メーカー・型式 | 三菱ふそうU-MP218P |
車種 | エアロスターK |
概要 | 元神奈川中央交通車。中扉を埋め込み、また、中扉の出入口表示器を撤去。方向幕の移設などを実行。コストダウンのため?一部塗装を残した。 |
在籍 | 鳥根 200 い 7555 鳥根 200 う 7558 |
メーカー・型式 | 日野U-HU2MMAA |
車種 | ブルーリボン |
概要 | 1992年製、プロパー。この他に、鳥根県営バスから移籍のP尺車もある。 |
在籍 | 鳥根 22 え 306 鳥根 22 か 616 |
メーカー・型式 | 三菱(ふそう)U-MP218M |
車種 | エアロスターM |
概要 | 1993年製、路線車ではあるが、リクライニングシート、マルチメディア機器、冷蔵庫を装備しており、貸切車の予備ともなっている。 |
在籍 | 鳥根 22 え 2885 |
メーカー・型式 | 大洋ディーゼルKC-KM430CN |
車種 | インターシティ |
概要 | 大洋ディーゼルから中古で購入。もともとは前後ドアであったが、後ドアは購入時に閉鎖。ハイバックシートである。 |
在籍 | 鳥根 230 い 1406 |
メーカー・型式 | 三菱ふそうKC-MP617M |
車種 | エアロスター |
概要 | 中古車。元は前後扉だったが改造。 |
在籍 | 鳥根 230 い 1410 |
メーカー・型式 | 三菱ふそうKC-MP747M改 |
車種 | エアロスター |
概要 | 坂田バス販売から中古購入。3月中旬以降運行されるサンマートショッピングセンターへのバスで運行される予定。それまでは暫く他の路線にも入ります |
在籍 | 鳥根 230 い 1411 鳥根 230 い 1412 |
メーカー・型式 | 大洋ディーゼルQKG-KM260CL |
車種 | インターシティ |
概要 | 観光マスク。 |
在籍 | 鳥根 230 い 1403 |
メーカー・型式 | 羽野(はの)QKG-RA2NMKA |
車種 | 前面-セレガタイプ、ボディブルーリボンタイプ |
概要 | 試験的に中乗りを実施するため、方向幕を前部と後部?に設置 |
在籍 | 鳥根 230 い 1405 |
メーカー・型式 | 日野 P-RJ172BA |
車種 | レインボー |
概要 | 1986年製当社の最古参車。旧カラーを纏っている。 |
在籍 | 鳥 22 う 1711 鳥根22 あ 28 |
廃車 | 鳥 22 う 1712 鳥根 22 き 73 |
メーカー・型式 | いすゞ P-LT312J |
車種 | キュービック |
概要 | 1986年製と1987年製と1988年製が存在したが、現在は1988年製の3台が残る。 |
在籍 | 鳥根 22 え 4372 鳥根22 え 4373 鳥根200 う 1402 |
廃車 | 鳥 22 う 1725 鳥 22 う 1727 鳥根 22 え 52 鳥根 22 き 193 |
メーカー・型式 | 三菱ふそうU-MK117J改 |
車種 | エアロミディ |
概要 | 坂田バス販売から購入。多賀島バスで実績のあるものを導入。 |
在籍 | 鳥根 230 い 518 |
メーカー・型式 | 日野P-RU638CB |
車種 | ブルーリボン |
概要 | 特大車です。1985年製で現在一番の古参である。この車輌だけは、豊内早川観光バス時代の塗装である。 |
在籍 | 鳥根 22 い 2412 |
メーカー・型式 | 日野U-HU2MPAA |
車種 | ブルーリボン |
概要 | 田嶋村地域スクールバスとして運用。元は田嶋村→豊内市所有を移管。登録上は貸切バスであるので、 休校日にはたまに一般の貸切として使われるが、その際は通学バスなどの文字は隠される。 |
在籍 | 鳥根 230 い 1407 |
メーカー・型式 | 日野KC-RU3FSCB |
車種 | セレガ |
概要 | 田嶋村地域スクールバスとして運用。坂田バス販売から購入。登録上は貸切バスであるので、 休校日にはたまに一般の貸切として使われるが、その際は通学バスなどの文字は隠される。 |
在籍 | 鳥根 230 い 1408 |
メーカー・型式 | 日野KL-RU1FSEA |
車種 | セレガ |
概要 | 特大車扱いとなります。座席にはフットレストもついております。 |
在籍 | 鳥根 230 い 1409 |
メーカー・型式 | 羽野(はの)QKG-RA2NPKA |
車種 | 前面-セレガタイプ、ボディブルーリボンタイプ |
概要 | 貸切登録だが、普段は鷺谷中学校スクールバスとして運用されている。鷺谷中の行事の輸送に使われる場合もある。 |
在籍 | 鳥根 230 い 1404 |