Fangame SCコメントページ その2
I wanna be the Fangame! において新しいショートカットが見つかりました。
これをTA(通常ルール、何でもありルール)で許可するかどうかについてご意見を募集しています。
匿名でのコメントでも構いません。
これをTA(通常ルール、何でもありルール)で許可するかどうかについてご意見を募集しています。
匿名でのコメントでも構いません。
ショートカット詳細については下記動画をご覧ください。
http://www.nicovideo.jp/watch/sm18418479
http://www.nicovideo.jp/watch/sm18418479
異なる意見が多い場合には投票などで決めることになります。
意見募集期間は特に設定しませんが、9月中旬あたりをとりあえずの目安として許可するかどうか判断します。
意見が少ないときは延長する場合があります。
意見募集期間は特に設定しませんが、9月中旬あたりをとりあえずの目安として許可するかどうか判断します。
意見が少ないときは延長する場合があります。
(追記)特に反対意見も無いので全てのカテゴリにおいて使用許可とします。ご意見ありがとうございました。(2012年9月19日)
- 前回のED高速開始バグに比べてリスクが非常に高いものなので個人的には通常ルールでも使用可能でもいいと思います。PORTALステの2マップ目のSCもリスクのあるバグ技だと思うので、それと同じ扱いでいいと思いますし -- 死体 (2012-08-28 00:59:18)
- このレベルの難易度、リスクの高さであれば通常ルールでも使用OKでいいかと思います。 -- AnChi (2012-08-28 08:33:22)
- SC成功までにかなりの技術を要するので、使用可能でいいと思います。もし使用可能になった場合、使用者が出てくるのか興味深い所です。 -- たもり (2012-08-28 19:45:28)
- バグを発生させること自体は簡単ですが、上下針の通路の幅がギリギリなのでバグを利用してSCにまで昇華させるには相当の技術が必要だと思われます。そのため通常、何でもあり共に使用可でいいんじゃないかと思います。 -- 匿名 (2012-08-29 19:53:18)
- ありで良いと思います。 -- 盗撮魔ゲ2 (2012-08-30 21:32:52)
- 私もこれまでの方と同意見です。 -- うすしお(堅揚) (2012-08-31 22:56:14)
- 遅ればせながら…。これまでの方も仰っている通り、リスク・実行する為の技術のレベルが高いところから、通常ルールでも使用可で良いと思います。(通るべきマップをしっかり通っているという点でも有りだと思います) -- 賢二 (2012-09-16 01:16:51)
- これは難易度がとても高いし、リスクも相当あると思うので通常で使用可でいいと思います。なしにする理由もないかと思うので。 -- かっちゃん (2012-09-19 02:01:26)