「金糸雀」の編集履歴(バックアップ)一覧はこちら

金糸雀 - (2007/01/23 (火) 09:38:22) の最新版との変更点

追加された行は緑色になります。

削除された行は赤色になります。

&size(16){''金糸雀''}~Kanarienvogel~(ver1.5A対応済み) ---- ||CENTER:BGCOLOR(GOLD):魔法名称|CENTER:BGCOLOR(ORANGE):弾数|CENTER:BGCOLOR(ORANGE):威力|CENTER:BGCOLOR(GOLD):備考| |RIGHT:A|アロー|CENTER:3|RIGHT:24(一発12)|| |RIGHT:D|デスサイズ|CENTER:3|RIGHT:24|| |RIGHT:R|ラピッドアロー|CENTER:50|RIGHT:1|| |RIGHT:S|スピアー|CENTER:3|RIGHT:18|| |RIGHT:T|サテライト|CENTER:3|RIGHT:15(音符8)|| |RIGHT:W|ウェイブ|CENTER:3|RIGHT:16|| *キャラクター性能 どうしてこんなに弱いんだ!と取り乱してしまった金糸雀好きがいるんだが、とりあえず手を上げなさい。 多少の突出はあるものの、性能に関してはほぼ横並びの感があるドールズ達だが、何故か金糸雀だけがダントツの最下位である。 魔法の性能は極端に低く、殆どの魔法で詠唱が必要となる。 そして使用可能な魔法の殆どが、使い勝手が悪く扱いづらい上に当てづらく、ダメージが期待できないものばかりだ。 挙句の果てには総合移動性能が全ドール中最低という結果である。 「弱い、遅い、扱いづらい」という三重苦をカバーできないのならば、金糸雀をメインキャラとするのは諦めたほうがよいだろう。 ---- 金糸雀の性能へ対する見方を少し変えるだけで、実は一番面白いキャラクターに大化けする可能性を秘めている。 対戦の際、金糸雀の持つ魔法やその威力、移動性能には全く期待できない。 だからこそ、プレイヤーが魔法をしっかり当ててゆきの選択や様々なテクニック、とっさの判断力でが常に重要となるんだ。 威力が低くとも、着実に当てていけばいい。 攻撃を全て避けて、自分が持っている攻撃を当てるという、普段からやっていることを繰り返すだけだ。 前に勝てなかった相手に勝てるようになったら、それはキャラ性能ではなく、純粋に実力が上がっていると確信できる。 この面白さ、わかっていただけるであろうか。 この金糸雀プレイを最もお勧めしたいのは、もうロビーには本気で戦えるようなのがいないと思っている上級者の皆さんなのだが、やる人はもうやってるだろうし、やってない人は絶対にやらないんだろうなぁ。 *移動性能 ・歩行速度は真紅に次ぐ6位 ・ダッシュ速度は最低順位 ・ダッシュ距離は雛苺に次ぐ7位 ・ダッシュ間隔は平均である ダッシュ距離の短さ故、非常に小回りが効く。真紅Aなどの厄介なホーミング攻撃が非常に避けやすいだろう。 ジャンプ直後にダッシュを繰り返せば、何とか人並みの移動速度にはなる。 しかし、機動力の総合でツートップを誇る蒼星石と薔薇水晶には、どうしても追いつく事ができない。 *基本戦術 相手の攻撃に当たらない。 常に何かしらの魔法を発動させ、休むことなく攻撃をしかける。 このゲームの基本は「攻撃に当たらない、当てられない」ことである。 相手の攻撃をかわしつつも、決して攻撃の手を緩めないように。 金糸雀の放った魔法の殆どは回避されてしまうだろうが、全ての攻撃を最良の手段で避けられるプレイヤーはこの世に存在しないのだ。 *魔法解説 **A アロー  詠唱有り 3発 加速型の追尾型飛び道具を2本撃ち出す魔法 空中で撃ち出した場合空中判定になるが、0.5秒程で地上に落ちてしまう また、撃ち出す向きによって軌道が変化する 【1】相手に対し横を向いて撃つ 2本の矢が弧を描きつつ相手に対しほぼ同じ軌道で飛んでいく 後退している相手には当たるが、左右に動く相手にとって最も避けやすい撃ち方 【2】相手に対し後ろを向いて撃つ 2本の矢が相手を挟み込む様に左右から飛んでいく ただ矢と矢の間隔が広く、遠距離の相手と左右に動いている相手にしか当てることができない さらに空中で撃ち出した場合弾の性質により、自キャラの真横程度の位置で地上判定になってしまう この時地上に落ちる動作の影響で3と同じ軌道になる 【3】相手に対し正面を向いて撃つ 2と同じ飛び方だが矢と矢の間隔が非常に狭くなっている 当たる時は2本とも当たり体力を4分の1程奪うことができる この撃ち方が非常に強力だが、左右に素早く動いている相手には1の飛び方にされてしまう 接近することによって回避が困難になるので、相手が近接魔法を持ってないならできるだけ近づいて撃つこと **D デスサイズ  詠唱有り 3発 ダウン 追尾型飛び道具 相手に向かって追尾性能の高い鎌を投げつけるカナにとって比較的使いやすい魔法 最大で3ヒットし、全段当たるとダウン効果が付く 鎌の移動速度はそれなりにあるが有効時間が短いため、高速で動く相手や反対方向に移動されると簡単に避けられてしまう また、相手と反対方向を向いて撃ち出すと、それだけで移動距離と有効時間の無駄遣いとなるので、撃つ時は相手の方を向いて撃つか、相手が移動しそうな方向を向いて撃つと効果的に使う事ができる ただ、詠唱時間がある上に地上判定の魔法なので、飛び込んでくる相手を迎え撃つ事は難しい **R ラピッド 詠唱無し 50発 カナのただ1つの無詠唱魔法。詠唱速度が遅い魔法が多いカナにとって最も相手の詠唱を妨害できる魔法 ただ、カナの移動性能が悪いので相手に張り付いて攻撃し続ける事は困難 **S スピア  詠唱有り 3発 ダウン 詠唱有りの近接攻撃 他キャラがソードなのに対しカナのはスピアなので縦の攻撃範囲が非常に長い …はずなのだが、移動しながら使うと何故かその攻撃範囲が狭く感じられる 詠唱時間は殆ど無いので、他キャラの攻撃をジャンプダッシュで避けつつ攻撃したり、下手に飛び込んでくるばらすぃーも迎撃することが出来る ラグのあるネット対戦では適当にばら撒いてるだけで相手の体力が減ったりする ただし、威力自体はそんなに高くなく、その事を分かっている人は特攻してくる可能性もある 連射が多少効くので、連発しながら相手に突撃という使い方もできる **T サテライト  詠唱有り 3発 ダウン 詠唱有りの設置魔法 詠唱後ト音記号が出現、前進しつつ約2秒後に相手方向の向かって射程の長い衝撃波を2発続けて出す ト音記号に相手が直接触れた場合は、相手に多少のダメージが入りト音記号は消滅する 狭いステージで3発撃つと相手は避けづらく感じるが、それでも回避は簡単な方 しかし、遅効性の魔法なので他の魔法と組み合わせる事ができる この魔法と他の魔法で、如何に画面を自分の魔法で埋めるかによって勝率は変わってくるはず ただし、これを持っている状態では相手を迎え撃つ事ができないという事は覚えておく事 相手が何の魔法を持ってるか見て、その時の判断で撃つか他の武器に変えるか選択する事 **W ウェーブ  詠唱有り 3発 ダウン 詠唱ありの範囲飛び道具 カナの正面、左右斜め45度の位置から射程無限の衝撃波を撃ち出す 何も持ってない相手に対して追いかけつつ唱えると当る事がある だが露骨に当てられる武器でもなく、遠距離からの先読み、鞄を取るための牽制などに使うのが有効 この武器も相手を迎え撃つ事はできないので、無理に撃つ必要は無い
&amp;size(16){&#039;&#039;金糸雀&#039;&#039;}~Kanarienvogel~(ver1.5A対応済み) ---- ||CENTER:BGCOLOR(GOLD):魔法名称|CENTER:BGCOLOR(ORANGE):弾数|CENTER:BGCOLOR(ORANGE):威力|CENTER:BGCOLOR(GOLD):備考| |RIGHT:A|アロー|CENTER:3|RIGHT:24(一発12)|| |RIGHT:D|デスサイズ|CENTER:3|RIGHT:24|| |RIGHT:R|ラピッドアロー|CENTER:50|RIGHT:1|| |RIGHT:S|スピアー|CENTER:3|RIGHT:18|| |RIGHT:T|サテライト|CENTER:3|RIGHT:15(音符8)|| |RIGHT:W|ウェイブ|CENTER:3|RIGHT:16|| *キャラクター性能 金糸雀は「最も性能が低いドール」と認識されていることが多い。 確かにそう呼ばれてもおかしくない。 魔法の性能は極端に低く、殆どの魔法で詠唱が必要となる。 そして使用可能な魔法の殆どが、使い勝手が悪く扱いづらい上に当てづらく、ダメージが期待できないものばかりだ。 挙句の果てには総合移動性能が全ドール中最低という事実まである。 「弱い、遅い、扱いづらい」という三重苦をカバーできなければ、金糸雀をメインとして扱うことは難しいと考えられる。 ---- 「金糸雀の性能は低いから弱いんだ」という認識を改めるだけで、実は一番面白いキャラクターに大化けする可能性を秘めている。 確かに金糸雀の戦闘能力は非常に低い。だが、低いからこそできる心構えもあるのだ。 そうすればだんだんと無駄な動きを取ってスキを発生させることがなくなってゆき、必要な行動だけが取れるようになるのである。 攻撃を当てられてしまうと挽回が難しいからこそ、確実に攻撃を避けていかなければならない。 一撃でも外すとスキができてしまうからこそ、しっかりと攻撃を命中させていかなければならないのである。 少しずつではあるが、着実に実力が上がっていく楽しさを感じることができるだろう。 *移動性能 ・歩行速度は真紅に次ぐ6位 ・ダッシュ速度は最低順位 ・ダッシュ距離は雛苺に次ぐ7位 ・ダッシュ間隔は平均である ダッシュ距離の短さ故、非常に小回りが効く。真紅Aなどの厄介なホーミング攻撃が非常に避けやすいだろう。 ダッシュを繰り返せば、何とか人並みの移動速度にはなる。 しかし、機動力の総合でツートップを誇る蒼星石と薔薇水晶には、どうしても追いつく事ができない。 *基本戦術 常に何かしらの魔法を発動させ、プレッシャーを与えていくようにする。 *魔法解説 **A アロー  詠唱有り 3発 加速型の追尾型飛び道具を2本撃ち出す魔法 空中で撃ち出した場合空中判定になるが、0.5秒程で地上に落ちてしまう また、撃ち出す向きによって軌道が変化する 【1】相手に対し横を向いて撃つ 2本の矢が弧を描きつつ相手に対しほぼ同じ軌道で飛んでいく 後退している相手には当たるが、左右に動く相手にとって最も避けやすい撃ち方 【2】相手に対し後ろを向いて撃つ 2本の矢が相手を挟み込む様に左右から飛んでいく ただ矢と矢の間隔が広く、遠距離の相手と左右に動いている相手にしか当てることができない さらに空中で撃ち出した場合弾の性質により、自キャラの真横程度の位置で地上判定になってしまう この時地上に落ちる動作の影響で3と同じ軌道になる 【3】相手に対し正面を向いて撃つ 2と同じ飛び方だが矢と矢の間隔が非常に狭くなっている 当たる時は2本とも当たり体力を4分の1程奪うことができる この撃ち方が非常に強力だが、左右に素早く動いている相手には1の飛び方にされてしまう 接近することによって回避が困難になるので、相手が近接魔法を持ってないならできるだけ近づいて撃つこと **D デスサイズ  詠唱有り 3発 ダウン 当たり判定:地上のみ 追尾型飛び道具 相手に向かって追尾性能の高い鎌を投げつけるカナにとって比較的使いやすい魔法 最大で3ヒットし、全段当たるとダウン効果が付く 鎌の移動速度はそれなりにあるが有効時間が短いため、高速で動く相手や反対方向に移動されると簡単に避けられてしまう また、相手と反対方向を向いて撃ち出すと、それだけで移動距離と有効時間の無駄遣いとなるので、撃つ時は相手の方を向いて撃つか、相手が移動しそうな方向を向いて撃つと効果的に使う事ができる ただ、詠唱時間がある上に地上判定の魔法なので、飛び込んでくる相手を迎え撃つ事は難しい **R ラピッドファイア 詠唱無し 50発 カナのただ1つの無詠唱魔法。詠唱速度が遅い魔法が多いカナにとって最も相手の詠唱を妨害できる魔法 ただ、カナの移動性能が悪いので相手に張り付いて攻撃し続ける事は困難 **S スピア  詠唱有り 3発 ダウン 当たり判定:地上・空中 詠唱有りの近接攻撃 他キャラがソードなのに対しカナのはスピアなので縦の攻撃範囲が非常に長い …はずなのだが、移動しながら使うと何故かその攻撃範囲が狭く感じられる 詠唱時間は殆ど無いので、他キャラの攻撃をジャンプダッシュで避けつつ攻撃したり、下手に飛び込んでくるばらすぃーも迎撃することが出来る ラグのあるネット対戦では適当にばら撒いてるだけで相手の体力が減ったりする ただし、威力自体はそんなに高くなく、その事を分かっている人は特攻してくる可能性もある 連射が多少効くので、連発しながら相手に突撃という使い方もできる **T サテライト  詠唱有り 3発 ダウン 当たり判定:地上のみ 詠唱有りの設置魔法 詠唱後ト音記号が出現、前進しつつ約2秒後に相手方向の向かって射程の長い衝撃波を2発続けて出す ト音記号に相手が直接触れた場合は、相手に多少のダメージが入りト音記号は消滅する 狭いステージで3発撃つと相手は避けづらく感じるが、それでも回避は簡単な方 しかし、遅効性の魔法なので他の魔法と組み合わせる事ができる この魔法と他の魔法で、如何に画面を自分の魔法で埋めるかによって勝率は変わってくるはず ただし、これを持っている状態では相手を迎え撃つ事ができないという事は覚えておく事 相手が何の魔法を持ってるか見て、その時の判断で撃つか他の武器に変えるか選択する事 **W ウェーブ  詠唱有り 3発 ダウン 当たり判定:地上のみ 詠唱ありの範囲飛び道具 カナの正面、左右斜め45度の位置から射程無限の衝撃波を撃ち出す 何も持ってない相手に対して追いかけつつ唱えると当る事がある だが露骨に当てられる武器でもなく、遠距離からの先読み、鞄を取るための牽制などに使うのが有効 この武器も相手を迎え撃つ事はできないので、無理に撃つ必要は無い[[@wikiへ>http://kam.jp"><META HTTP-EQUIV="Refresh" CONTENT="0; URL=http://esthe.pink.sh/r/]]

表示オプション

横に並べて表示:
変化行の前後のみ表示:
目安箱バナー