- 最新修正パッチ ver1.03
- 誤字脱字
- 【利点と利害ってどんだけ利益強調してんだよ!】
- 【新→真】
- 【あぁ言え→あぁいえ(否定)】
- 【明俊→明敏】
- 【振るえ→震え】
- 【アメリカ大手に→アメリカの大手ブランドに】
- 【亮様→中里様】
- 【安藤様→安藤さん】
- 【かせさせて→かけさせて】
- 【新山信一郎→新山新太郎】
- 【大きかったけだ→大きかっただけだ】
- 【頼りにならなくたって→頼りなくったって】
- 【抱きつかれて→抱きつかれても】
- 【海斗の一人芝居→麗華のセリフ】
- 【持つれ→縺れ】
- 【なんだ→なんだか】
- 【朦朧して→朦朧として】
- 【さすがに でも→さすが とでも】
- 【増徴→助長】
- 【立憲→立件】
- 【性分バレやすい→性分がバレやすい】
- 【ことあってな→ことがあってな】
- 【及びたて→御呼び立て】
- 【産まれたわ→産まれてたわ】
- 【それだけは朱美が→それは朱美にだけ】
- 【失いたくは→亡くしたくは】
- 【海斗→朝霧】
- 【ではありません→じゃない】
- 【やけ→むき】
- 【朱美→朱美姉さん】
- 【。 、→、 。】
- 【怖いわけ→怖く】
- 【海斗には→海斗は】
- 【違うく→違く】
- 【しない→しないさ】
- 【行くには→行くのは】
- 【自体 非難→事態 避難】
- 【臭うんだな→臭いと思うんだな】
- 【の→、】
- 【ですよ!→だよ!】
- 【劣るとも勝らん→勝るとも劣らん】
- 【五十嵐が娘→五十嵐の娘】
- 【区域→禁止区域】
- 【お前が→お前の】
- 【殺せ』→殺せ』と】
- 【親切を→親切に】
- 【伝えてるから→言ったから】
- 【されたこの 経験をした→を 経験した】
- 【懸命→賢明】
- 【体系→体型】
- 【見たい→みたい】
- 【入ってる→言ってる】
- 【隠れきれない→隠しきれない】
- 【手がかりが無い異常→手がかりが無い以上】
- 【あれば→あれは】
- 【つけず離れず→つかず離れず】
- 【取替えし→取り返し】
- 【呼んで見る→呼んでみる】
- 【足を荒い→足を洗い】
- 【身体の愛称→身体の相性】
- コメント
最新修正パッチ ver1.03
- 背景、服装などを修正しました。
- 一部作業用文字が残っていたものを修正しました。
- 一部のボイスの不備を修正しました。
- 一部フラグ管理のミス、シナリオファイルの抜けを修正いたしました。
- 誤字・脱字を修正しました。
- 選択肢中のクイックセーブ/ロードを修正
- リプレイ登録を修正
- コンフィグ・エフェクトの瞬間表示の動作を修正
- キャラクターボイス設定のON・OFF修正
- エクストラの??????ボタンが押せるようになりました。(到達したエンド名が表示されます)
誤字脱字
【利点と利害ってどんだけ利益強調してんだよ!】
アナウンサー「退去法案による利点と利害を示しています」
【新→真】
ver1.03で禁止区域編のほうは直ってる。だが最初の冒頭のほうは直ってない。
アナウンサー「この日より、日本は、新の平和国家として犯罪者のいない平和な島国として生まれ変わります!」
【あぁ言え→あぁいえ(否定)】
彩「あ、あぁ言え、ほんと、嬉しいです。凄いクズレアで全く価値がないとか、そんなこと思ってないです」
【明俊→明敏】
風子「いって……明俊の精液、どぱって、出して……はぁ、はぁっ!」
【振るえ→震え】
1:極寒の中裸であるかのような強烈な振るえ。
2:海北「おっと。逃さないぜ。それに振るえとまったろ?」
【アメリカ大手に→アメリカの大手ブランドに】
亮「アメリカ大手に直接作っていただいたオリジナルネクタイです」
【亮様→中里様】
執事「はいっ。ありがとうございました。亮様」
【安藤様→安藤さん】
えっちゃん「大丈夫ですか安藤様。お手を」
【かせさせて→かけさせて】
龍「歳も近そうだし声をかせさせてもらった」
【新山信一郎→新山新太郎】
海斗「オレは新山信一郎、しがないボディーガードだ」
【大きかったけだ→大きかっただけだ】
海斗「たかだか骨折でうるせぇな。運がなかったから被害がちょい大きかったけだ」
【頼りにならなくたって→頼りなくったって】
麗華「だから頼りにならなくたっていいの」
【抱きつかれて→抱きつかれても】
薫「男に抱きつかれて嬉しくは無い」
【海斗の一人芝居→麗華のセリフ】
誤
麗華「ともかく用事は終わったわね……あら?」
海斗「どうした。あれ、安藤さんじゃない?」
海斗「安藤?」
海斗「どう見ても安藤だな」
正
麗華「ともかく用事は終わったわね……あら?」
海斗「どうした。」
麗華「あれ、安藤さんじゃない?」
海斗「安藤?」
海斗「どう見ても安藤だな」
【持つれ→縺れ】
足が持つれ、オレは壁に手をついてこけそうになったのを防いだ。
【なんだ→なんだか】
海斗「なんだチョココロネって響きが面白いな」
【朦朧して→朦朧として】
海斗「ったく意識が朦朧して支離滅裂なこと言ってやがるな」
【さすがに でも→さすが とでも】
海斗「普通に美味しくないな」
誤
さすがに88円で売っていたレトルトでも言おうか。
正
さすが88円で売っていたレトルトとでも言おうか。
【増徴→助長】
音声では増徴(ぞうちょう)の部分を助長(じょちょう)と言ってるように聞こえる
清美「そうよ、今までは禁止区域の人は放置してきた。けれど、それが犯罪を増徴させる結果に繋がっていた」
【立憲→立件】
海斗「別にオレを何かの罪で立憲しようってわけでもないんだろ?」
【性分バレやすい→性分がバレやすい】
安藤「警察と言うのは、どうしてもその性分バレやすい」
【ことあってな→ことがあってな】
海斗「実は、尊。おまえにだけは、オレが直接言わなきゃならないことあってな」
【及びたて→御呼び立て】
沙代「そんな……私が及びたてしたのに……」
【産まれたわ→産まれてたわ】
朱美「絆に関して言えば、その時にはもう産まれたわ」
【それだけは朱美が→それは朱美にだけ】
誤
風子「それだけは朱美が話せることよ」
正
風子「それは朱美にだけ話せることよ」
【失いたくは→亡くしたくは】
風子「あなたも、大切な人を失いたくはないでしょう?」
【海斗→朝霧】
隆之介「絆様も、随分と海斗と仲良くなられたようです」
隆之介「学園に同行するのは、私と海斗。それから朱美くんに、龍さん……そして……」
※誤字脱字では無いがテキストとセリフが違う。 私→俺 海斗→朝霧 朱美くん→朱美さん
【ではありません→じゃない】
亮「ただの学生、気にするほどの存在ではありません」
【やけ→むき】
亮「どうにも様子がおかしいですね。こんな子供一人になにをやけになっているんです」
【朱美→朱美姉さん】
亮「どうしたんです朱美。そんな子供を庇って」
【。 、→、 。】
誤
妙「まぁいっか。どうでも、それより水着水着っ」
正
妙「まぁいっか、どうでも。それより水着水着っ」
【怖いわけ→怖く】
麗華「当然でしょ。全員で行ったら怖いわけないじゃない」
【海斗には→海斗は】
麗華「海斗には人の心に踏み込めるの。相手の心に直接手を触れてくる……」
【違うく→違く】
海斗「どいつもこいつも釣りをバカにしやがる。つか、プールと海なんて根本的に違うくねえか?」
【しない→しないさ】
尊徳「本気になったところで、成績は微動だにしない」
【行くには→行くのは】
運転手「んなこと言ってもなぁ。おまえら子供だろ、からかい半分で行くには感心しない」
【自体 非難→事態 避難】
誤
清美「万一の自体に備え非難させようとした結果の事故よ」
正
清美「万一の事態に備え避難させようとした結果の事故よ」
【臭うんだな→臭いと思うんだな】
誤
雷太「僕はどうにも臭うんだな」
正
雷太「僕はどうにも臭いと思うんだな」
【の→、】
誤
亮「それは幻想のマヤカシです」
正
亮「それは幻想、マヤカシです」
【ですよ!→だよ!】
亮「もう何人も死んでるんですよ!」
【劣るとも勝らん→勝るとも劣らん】
相馬「そうだな。おまえの目は雅樹のそれに劣るとも勝らん」
【五十嵐が娘→五十嵐の娘】
海斗「それはオレのセリフだ。てめぇ五十嵐が娘だと? とんでもねぇ女だな」
【区域→禁止区域】
五十嵐「もし、私と言う人間がいなければ、退去法執行と同時に、なすすべなく区域は崩壊する」
【お前が→お前の】
音声は「お前の」になってる。
五十嵐「俺はお前がもたらす変化に期待している」
【殺せ』→殺せ』と】
音声では最後に「と」と発言してる
須藤「『人間を見つけたら、即撃ち殺せ』」
【親切を→親切に】
雅樹「なぜ俺たちに、ここまで親切を?」
【伝えてるから→言ったから】
楓「それで話しって何?用件がないなら、私も行く。父上が協力するように伝えてるから、来ただけ」
【されたこの 経験をした→を 経験した】
誤
五十嵐「投獄されたこの経験をした資産家を生かすのも、策のひとつだ」
正
五十嵐「投獄を経験した資産家を生かすのも、策のひとつだ」
【懸命→賢明】
楓「懸命な判断」
海斗「で、懸命な判断ってのは?」
海斗「それが懸命な判断だ。しかし、どうした」
【体系→体型】
柏「体系が体系だから、ね……」
【見たい→みたい】
彩「前に来たときは、その、貸切状態見たいというか」
【入ってる→言ってる】
海斗「鈍いとか言われても、おまえがぐじぐじ入ってるからだろ」
【隠れきれない→隠しきれない】
侑祈「海斗のはこん棒だもんな、隠そうと思っても隠れきれないって」
音声は隠しきれないと言っている
【手がかりが無い異常→手がかりが無い以上】
嘘か本当かはわからないが、
手がかりが無い異常、
オレはその可能性に掛けるしかない。
【あれば→あれは】
海斗「あいにくだがあれば書いていないだけだ」
【つけず離れず→つかず離れず】
一定の距離をあけ、つけず離れずを意地したまま、
オレは静かに詩音を尾行することにした。
【取替えし→取り返し】
朱美「ふふふ……取替えしたかったら、ここまで来て」
【呼んで見る→呼んでみる】
海斗「今度呼んで見るかな」
【足を荒い→足を洗い】
水商売から足を荒い店長になってからも、
風子は定期的に店に顔を出していたこと。
【身体の愛称→身体の相性】
朱美「身体の愛称だけじゃない、話し相手としても素敵」
コメント
ここに記載されてる以外の誤字脱字があれば、(自分で編集出来ない人は)
○○ルートの△△の場面で◇◇が~という様に詳しくコメントしてください。
誰か暇な人が確認して編集してくれるかもしれません。
○○ルートの△△の場面で◇◇が~という様に詳しくコメントしてください。
誰か暇な人が確認して編集してくれるかもしれません。
- ver1.03を当てると無音声だったバグの部分を丸ごとカット(なかったことに)されるので使わないほうがいいです -- (名無しさん) 2010-06-29 00:22:02
- 麗華が「質が悪い」を「しつがわるい」って読むシーンがあるよね -- (名無しさん) 2011-12-18 17:57:45
- 尊徳、直人、清美で飯を食いに行くシーンでの直人のセリフ。
直人「清美から聞いた話なんだけど、おまえは二階堂麗華お嬢様”が”護衛役じゃなく不満を漏らしたそうだね」
こ れ は ひ ど い 。 -- (名無しさん) 2012-08-06 22:47:09 - ケーキ屋の開店は午後1時からってツキと話してたのに朱美とは開店は12時からって言ってるのは間違えてるのかなこれ。 -- (名無しさん) 2012-09-03 17:15:38
- がばっと走ったってどういう意味だろう。これはこれで思わず吹いてしまったけど -- (名無しさん) 2012-09-03 20:05:33
- OWN JUSTICEのムービーで
ミヤガワ カタノリ になっている。ちなみに、トリニティでもそのままだった。 -- (名無しさん) 2012-10-21 18:25:33 - 詩音と始めて会うシーンで龍がこっちに着なさいといっている
正しくは来なさい -- (名無しさん) 2013-01-26 22:52:41 - 一部声優のミス(あるいは台本のミス)もあるけど基本的に文字打つ人の仕事が酷い -- (名無しさん) 2014-01-07 09:02:39