atwiki-logo
  • 新規作成
    • 新規ページ作成
    • 新規ページ作成(その他)
      • このページをコピーして新規ページ作成
      • このウィキ内の別ページをコピーして新規ページ作成
      • このページの子ページを作成
    • 新規ウィキ作成
  • 編集
    • ページ編集
    • ページ編集(簡易版)
    • ページ名変更
    • メニュー非表示でページ編集
    • ページの閲覧/編集権限変更
    • ページの編集モード変更
    • このページにファイルをアップロード
    • メニューを編集
    • 右メニューを編集
  • バージョン管理
    • 最新版変更点(差分)
    • 編集履歴(バックアップ)
    • アップロードファイル履歴
    • ページ操作履歴
  • ページ一覧
    • ページ一覧
    • このウィキのタグ一覧
    • このウィキのタグ(更新順)
    • このページの全コメント一覧
    • このウィキの全コメント一覧
    • おまかせページ移動
  • RSS
    • このウィキの更新情報RSS
    • このウィキ新着ページRSS
  • ヘルプ
    • ご利用ガイド
    • Wiki初心者向けガイド(基本操作)
    • このウィキの管理者に連絡
    • 運営会社に連絡(不具合、障害など)
ページ検索 メニュー
理想郷スコッパーの活躍をまとめるwiki
  • ウィキ募集バナー
  • 目安箱バナー
  • 操作ガイド
  • 新規作成
  • 編集する
  • 全ページ一覧
  • 登録/ログイン
ページ一覧
理想郷スコッパーの活躍をまとめるwiki
  • ウィキ募集バナー
  • 目安箱バナー
  • 操作ガイド
  • 新規作成
  • 編集する
  • 全ページ一覧
  • 登録/ログイン
ページ一覧
理想郷スコッパーの活躍をまとめるwiki
ページ検索 メニュー
  • 新規作成
  • 編集する
  • 登録/ログイン
  • 管理メニュー
管理メニュー
  • 新規作成
    • 新規ページ作成
    • 新規ページ作成(その他)
      • このページをコピーして新規ページ作成
      • このウィキ内の別ページをコピーして新規ページ作成
      • このページの子ページを作成
    • 新規ウィキ作成
  • 編集
    • ページ編集
    • ページ編集(簡易版)
    • ページ名変更
    • メニュー非表示でページ編集
    • ページの閲覧/編集権限変更
    • ページの編集モード変更
    • このページにファイルをアップロード
    • メニューを編集
    • 右メニューを編集
  • バージョン管理
    • 最新版変更点(差分)
    • 編集履歴(バックアップ)
    • アップロードファイル履歴
    • ページ操作履歴
  • ページ一覧
    • このウィキの全ページ一覧
    • このウィキのタグ一覧
    • このウィキのタグ一覧(更新順)
    • このページの全コメント一覧
    • このウィキの全コメント一覧
    • おまかせページ移動
  • RSS
    • このwikiの更新情報RSS
    • このwikiの新着ページRSS
  • ヘルプ
    • ご利用ガイド
    • Wiki初心者向けガイド(基本操作)
    • このウィキの管理者に連絡
    • 運営会社に連絡する(不具合、障害など)
  • atwiki
  • 理想郷スコッパーの活躍をまとめるwiki
  • arcadiaを語るスレ94

理想郷スコッパーの活躍をまとめるwiki

arcadiaを語るスレ94

最終更新:2011年10月10日 23:30

akatarusurereview

- view
管理者のみ編集可
7 :この名無しがすごい!:2011/09/18(日) 16:41:28.68 ID:LO59qAiD
ファンタジーもの(非MMO)で面白いのを教えてくれ
戦トロル、ファイア&ウィンド、あなたのLvは1です、堕天使、ドラゴンテイルは読んだ
9 :この名無しがすごい!:2011/09/18(日) 16:45:13.08 ID:ayznP9eM
>>7
男の娘がイけて山賊リンカーンヒャッハーが大丈夫なら追憶のシオン
全然ダンジョンに潜らないダンジョンでも大丈夫ならミルク多めのブラックコーヒー

20 :この名無しがすごい!:2011/09/18(日) 17:36:01.39 ID:YbTboq6A
>>9
男の娘が山賊にリンカーン…だと…

25 :この名無しがすごい!:2011/09/18(日) 17:46:18.64 ID:LO59qAiD
>>9
thx
読んでくる

27 :この名無しがすごい!:2011/09/18(日) 17:50:25.11 ID:LO59qAiD
>>9
ああ、追憶のシオンは既読だった。
タイトルを「男の娘版秋せつらが鋼線振り回しつつ人外とにゃんにゃんするFTもの」としてブックマークしてたからぴんと来なかった

29 :この名無しがすごい!:2011/09/18(日) 17:53:07.25 ID:LO59qAiD
>>9
ミルク多めのブラックコーヒーはエターなってるじゃないですかー! やだー!
しかも口調換え系ハーレムでキャラが立ってないから読むのが苦痛だった、勧めてもらったのに酷評して申し訳ないけど……うn

41 :この名無しがすごい!:2011/09/18(日) 18:20:48.50 ID:pVHiCmoT
>>29
おんりーらぶ!?とかどうよ


8 :この名無しがすごい!:2011/09/18(日) 16:44:11.45 ID:ddbA/Sss
まー前スレでレビューしたけどなw(オリジナルだけじゃないけど)
簡単にレビュー出来る話数少ない作品を選んでるけど、やっぱり二次創作よりは遥かにハードルが高い
つか大抵は一話目流し読みしてバックしちゃうしな

よし、お前ら気になるオリジナル作品あったら言ってくれ。掘ってくる
ただし体力的に一つだけ。出来れば話数少ないのがいいが、そこは任せる
11 :この名無しがすごい!:2011/09/18(日) 16:46:17.19 ID:2+FmjfAv
>>8
じゃあ、幻想立志転生伝で

12 :この名無しがすごい!:2011/09/18(日) 16:47:33.36 ID:ayznP9eM
>>8
境界崩し

13 :この名無しがすごい!:2011/09/18(日) 16:49:02.99 ID:fvEuyaBP
>>8
緑と十 修羅頼む
14 :この名無しがすごい!:2011/09/18(日) 16:52:12.90 ID:ddbA/Sss
>>11、>>12
ワロス
>>13
検索しても出ねぇ
15 :この名無しがすごい!:2011/09/18(日) 16:54:13.27 ID:fvEuyaBP
スマヌ…
緑と十の育成法 (ファンタジー、主人公の成長物語)
修羅と鋼の魔法陣【現代風異世界ラブコメ・バトル】

16 :この名無しがすごい!:2011/09/18(日) 16:55:24.95 ID:9rIW8Zcj
>>8 ベア・ハッグで抱きしめて

話数も少ないし、文章力あるし、シモネタすぎるし、とってもいいぞ。
17 :この名無しがすごい!:2011/09/18(日) 16:58:57.36 ID:ddbA/Sss
>>15
どっちもなろうに二重投稿の奴じゃないっすかー!やだー!
聞き返しておいて済まんが、今回は勘弁
>>16
よし来た、読んでくる
19 :この名無しがすごい!:2011/09/18(日) 17:32:33.96 ID:0TfDBHN9
>>17
鋼鉄のネフィリム
35 :この名無しがすごい!:2011/09/18(日) 18:07:43.99 ID:ddbA/Sss
ベア・ハッグで抱きしめて (異世界転生ファンタジー)

眼が覚めたら熊のような何かになっていた男がその日その日を必死に生きつつも、頭の中は女とヤることしか考えていない下ネタだらけの作品。
文章も描写自体は細かいが、ずっと主人公の独り言が続く様な形で書かれているため、ここではっきりと好みは分かれる。
ウィットに富んでいるのか中学生真っ盛りの下ネタ思考なのかはっきりしない主人公の語り口調がある意味魅力的。
熊となって大自然に放りだされた状況でも暗くさせないライトな雰囲気が楽しめる。

世界観は不思議動物や文化の影を感じさせる亜人などが主流のファンタジー。主人公が熊であるためか、途中までは異形動物達が自然の掟の中で戦い合ったりするのが主流。
が、第8話くらいから急速に広がる世界観が何ともワクワクとさせるニクい展開に。
これ以降はそれぞれで確かめてもらいたいためレビューは省くが、個人的にはかなり面白い作品だと思った。

現在は第一部が完結したところ。
更新が不定期だったり、作者談によるとここまで続けさせるつもりはなかったらしいのだとか


22 :この名無しがすごい!:2011/09/18(日) 17:41:11.19 ID:+ZzUmYCd
月に叢雲花に蟲
商業だったら金払ってもいい
31 :この名無しがすごい!:2011/09/18(日) 17:53:52.48 ID:kOQgGqdE
>>22
最近ガンダールヴ読んだけど、同じ作者とは思えなかったw
きっと山奥で修行して、急激なレベルアップを果たしたんだな……

42 :この名無しがすごい!:2011/09/18(日) 18:26:34.76 ID:sUS3itM/
月蟲のレビューってのは今更という気もしないでもない。
理想的な現代伝奇連作短編。
確かに商業で売ってら、立ち読みした後買ってるかもしれん。

43 :この名無しがすごい!:2011/09/18(日) 18:33:27.00 ID:pVHiCmoT
俺はガンダ夢の方もそこそこ好きだな
ただ真面目に書くとルイズの性格が足引っ張るのを実感したわ

49 :この名無しがすごい!:2011/09/18(日) 19:00:43.12 ID:UoNvNT2D
月蟲読んで面白かったからガンダ読んだら挫折した
書き続けるとレベルupするんだな

52 :この名無しがすごい!:2011/09/18(日) 19:05:18.57 ID:sUS3itM/
>>49
レベルアップというより、方向性なんじゃなかろうか。

66 :この名無しがすごい!:2011/09/18(日) 20:02:13.55 ID:KXoEtIct
>>31
えっ!?同一人物だったの?

71 :この名無しがすごい!:2011/09/18(日) 21:47:03.09 ID:DPumlEt0
>>66
叢雲の作者はガンダールヴの他にインスタント勇者も書いてる。
それらがつまらないとは言わないけど、叢雲読んでからだとがっかりすること請け合い。
とは言っても、俺はガンダールヴなんかは最近の読んでないから断言はできないけど。


63 :この名無しがすごい!:2011/09/18(日) 19:53:26.96 ID:SI10DQu0
経験則だけど、女の子もペニパン使えばポッキーになるよ!!だから心配しなくても大丈夫だよ>>61!


ところで、TSで女→男というSSってある?入れ替わりとかじゃなくて。
67 :この名無しがすごい!:2011/09/18(日) 20:16:21.84 ID:87Ofeux+
>>63
「厨二な俺らの漂流記」
学級内の上位美少女→ハードボイルド系声のマッスル男(オカマ口調)
「絶チル転生、勘違い。」
サブ主人公が女→極悪人面男(オカマ口調)
掲載場所はチラ裏

多数の訪問トリッパーのいる作品なら希に女→男はあると思うけど求めてるのとは違う?
愛され系トリップの腐ハーレムモノなら女→男はいくつかみたことあるが
タイトルは記憶に残ってない
68 :この名無しがすごい!:2011/09/18(日) 20:54:40.49 ID:SI10DQu0
読んでみたけど、ちょっと求めているものと違った…
TS後、しばらくは落ち着いた環境・日常にいて、もう少しTSしたことについて深く考えるとか、性別の変化による人間関係とかの変化が描写されたのがいいかな…

女の子に好かれて戸惑う、とか葛藤する展開とかあればなおよし。


69 :この名無しがすごい!:2011/09/18(日) 21:37:29.18 ID:fAMax9Fv
なまにく氏の【ネタ】甲殻薄羽の戦士たち【オリジナルヒーローもの】
なかなか面白いな、個人的にはちょっとキャラ付けが弱い気もするが逆に読みやすいと高評価しとく
まだ二話と始まったばかりだけど巨大生物に襲われたのにどこがのほほんとしてるのがかえって怖いかな
怪人の力に目覚めた人間達が巨大生物と戦うわけだが普通に死んだり、そっこうで自衛隊に拘束されたやつがいたり最終回に人類負けるかもしれんね
なんて妄想がほとばしる。
提供更新チェックリスト入りだ
70 :この名無しがすごい!:2011/09/18(日) 21:42:04.99 ID:6L9n76FW
ちょっと前に来た奴か

73 :この名無しがすごい!:2011/09/18(日) 21:55:47.07 ID:fAMax9Fv
>>70
んだんだ、その時はテキトーに決めたタイトルだったけど変えたみたいね

76 :この名無しがすごい!:2011/09/18(日) 22:12:06.26 ID:/Z49xWRS
まあ、前の6対8よりかはいいとおもうよ。個人的にだけど

78 :この名無しがすごい!:2011/09/18(日) 22:15:36.14 ID:WQ+bYoW8
>>73
これってこの間の作品のタイトル変更結果か!
>>69見たときは同じ作者の別作品かと思ったw


79 :この名無しがすごい!:2011/09/18(日) 22:20:58.94 ID:sUS3itM/
刃桜 咲き散る
悪くない。


ちょっと理想郷剣豪大戦とか夢想した。死塚あたりとか。
85 :この名無しがすごい!:2011/09/18(日) 23:55:09.85 ID:GDdcVVJq
>>79
描写がんばってるのは分かったけど、まだ一話だけで
設定もストーリーも分からんから保留

単純に野試合が何度も繰り返されるだけみたいな話にならんことを願う

86 :この名無しがすごい!:2011/09/19(月) 00:01:26.68 ID:7kaSC2Tl
>>79
タイトルも文章も、刃鳴散らすっぽいな
つまり俺の大好物だ

91 :この名無しがすごい!:2011/09/19(月) 00:38:27.00 ID:N9Vkt41n
>>86
ああ、どこか既視感があると思ったらハナチラか
しかし術利解説の人無しで剣術の解説は難しそうだ


88 :この名無しがすごい!:2011/09/19(月) 00:28:29.26 ID:kpHPqUWd
ついでなのでオリ板から話数少ないのをいくつかレビュー

  • 谷河原 凛という男と女
 貫禄の感想数ゼロだったので。というかまだプロローグしか無い。文量はそこそこあるが
 というか、前書き一行目が「あらすじ」でどうしようかと思った。これいらんと思うんだが
 話の掴みを意識しているのは感じられるけど、逆にそれで何をしたいのかはまだ見えない
 題材が性同一性障害らしいのでそういうのが好きな人は読めば良いんじゃね
 つっても多くの盲目とか唖者設定と同じようにファンタジー性同一性障害だろうから、
 そこらへん割り切っておいた方が楽だと思う

  • ひざの上の彼女
 話数の割に感想が馬鹿みたいに多かったので読んでみた
 感想が多くなる理由がわかった。なにはともあれ主人公モゲロって感想書きたくなる
 幼馴染による最初期高感度MAXものをベースに鉄壁の理性を主人公にトッピングしたもの
 チラ裏で定彼さんのSS読んで司書長モゲロって言ってた奴らは読みに行けばいいと思う

  • 【短編】涼を取ろう
 短編と書いてあったので沈む前に読んでおくかー、みたいな感じでひとつ
 情報の出し方がうまくないので感想板でネタばらししてる作者のやりたいことが空回りしてる
 我こそはと思う人は読んだ上で感想にアドバイスなり書いてあげれば作者が喜ぶんじゃないかな
 まあ単純に面白くない


97 :この名無しがすごい!:2011/09/19(月) 02:36:38.03 ID:IJITfJ+R
一日中マイナー2次を読んでた俺が 空気をよまずにレビューしてみる

  • 手には鈍ら-Namakura-
マジ恋の二次オリ主
主人公に何やら目的があることが最初の方に明かされて、徐々に主人公の過去やら
立ち位置やらが明かされていく作品
主人公にそこまでうざさを感じないかと最初の方は思っていたが
あまりにも作者が引っ張るので、だんだんうざく感じてきてしまった残念な作品
ただ、ようやく最後の方になって8割ほど表になったので、スッキリ
主人公は結構強いのを、無理やり弱体化されていたみたいで、それが解放されるという
カタルシスがあったりと、飽きさせないところは評価できる
これからが一番盛り上がりそうで、続きが気になる作品

  • 僕と兄貴と銀河天使と
ギャラクシーエンジェルの二次 転生オリ主
まず、序盤のテンプレオリ主展開が辛かった
加えて兄弟二人が転生者と言う巨大地雷を初っ端に埋め込んできたが
ほとんど主人公しか出てこないのであまり気にならなかった
けれどもひたすらに主人公がうざい、途中マシになってようやく読める
ただまあ、これだけうざいオリ主がとことん報われないというのは中々新しいと思った
今では逆に、ヒロインできないかなーと思えるほど。しかしできそうにない
ここのギャラクシーエンジェルの二次はこれしか更新してないので、地味に期待


135 :この名無しがすごい!:2011/09/19(月) 17:57:08.96 ID:C01xTgR9
型月板に懐かしいのが来てるな
当時あっさり削除されたので、保存してなかったから助かる
143 :この名無しがすごい!:2011/09/19(月) 18:34:09.61 ID:F1BjVZU5
うわ月君懐かしい
なんかさもつい最近閉鎖したかのような書き方だけど閉鎖したの大分前だったよな?
急に消えてたから当時驚いたなぁ

150 :この名無しがすごい!:2011/09/19(月) 19:04:59.42 ID:tZOE2HY2
こんだけ擁護沸くってことは良作と思っていいのか?
とりあえず誰か一人くらい中身に触れてくれよ
あと出来たらレビューも

156 :この名無しがすごい!:2011/09/19(月) 19:26:06.97 ID:SCeKd6Gk
月君 ~月の姫、空の世界、そして花咲く人は君~【完結】【クロス】

読んできた
吸血鬼にされた弓塚さつきが主人公
知り合いを襲うのが恐くなり三咲町から出る
偶然友枝町にたどりつき知世に助けられる
魔術関係に詳しい友人としてさくらが紹介されて
なんだかんだあって弓塚を襲った吸血鬼を退治しようっていう話

157 :この名無しがすごい!:2011/09/19(月) 19:27:55.08 ID:bOZEG5Nr
>>142
中学生が考えそうなヒねた発想だな・・・

>>150
月姫とカードキャプターさくらっていう異物を上手くまとめてある珍しいクロスSS
数年ぶりにタイトル聞いても内容がピンとくる程度には良作

158 :この名無しがすごい!:2011/09/19(月) 19:28:02.91 ID:SCeKd6Gk
CCさくらはカード集めるアニメ程度にしか知らなかったけど楽しめた

途中送信・・・


190 :この名無しがすごい!:2011/09/19(月) 22:29:41.78 ID:yxb65VE4
なぜファイアーエムブレムは二次創作が少ないのか
長編となるとアナザーエムブレムしかない上に停止中だし
193 :この名無しがすごい!:2011/09/19(月) 22:39:25.46 ID:PqwjFfk4
>>190
そんなおまいのためにFEを殆ど知らない俺がレビューしてみる

とある竜のお話 改正版 FEオリ主転生 独自解釈 独自設定あり
ナーガの息子、魔竜イドゥンの双子の弟に転生
物語が本格的に始まるまでのプロローグが長い
第6章までは流し読みでいいかも

196 :この名無しがすごい!:2011/09/19(月) 22:54:14.42 ID:GHqFrQKh
>>190
チラ裏の「よろずやー えむぶれむ」銀魂とのクロスで、ギャグでまだ話数はすくないが、一話一話がちゃんとまとまっていて、よみやすい。
暗黒竜をなんどもやった俺にはどストライクの作品だった。あと銀魂陣も原作そのままのノリでかなり楽しめた。
が、暗黒竜をなんどもやってる人間でないと、意味が分らない。リフ、カシム、サジ、マジ、このあたりの名前にピンとこないひとはスルー推奨。

229 :この名無しがすごい!:2011/09/20(火) 03:08:49.90 ID:ESXl/cAY
>>196
銀たまクロスとか「容姿は○○で転生」なみに地雷要素だろ…

銀たま作品でレイプされてない作品ってある?
最強分摂取するには良いんだろうけど

234 :この名無しがすごい!:2011/09/20(火) 03:30:42.79 ID:HtDcA0cq
>>229
いや、よろずやーえむぶれむは最強物でもレイプものでもないぞ、というかFEなのに戦闘してない。
確かに某ネギまクロスやランスクロスや、銀魂クロスといえば、原作レイプと銀さんつえーしかしていない作品は多いかもしれんが、
あの作品は原作者がそのままSS書いた見たいなノリで普通に良作。
惜しむらくは題材と、登場キャラがマイナーすぎる事。FE側のマイナーキャラたちの事を知っていれば笑いが止まらない作品。しってなくてもそこそこ面白いと思う。

212 :この名無しがすごい!:2011/09/20(火) 00:25:34.54 ID:n1qgxLYJ
>>190
竜は働かない
現実から真なる竜に憑依した主人公が全力でニートを目指すストーリー。
マケドニアルート、ミネルバヒロイン、原作知識あり。
主人公は全能に近い存在だが、自分が求めるとある願いだけは絶対に叶える事ができない。
一応、完結済み。


209 :この名無しがすごい!:2011/09/20(火) 00:07:37.39 ID:qyjvoS00
原作知らなくてもなんとかなるだろうSSのレビューでもするか

THE FOOL
聖なるかなの二次、有名作品なのでレビューいらない気がするけど一応
永遠神剣最下位「最弱」を手にしたオリ主を追加した再構成もの
原作主人公らと一緒に戦っていくが最弱の永遠神剣は雑魚相手にも苦戦する。しかし最弱の持つ能力を生かして戦っていく
公式ページのキャラ紹介でも読んでいれば大丈夫。
読めばわかるが序盤はともかく全然最弱ではない。原作ゲームが残念だったため相対的に評価が上がったとも考えられる。

水色の星
灼眼のシャナの二次、シャナではなく頂の座ヘカテーと先に出会っていたらというIF再構成
三部構成+外伝の長編。感情がなかったヘカテーが人間らしくなっていくのがメイン・・・なんだろうか
原作では開始時点で存在が消えていた平井ゆかりの存在感がすごい。このキャラがダメって人はダメかもしれない
個人的には二部のラストあたりが最大の山場だと思ってる。三部もしっかりまとめたのは評価。シャナがやばい子になったのはちょっと・・・。
出てくるキャラ数、用語が膨大なためWikiを活用するといいかもしれない。
これも原作がもにょったため評価が上がったと思われる

聖将記
KOTYを獲得したクソゲー戦極姫の二次
原作が原作の為、原作を超えたとの評価が多い。
内容は世界観を借りたオリジナルと言ってもいいかもしれない。本格的な軍記物
これも公式のキャラ紹介を読んでおけばOK、あとは戦国時代の知識がいるくらいか
原作ゲームは買うなよ!絶対だぞ!
210 :この名無しがすごい!:2011/09/20(火) 00:13:16.98 ID:wYhqy8MY
聖将記は正直、原作がアレすぎるので
誰が二次書いても原作を超えられると思うw

211 :この名無しがすごい!:2011/09/20(火) 00:15:46.51 ID:e8MpnLTT
>>206
四つか……せめてどれかひとつでも完結させてくれればねえ

>>209
レビュー乙
どれも説明が細かいから知らなくても読みやすいね
ただ水色の星は、原作を知ってると逆にくどいように感じるかもしれない

213 :この名無しがすごい!:2011/09/20(火) 00:44:41.19 ID:yLBFCVE1
水色の星は
+ ネタバレ注意
平井ゆかりが復活するまでは好きだった
安っぽく復活した上せっかくいい友達キャラだったのがいきなりハーレム要員になってもう台無し
ヘカテー一筋な流れだっただけに余計に気に入らなかった
あの作者の作品はどれも大きくオリ展開広げつつ完結させてるのはすごいと思うけどアビス二次以外ダメだったわ


283 :この名無しがすごい!:2011/09/20(火) 15:58:23.56 ID:M8HrOjWI
あの位置だけど克哉の猫は既にエタってるんじゃないかと思わないでもない


オリジナルより
ハウリング【現代ファンタジー】

一人称と三人称
朝起きたら隣に裸の銀髪美少女が、という突っ込むのも野暮なパターンから始まる
コメディかと思いきややがてシリアスに移行、今後はバトルも混じる模様
話の進め方は丁寧だが遅い。もっとも文章そのものは重くないので遅さの割には読み進めやすいと思う
冗長と思うか否かは趣味次第

なろう掲載分も少し見てきた限り、ラノベ的という意味ではクオリティは高いんじゃなかろうか


356 :この名無しがすごい!:2011/09/20(火) 22:33:16.78 ID:JAMu6fhe
掘れ!
掘り進めるんだ!
ということでチラ裏の一番上レビュー
【一発ネタ】 メタ発言全開な、オリ主と預言者のある結末(リリカルなのは)
序盤は死んで神様的なのと話をしてる。ぶっちゃけブラウザ閉じたくなった。
その後は涼宮ハルヒ的な能力を持ってしまった人の説明。
長いな。もっと短くてもいい。
ラストも特に目を引く展開じゃなかった。
一発なのに話中の大半が設定垂れ流しというのは頂けないが文章は見れない物では無く丁寧に説明しようとする意思は感じられた。
もっと簡潔に説明をまとめて展開を早くすれば今後良くなっていくと思う。
作者の今後に期待である。


479 :この名無しがすごい!:2011/09/21(水) 20:29:02.53 ID:Iq/IMAXq
続・殺戮のハヤたん-地獄の魔法少年-
まどか☆まどかの二次創作 男オリ主
続☆とタイトルにあるが、これはある虚淵作品のリスペクト。前作はない
前書きにあるように、主人公はアンチ魔法少女、アンチQB

あらすじ
両親がとある魔法少女の願いの影響で自殺をしてしまう。
姉は残された家族を養うためにキュウべぇと契約して
魔法少女となり願い事を使う。が、ワルプルギスの夜との闘いで魔力を使い果たし、目の前で魔女となってしまう。
魔法少女の真実を知った主人公ハヤたんは元凶であるキュウべぇを深く憎むようになる


558 :この名無しがすごい!:2011/09/22(木) 10:24:25.72 ID:a/8Riy2D
空気を変えるためにチラ裏掘ってきたからレビュー。
オリジナルで読んでなかったのだけ。

【習作】日雇いクエスト
爺主人公。
これで反応する奴は読んで来た方がいい。
爺無双だけど、地に足の着いた強さで十人に囲まれたら死ぬと思う。
かなり文章は安定してるが、一話の文章量が
個人的にはちょっと食い足りない。
タイトルの軽さと中身の重さが釣り合ってない。
今回、一番の当たり。

【習作】突発性変異誘発症候群(オリジナル ホラー)
前書きでバック。誰か読んできてくれ。

【習作】喫茶店?いいえ茶屋です
よくあるファンタジーで喫茶店を開く話。
これから差別化出来るかどうか。

【習作】骨と斧【オリジナル・異世界・転生】
骨www
何だか妙な可愛さがある。
話が動いてないからコメントはしにくいが、追いかける気にはなった。
560 :この名無しがすごい!:2011/09/22(木) 10:39:10.35 ID:BtHUnQ3h
>>558
確かに読み足りないな。せめて一話あたり文字数が倍くらい詰め込んだとしてもまだ足りない感じ。シリアス系だからかな?
場所や話の移りで一話一話で区切ってるみたいだ。
日雇いクエストはまだこれからだな。応援したい。

561 :この名無しがすごい!:2011/09/22(木) 10:39:24.75 ID:ztvYIsyX
>>558
紹介乙
「骨と斧」いいな
ババコンガの人かと思ったが別人だった
けどアレが好きな人なら楽しめるんじゃないかな

562 :この名無しがすごい!:2011/09/22(木) 10:53:46.39 ID:a/8Riy2D
>>560
何話かまとめてもいいよな、あれは。
ただ雰囲気が俺好みすぎる。
ファンタジーヤクザ物って感じだ。

>>561
ああ、何か似てると思ったらあれかw

全レスウザい言われないうちに引っ込もう。
骨と日雇いは先が読めなくて面白い。


606 :この名無しがすごい!:2011/09/22(木) 20:14:18.04 ID:sgQ+aNrD
>>595
  • 真・恋姫†無双 一刀立身伝 (真・恋姫†無双)
一刀主人公もの、荀彧を助けしばらく荀家に居候するも荀彧が曹操に仕えるのを契機に出奔
不快になるような要素は目立たず、無難な出来で安定性はあると思う。

  • 恋姫†無双~緋将伝~
真田信繁の転生もの。最強ハーレムものであるが描写と主人公のキャラのおかげで結構読める感じに
ただ個人的には、ここ数話あたりからは個人的には微妙な印象

  • 気が付いたら三国志。と思ったら……(真・恋姫無双憑依)
転生オリ主もの。分を弁えた文官ポジ
注意としては女顔アピールが結構うざい

チラ裏にもいくつかあるけど見かけたら読み直したくなったので終了


600 :この名無しがすごい!:2011/09/22(木) 20:04:34.92 ID:9NkgT5p8
チラ裏のオリジナルを上からスコップしてみた

【習作 短編】私、触手(オリジナル 私小説?風ファンタジー)
独特な世界観。主人公から触手が生えているらしい
文章はしっかりしているけど情景が思い浮かばなくて読むのが辛い
向き不向きがあるかも

【習作】青春恋愛ものを書いてみたかった【オリ】
なかなかのヒット。楽しめたかも
学校秘密にしながらストリートファイトをやっている女子高生の話
個人的にはいい感じ

【習作】骨と斧【オリジナル・異世界・転生】
ありきたりなトラック転生ものかと思ったら面白かった
シュールで妙に可愛さがある
続きを待ってみようと思う

【習作】オリジナル・TS・現代コメディ?
TSはどうも苦手
ただしっかりと書かれているし分量もある
読みやすいし、面白い人には面白いんじゃないだろうかと思う


609 :この名無しがすごい!:2011/09/22(木) 20:56:18.58 ID:fqO9PWAv
ミケェ・・・

  • 【習作】英雄はスカートを穿きたい【現実→異世界】【第二部開始】
vrmmoキャラの異世界転生モノ。
勇者として世界を救った後素性を隠して一般人として生きようとする話。
ミケの脳内イメージをそのままドバッと出力してあるので
読み手が内容を補間しながら読まないと所々意味が解らなくなる。
ストーリーはやっぱりミケ臭い。


631 :この名無しがすごい!:2011/09/22(木) 22:01:29.02 ID:ZH+rGOpN
誰かオリジナルの神なんて死んでしまえを軽くレビューしてくれないか
1,2話見た感じ文章は問題なさそうなので内容がどんな感じか教えてくれ
632 :この名無しがすごい!:2011/09/22(木) 22:06:19.08 ID:q23MFEn8
>>631
傲慢な神様の暇つぶしで死んでTS転生した主人公が
異世界で苦難の道を歩む話

634 :この名無しがすごい!:2011/09/22(木) 22:16:24.09 ID:eH05gXSs
>>631
TSオリ主はエルフ少女なだけの完全無力キャラで以後目立った強化イベントもなく
サバイバル生活などを経て僅かずつ力をつけつつ帰る手段を探す
チート転生の無双と真逆のタイプ


648 :この名無しがすごい!:2011/09/23(金) 00:40:36.47 ID:PWStUmAr
ISでオリ展開のやつ教えておくれ。オリ主オリISクロスなのに話しがたいして変らんやつじゃなくて
649 :この名無しがすごい!:2011/09/23(金) 00:45:57.62 ID:ay7MgZEB
「爺様たち、乱入」はどうよ?

650 :この名無しがすごい!:2011/09/23(金) 00:51:09.35 ID:QMGvfiyw
爺様たち、乱入は作者がIS嫌いなのが透けて見えてきてしんどくなってきた。

651 :この名無しがすごい!:2011/09/23(金) 00:54:45.03 ID:ay7MgZEB
あー、そう言われてみればそんなような気も…

個人的に束以外のIS勢もきっちり主役に値する成長をしてくれれば面白くなりそうなんだけどなぁ


835 :この名無しがすごい!:2011/09/24(土) 12:24:20.45 ID:nbAIKyo1
ハンタで唯一定期的に上がってる魔女の眼のコレクターってどんな?

前書き読んだら、地雷臭がプンプンなんだが。
ハンタで女オリ主ってのは好きなんだが。
840 :この名無しがすごい!:2011/09/24(土) 13:10:01.93 ID:rsAgHTQN
>>835
普通に面白いよ、俺は追ってる
ただ展開が結構よめちゃうのが残念といえば残念

845 :この名無しがすごい!:2011/09/24(土) 14:29:54.47 ID:GzVRKilJ
>>835
オリキャラで元娼婦の少女が主人公。
今の所は纏もろくにできない弱さっつうか戦闘要員じゃない。
無意識に作ったニコポ能力だけで立ち回ってるっていうか流されてる。
マフィアのボスの愛人だったが、その組が壊滅して孤独になるまでがプロローグ。

あと定期的っていっても更新一回ごとの内容が薄いから貯めてから読んだ方がいいかもしんない。
質と量も考えたらコッペリアのほうが更新頻度は上かもってぐらい一話が短くて薄い。
まあほかの板じゃ下には下がなんぼでもいるけどさ。


862 :この名無しがすごい!:2011/09/24(土) 19:42:56.04 ID:tYTSnT4v
誰か理想郷のオリハーレムモノでいいの教えてくれ オリ板で「ハーレム」と検索した結果が…だったし
この中からでもそうじゃなくてもいいんでタイトルだけでも教えて欲しい レビュー付けてくれたら脱ぐ
868 :この名無しがすごい!:2011/09/24(土) 20:09:37.33 ID:9WTqOAcL
>>866
オリジナル板じゃないぞ

境界崩しはハーレムだったような…

869 :この名無しがすごい!:2011/09/24(土) 20:15:41.13 ID:l2VzNtg8
境界崩しはハーレムだろうけど、
普通にハーレム求めてる奴からすれば違うと思うんだがw

872 :この名無しがすごい!:2011/09/24(土) 20:21:16.24 ID:cX+xk2Kq
数だけは多い「俺と鬼と賽の河原と。」があるぜ
もはや惰性で読んでるけど

873 :この名無しがすごい!:2011/09/24(土) 20:21:40.58 ID:q6fNY5fh
さようなら竜生 こんにちは人生
魔物娘もの。まだハレム作ってないけどその予定なんだろう。
お姉さんぶってるけど初心だったラミアとか牛娘の搾乳とかそんなのに心惹かれるなら。

ゼンドリック漂流記
これはオリジナル扱いしていいものなんだろうか。書いてるうちにおすすめされたけど紹介文書いたから投下。
ハーレム好きなら二部から面白くなってくると思う。
一部の序章はよくあるハイテンションオリ主だけどそのうちまともになる。

876 :この名無しがすごい!:2011/09/24(土) 20:34:31.47 ID:q6fNY5fh
召喚!触手生物!!
オリ板限定じゃないならこれを紹介するべきだった。
触手が和姦する。和姦だと思う。エロシーンはあっさり風味。

880 :この名無しがすごい!:2011/09/24(土) 20:56:24.20 ID:H4MeEVHS
オリジナルの黄金の帝国。

確か5人ぐらい妻がいたと思う。

    • ただ、ハーレムものとしておもしろいかどうかは微妙。
むしろハーレムになるまでがオモシロかった。十字軍をモチーフにした世界観がいい作品。

個人的にはハーレム物って全然好きじゃないんだが、やっぱ人気あるのかなあ・・・。

タグ:

語るスレ
「arcadiaを語るスレ94」をウィキ内検索
LINE
シェア
Tweet
理想郷スコッパーの活躍をまとめるwiki
記事メニュー

メニュー

  • トップページ
  • スレ一覧
  • 作品一覧
  • 投稿者
  • 語られ作品
  • 使用タグ一覧
  • テンプレート
  • 倉庫
  • 詳細募集中
  • メニュー


検索 :
タグ検索 :



リンク

  • @wiki
  • @wikiご利用ガイド
  • プラグイン紹介



ここを編集


合計: -
記事メニュー2

更新履歴

取得中です。


ここを編集
人気記事ランキング
  1. 相互隷従
  2. XXXSS投稿掲示板記号・英数字
  3. XXXSS投稿掲示板ま行
  4. XXXSS投稿掲示板た行
  5. チラシの裏SS投稿掲示板ら行
  6. 投稿者/None
  7. コードギアス 反逆のお家再興記
  8. 投稿者/M◆e006eb86
もっと見る
最近更新されたページ
  • 4296日前

    倉庫
  • 4541日前

    arcadiaを語るスレ104
  • 4544日前

    arcadiaを語るスレ103
  • 4762日前

    arcadiaを語るスレ102
  • 4783日前

    コメント_トップページ
  • 4923日前

    arcadiaを語るスレ101
  • 4985日前

    arcadiaを語るスレ100
  • 5021日前

    arcadiaを語るスレ99
  • 5075日前

    投稿者/0◆ea80a416
  • 5075日前

    コードギアス 反逆のお家再興記
もっと見る
「語るスレ」関連ページ
  • arcadiaを語るスレ22
  • arcadiaを語るスレ38
  • arcadiaを語るスレ83
  • arcadiaを語るスレ90
  • arcadiaを語るスレ53
人気記事ランキング
  1. 相互隷従
  2. XXXSS投稿掲示板記号・英数字
  3. XXXSS投稿掲示板ま行
  4. XXXSS投稿掲示板た行
  5. チラシの裏SS投稿掲示板ら行
  6. 投稿者/None
  7. コードギアス 反逆のお家再興記
  8. 投稿者/M◆e006eb86
もっと見る
最近更新されたページ
  • 4296日前

    倉庫
  • 4541日前

    arcadiaを語るスレ104
  • 4544日前

    arcadiaを語るスレ103
  • 4762日前

    arcadiaを語るスレ102
  • 4783日前

    コメント_トップページ
  • 4923日前

    arcadiaを語るスレ101
  • 4985日前

    arcadiaを語るスレ100
  • 5021日前

    arcadiaを語るスレ99
  • 5075日前

    投稿者/0◆ea80a416
  • 5075日前

    コードギアス 反逆のお家再興記
もっと見る
ウィキ募集バナー
急上昇Wikiランキング

急上昇中のWikiランキングです。今注目を集めている話題をチェックしてみよう!

  1. グノーシア台詞集 @ ウィキ
  2. PC版Webサカ@ ウィキ
  3. 千鳥の鬼レンチャン サビだけカラオケデータベース
  4. まどドラ攻略wiki
  5. 鬼レンチャンWiki
  6. VCR GTA3まとめウィキ
  7. アサルトリリィ wiki
  8. ドラゴンクエスト モンスターバトルロードII攻略@WIKI
  9. asagaolabo @ ポップン百科大事典
  10. MadTown GTA (Beta) まとめウィキ
もっと見る
人気Wikiランキング

atwikiでよく見られているWikiのランキングです。新しい情報を発見してみよう!

  1. アニヲタWiki(仮)
  2. ゲームカタログ@Wiki ~名作からクソゲーまで~
  3. MADTOWNGTAまとめwiki
  4. 初音ミク Wiki
  5. ストグラ まとめ @ウィキ
  6. 検索してはいけない言葉 @ ウィキ
  7. 機動戦士ガンダム バトルオペレーション2攻略Wiki 3rd Season
  8. 発車メロディーwiki
  9. MadTown GTA (Beta) まとめウィキ
  10. 機動戦士ガンダム EXTREME VS.2 INFINITEBOOST wiki
もっと見る
新規Wikiランキング

最近作成されたWikiのアクセスランキングです。見るだけでなく加筆してみよう!

  1. MadTown GTA (Beta) まとめウィキ
  2. MADTOWNGTAまとめwiki
  3. まどドラ攻略wiki
  4. ちいぽけ攻略
  5. シュガードール情報まとめウィキ
  6. 戦国ダイナスティ攻略Wiki@ウィキ
  7. Last Z: Survival Shooter @ ウィキ
  8. Shoboid RPまとめwiki
  9. ソニックレーシング クロスワールド 攻略@ ウィキ
  10. SurrounDead 攻略 (非公式wiki)
もっと見る
全体ページランキング

最近アクセスの多かったページランキングです。話題のページを見に行こう!

  1. 参加者一覧 - MADTOWNGTAまとめwiki
  2. angler - MADTOWNGTAまとめwiki
  3. 参加者一覧 - MadTown GTA (Beta) まとめウィキ
  4. 白狐 - MADTOWNGTAまとめwiki
  5. XVI - MADTOWNGTAまとめwiki
  6. 鬼レンチャン(レベル順) - 鬼レンチャンWiki
  7. Black Rose - MADTOWNGTAまとめwiki
  8. ギャング - MADTOWNGTAまとめwiki
  9. 魔獣トゲイラ - バトルロイヤルR+α ファンフィクション(二次創作など)総合wiki
  10. 参加者一覧 - ストグラ まとめ @ウィキ
もっと見る

  • このWikiのTOPへ
  • 全ページ一覧
  • アットウィキTOP
  • 利用規約
  • プライバシーポリシー

2019 AtWiki, Inc.