I wanna be the Guy TAカテゴリ共通ルール ※JP (niconico) ruleSET
- バージョンは「Slo Mo」「Frame Skip」どちらでも可
- 計測開始:セーブデータ選択画面で難易度を選択しShiftキーを押した瞬間
- 計測終了:ラスボス撃破後、画面転換(塔脱出)の瞬間
- エラー発生時にも計測を続ける
ーー許可事項ーー
- 死亡時以外のセーブおよびロード
- コントローラ使用
- キーボード設定ツール、コントローラ設定ツール使用(マクロ機能などは不可)
- Shiftキー以外のキーの連射設定(つまりShiftキーは不可)
但し Boss Rush Impossible (人生プレイ)は不可
- グラディウスでの無敵バグ
- 連射リミット解除
- オプションからの音消し(プレイ中の切り替え可、大会などでは禁止の場合あり)
- ワープルーム使用
- ボス戦での形態飛ばし
- ラストダンジョン3MAP目、黄黒壁による炎消し
- トロッコマップ上、セーブ&ロード時にX座標のみ保存される事を利用するショートカット
- ショットが画面外の壁を貫通するバグ(トロッコ)
Medium,Hard,VeryHard,Impossible
- 各難易度、連射機の有無で記録を分ける
ーー許可事項ーー
- ボス戦での相打ち(ラスボス戦は禁止)
ーー禁止事項ーー
- ワープバグ
- ザンギエフ戦での無敵バグ
- ザンギエフ戦でのKキー使用
- ファイナルタワー以降でのE+N+Dキー使用
- オプションの 「Disable Some Effects」からの炎消し
- メトロイド脱出時のワープバグ(参考動画)
何でもあり
- 難易度は基本的にMedium
ーー許可事項ーー
- ボス戦での相打ち(ラスボス戦は禁止)
- ワープバグ
- ザンギエフ戦での無敵バグ
- ザンギエフ戦でのKキー使用
- ファイナルタワー以降でのE+N+Dキー使用
- オプションの 「Disable Some Effects」からの炎消し
- メトロイド脱出時のワープバグ(参考動画)
Secret Mission
- 隠しアイテム6個を全回収(回収後はロードしてよい)
- "save"フォルダ内のアイテムファイルを削除後、開始
- 難易度は基本的にMedium
ーー許可事項ーー
- ボス戦での相打ち(ラスボス戦は禁止)
ーー禁止事項ーー
- ワープバグ
- ザンギエフ戦での無敵バグ
- ザンギエフ戦でのKキー使用
- ファイナルタワー以降でのE+N+Dキー使用
- オプションの 「Disable Some Effects」からの炎消し
- 隠しアイテムマップ内でのバグ技(具体的には6個目アイテムでの無敵)
- メトロイド脱出時のワープバグ(参考動画)
Boss Rush Impossible (人生プレイ)
- 1日1回チャレンジ可、GAME OVERで終了(日付が変われば再挑戦可能)
- タイトル画面のBoss Rushコマンド(タイトル画面でBを押すのは不可)
- エラー発生時はその周回の最初からやり直し
(例:12体目挑戦中にエラーが発生した場合は8体撃破直後からやり直し)
ーー禁止事項ーー
- 連射機の使用
- 相打ち
- キャサリン喉詰まりやドラキュラ無敵のやり直し
- ザンギエフ戦でのKキー使用
- ラスボス戦でのでのE+N+Dキー使用