「お前らに歌詞の作り方教えてやる」の編集履歴(バックアップ)一覧はこちら

お前らに歌詞の作り方教えてやる」(2008/08/19 (火) 14:48:34) の最新版変更点

追加された行は緑色になります。

削除された行は赤色になります。

*お前らに歌詞の作り方教えてやる  作詞/365スレ22 作曲/あしがる 1:主観で作るのをやめる ありがちなのが、「君」を多用した実体験を元にしました的歌詞。 非常に厨房くさくなるため、共感する人間の割合も低くなるためヒットとはならない。 この場合、歌詞の中で視点を頻繁に変えることでこの問題は回避できる。 2:なるべく歌詞を繋げる 意味もなく突然歌詞を変えると違和感がでる。うまい作詞家ならこれも あえて可能だが、一応歌詞は文章のようにひとつの流れを持つようにする。 視点を変えつつ文章を一連の流れにするのは容易ではないが、研究されたし。 3:英語を多用しない 英語を多用する曲はプロ向けである。下手に英語を多用すると 非常に陳腐な文章となるため極力さける。 以上が俺様からの忠告いやアドバイスである。熟考されたし。 ---- *音源 -[[お前らに歌詞の作り方教えてやる>http://vipashigaru.up.seesaa.net/image/omaerani.mp3]]
#divclass(coloredbox){ このページは[[こちらに移転しました>http://www9.atpages.jp/stewmusic/akadb/songlist.php?key=no%3A9197]] } ---- *お前らに歌詞の作り方教えてやる  作詞/365スレ22 作曲/あしがる 1:主観で作るのをやめる ありがちなのが、「君」を多用した実体験を元にしました的歌詞。 非常に厨房くさくなるため、共感する人間の割合も低くなるためヒットとはならない。 この場合、歌詞の中で視点を頻繁に変えることでこの問題は回避できる。 2:なるべく歌詞を繋げる 意味もなく突然歌詞を変えると違和感がでる。うまい作詞家ならこれも あえて可能だが、一応歌詞は文章のようにひとつの流れを持つようにする。 視点を変えつつ文章を一連の流れにするのは容易ではないが、研究されたし。 3:英語を多用しない 英語を多用する曲はプロ向けである。下手に英語を多用すると 非常に陳腐な文章となるため極力さける。 以上が俺様からの忠告いやアドバイスである。熟考されたし。 ---- *音源 -[[お前らに歌詞の作り方教えてやる>http://vipashigaru.up.seesaa.net/image/omaerani.mp3]] ----

表示オプション

横に並べて表示:
変化行の前後のみ表示:
目安箱バナー