いの起動は可能。 出来高労働者 資材を増やす為のコストとして支払う食糧は、アクションを行う前から所有している食糧から支払う必要がある。 買い付け人の買い付け宣言より先に宣言する。 職場長 置かれた食糧を、アクションのコストとして即座に使用可能 持っている食糧が0の状態で、職場長の飯が置かれた職業マスを選択し、置かれた食糧をコストとして支払っての職業プレイが可能。また改築アクションの上に食糧が乗っている状態で小売人をプレイしている...
  • iOS版アグリコラ
    ...することはできない 柵立て 選択・同時アクションに柵を置くと柵を置くアクションができない 羊飯・スタプレなど - 柵の中に家畜がいる状態で追加の柵を引くと中の家畜が消失する トリガーは不明 1プレイヤーのハイスコアが0のまま更新されない。リスタートゲームをしたから? -- 名無しさん (2015-02-15 09 14 35) ハイスコアってソロシリーズじゃないのね。COM全部外したら一人プレイできるのか。ソロシリーズのせいで気付かなかったぜ -- 名無しさん (2015-02-21 09 31 36) ソロシリーズで7人目の職業で林務官を出すと処理落ち。(7ゲーム目1stステージにて確認) -- 名無しさん (2015-07-08 07 22 49) Gデッキ来たね -- 名無しさん (2015-09-26 12 59 01) 毒見の1飯から2...
  • geta
    ....11.4.改定) 柵立て アクションスペースにおいた木材は使用できないため14本柵でMAXとする。まだ開いていないアクションスペースに置くことはできない。(2012.11.16.改定) 木材荷車 木材配りで配ったスペースでは発動。葦石木では発動しない。(木材が累積するアクションスペースのみ発動) ウマ ウマを家畜の代わりにした場合、村長ボーナスの対象になる。(12.11.2.海底)自由農夫と同時に使用すると、自由農夫の効果で家畜の-1点が0点になり、ウマのボーナスで2点は得られない。(12.11.2.海底) がらがら 「家族を増やすアクションスペースを使うこと」で発動。高い職業を出すことでも発動する。 家畜飼い 柵見張りで作った牧場では発動できない。 港湾労働者 木3→レン1or葦1or石1。 レンガ貼り レンガ積み/大工などの効果に合算される。詳しくは必要資材早見表を参考のこと。...
  • 職業評価
    ... 28/5 5.6 柵立て 263 I 1 6 5 5 6 6 6 28/5 5.6 販売人 179 E 1 6 5 6 4 6 6 7 33/6 5.5 石運び 210 E 1 6 4 7 5 6 5 4 33/6 5.5 小作人 236 I 3 5 3 7 5 6 6 5 33/6 5.5 行商人 281 K 1 6 6 5 4 6 6 27/5 5.4 庭職人 166 E 4 6 5 6 4 6 6 27/5 5.4 族長 172 E 1 5 5 6 4 6 6 6 32/6 5.33 営農家 289 K 4 4 5 6 5 6 5 26/5 5.2 柵作り 264 I 4 6 6 6 4 4 3 26/5 5.2 居候 244 I 1 6 5 5 4 6 7 26/5 5.2 穴掘り 230 I 4 6 5 5 4 6 5 26/5 5.2...
  • 職業評価new!
    ...5 55/11 5 柵立て 263 I 1 6 4 7 6 4 4 6 5 4 4 5 55/11 5 営農家 289 K 4 4 5 6 4 5 5 5 5 6 5 5 55/11 5 井戸掘り 220 I 1 6 3 5 5 5 5 6 4 6 5 5 55/11 5 八百屋 168 E 3 4 7 6 4 5 6 3 4 6 5 5 55/11 5 小さい庭師 180 E 4 6 7 5 4 5 5 3 6 5 4 5 55/11 5 有機農業者 274 K 1 5 6 6 4 5 5 5 5 5 4 5 55/11 5 火酒作り 300 K 1 6 5 6 4 4 5 6 5 5 5 4 55/11 5 レンガ運び 187 E 1 5 5 4 4 5 6 6 4 5 5 5 54/11 4.91 共同体長 227 I 1 6 6 4 4 3 4 6 5 6 5 5 54/11...
  • 柵作り
    柵作り ナンバー 264 デッキ I プレイ人数 4+ カードテキスト ほかの人が柵を1~4本立てるたびストックから木材1を得る。 5本以上立てれば木材2を得る。 (自分で柵を立てても効果なし) エラッタ なし。 各人コメント 出し遅れない限りは木材8程度を約束してくれるカードです。ただし序盤から柵を多用する人がいなければ、その木材が使える時期は5ステージ以降です。そのため柵はこれとは別に手を打つ必要があります。家具製作所のボーナスや厩にあてることが出来れば良いですね。 -- 名無しさん (2011-08-22 02 40 15) 柵を立てる系の職業を多く見たなら結構働くと思うけどその場合には家畜プレイがかなり競合する可能性があるのが辛いところ -- 名無しさん (2011-12-10 10 31 51) ...
  • 柵運び
    柵運び ナンバー 265 デッキ I プレイ人数 1+ カードテキスト 現在のラウンドに6と10を足す。 そのラウンドのスペースそれぞれに自分の柵を4本ずつ置き、ラウンドのはじめに食料2を払って4本全部を立てることができる。 (木材は払わなくてよい。立てられなかった柵は自分のストックに戻す) エラッタ なし。 各人コメント 1手で8木-5飯相当。よほど食料が足りない場でもない限り十分な効果。ただし、広く柵を建てることができなくなるので鋤系のカードも併用したいところ。 -- 名無しさん (2014-04-11 23 59 24) 最初の4本はともかく、2回目の4本を余らせずに配置するのはかなり難しい点注意が必要ですね。基本7本のつもりでいた方がいいです。 -- 名無しさん (2014-05-24 16 16 11) アクションを削減してなおかつ木8...
  • やまねこさんの精神と時の遊び場
    戯言を書き連ねる場となりました。 ●No.147 畑商人 Land Agent  土地には所有者がおり、中世ヨーロッパでは大抵、教会や貴族がそれに当たる。  実際に畑を耕すのは土地を借りた農民であり、税(収穫物や金)を貸主に納めなければならない。  しかし、教会や貴族が直接取り立てるはずもなく、そこで登場するのがこのLand Agent:地所差配人である。  彼らは権力者に代わって農民から税を取り立てる。  そして時にはお目をこぼす。  つまり、ごまをすられるのだ。  農民が野菜を納め、また野菜を取り立てに行けば小麦を懐に忍ばせてくれる。  それが、Land Agentの仕事である。 ●No.148 大学者 Academic  中世ヨーロッパの大学は、現在のそれと余り変わることがない。  Academic:大学研究者は、教鞭を取る教授と、学問を研究する研究者の二足の草鞋を履かねばなら...
  • 家畜小作人
    家畜小作人 ナンバー 215 デッキ E プレイ人数 4+ カードテキスト どの種類でもいいので家畜1頭をすぐにストックから借りる。 得点計算の前に3頭返す。 返せなかった(返さなかった)家畜1頭につきポイント1点を失う。 エラッタ 羊、豚、牛を各1頭ずつストックから得る。得点計算の前に1頭ずつ返す。返さなかった家畜1頭につき1点を失う。 各人コメント Compでは、自由農夫を出せば返さなくてもOKとなってます。前組み合わせたけどそこそこ強かった! -- はむはむ (2011-01-09 09 35 29) 自由農夫とのコンボ以外で使うならば、つがいにして繁殖させてこそ意味があります。全て繁殖させるためには3匹×3組分のスペースが必要なので、予め柵を立て切るか厩(もしくは角笛、動物園、水飲み場など)を用意して使うのが良いでしょう。 -- 名無しさん ...
  • 厩作り
    厩作り ナンバー 208 デッキ E プレイ人数 1+ カードテキスト 柵で囲んでいない厩に、同じ家畜を3匹まで置くことができる。 エラッタ なし。 各人コメント 早期に羊を大量に飼いたい人が使っていることも。(織工、糸巻棒etc)  -- 名無しさん (2011-07-23 01 16 36) 上家の厩作りが思った以上に厄介でびっくりした -- shoe (2011-07-26 09 21 54) 能力は優秀だが、厩を立てる必要があるのが木材事情も考えると難しい。職業訓練士等手数を使わずに出せるなら想像以上に優秀な働きをすることも -- 名無しさん (2011-08-08 21 55 03) 最近「柵で囲んでいない厩一つだけに~」という効果であることが発覚し、げたさんに振られたり「畑作人より弱い」とdisられたりえらい目に遭っていた。厩...
  • レンガの柱
    レンガの柱 ナンバー 37 デッキ E 得点 0 コスト 木材2 条件 なし 備考 なし カードテキスト レンガの家を増築するたびに、レンガ5と葦2をレンガ2と木材1と葦1で代用できる。 エラッタ なし。 各人コメント 最強小進歩の一角だが、改築のめくれるラウンドによって受ける影響が非常に大きいのが難点、へらや愛人、農場管理と組み合わせると弱点が埋められて最強に見える。 -- サトウ (2012-01-22 21 18 17) 強いんだけど自分的には苦手進歩 どのラウンドで改築がめくれるか流動的だからどう動いていいかよく分からん -- 名無しさん (2013-05-16 21 10 25) 基本的に一軒目は木で増やすつもりで動くのが安定する印象。へら辺りがあるとまあ使いやすい -- しゅー (2013-05-19 08 11 0...
  • 初心者の手引き
    <アグリコラ~初心者の手引き~> 当textは、以下のような初級者クラスの方を対象にしています。 アグリコラを2~3度やってみて、ルールは覚えたが、どう戦っていいのかまだわからないよ、という方。 何度かやってみて、特に邪魔されてるようには感じないが、40点にちょっと壁を感じる、という方。 特に妨害を受けているわけでもないのに村長盤面(減点なし)の構築が困難に感じる方。 家族を5人に増やすことが困難に感じる方。 等。 55点、60点でトッププレーヤーに勝つことを目指す場合は、また別途頭を切り替える必要があります。 また、当textは基本的に人狼アグリコラ部で標準的に行われている5人プレー(以下、5グリ)ベースで記述します。 当textを記述した理由は、「agripediaはvol2も合わせると職業、進歩の解説に偏っており、本来のゲームの流れをもう少し解説した方が...
  • 初心者の手引き+α
    <アグリコラ~初心者の手引き+α~> 当textは、以下のような初心者を脱出しかけているクラスの方を対象にしています。 10回以上アグリコラをプレイしており、ルールについては十分に把握している方 さらに得点を伸ばして勝てるようになりたいが、どこに失敗があったのかよくわからない方 「初心者の手引き」にあるような内容は理解し、40点はとれるようになったが、50点のビジョンがまったく見えない方 等。 当textも基本的に初心者の手引き同様、人狼アグリコラ部で標準的に行われている5人プレー(以下、5グリ)ベースで記述します。 尚、 ここで書くのは戦略の方向性であり、局地的な個別の戦術については深くは触れません。 また、かなり限定された手札が必要になるような特殊な得点の稼ぎ方(石の家15軒等)についても、ここでは記しません。 <ドラフトの基本的な思考法> ドラフト...
  • @wiki全体から「柵立て」で調べる

更新順にページ一覧表示 | 作成順にページ一覧表示 | ページ名順にページ一覧表示 | wiki内検索