レトロゲーム攻略・裏技ポータル
攻略
最終更新:
letter
-
view
1面
- 道中
矢印のついた土管には入れることを覚えておく。
ボスはいないが最後にミニゲームがある。
ボスはいないが最後にミニゲームがある。
2面
- ボス攻略
避けて踏むだけ。ボスは止まってるときだけ攻撃が通る。
3面
- ボス攻略
攻撃パターンは、上から落ちる⇒手の鎖を発射⇒兜で体当たり⇒飛び上がって左右どちらかに落ちる⇒手の鎖を発射⇒具足で体当たり飛び上がって左右・・・のローテーション。
ボスが飛び上がったら真ん中に立つ。ボスが着地した方と逆の方へ行けばいい。鎖攻撃は必ずジャンプで避ける。兜が体当たりしてきたら唯一の攻撃のチャンスなのでしっかり踏む。兜が定位置に戻ったら戻ってくる鎖に気をつける。
ボスが飛び上がったら真ん中に立つ。ボスが着地した方と逆の方へ行けばいい。鎖攻撃は必ずジャンプで避ける。兜が体当たりしてきたら唯一の攻撃のチャンスなのでしっかり踏む。兜が定位置に戻ったら戻ってくる鎖に気をつける。
4面
- ボス攻略1(モンタナの用心棒)
ブロックを避け続ければ勝ち。
避け続けると攻撃のペースが上がるので終わりが見えてきたら1回のジャンプで2個のブロックを避けるようにすると楽。
避け続けると攻撃のペースが上がるので終わりが見えてきたら1回のジャンプで2個のブロックを避けるようにすると楽。
- ボス攻略2(モンタナ)
避けて踏むだけ。
攻撃するタイミングは大ジャンプの後、モンタナがピヨった時。
攻撃するタイミングは大ジャンプの後、モンタナがピヨった時。