レトロゲーム攻略・裏技ポータル
攻略
最終更新:
匿名ユーザー
-
view
改造一覧
パーツ1 | パーツ2 | 改造後 |
F-Rセット2 | スピードエアロ2 | F-ウイングZ1(F-ウイング)【C:5:3:7:0】 |
F-Rセット3 | コーナーエアロ2 | F-ウイングZ2(F-ウイング)【C:3:5:7:0】 |
F-Rセット4 | スピードエアロ3 | F-ウイングZ3(F-ウイング)【B:7:4:10:0】 |
F-Rセット5 | コーナーエアロ3 | F-ウイングZ4(F-ウイング)【B:4:7:10:0】 |
F-SPセット | SPエアロ | F-ウイングZ4(F-ウイング)【A:8:10:13:0】 |
R-Rセット2 | スピードエアロ2 | R-ウイングZ1(R-ウイング)【C:5:3:7:0】 |
R-Rセット3 | コーナーエアロ2 | R-ウイングZ2(R-ウイング)【C:3:5:7:0】 |
R-Rセット4 | スピードエアロ3 | R-ウイングZ3(R-ウイング)【B:7:4:10:0】 |
R-Rセット5 | コーナーエアロ3 | R-ウイングZ4(R-ウイング)【B:4:7:10:0】 |
R-SPセット | SPエアロ | R-ウイングZ5(R-ウイング)【A:8:10:13:0】 |
- ウイングパーツは、それぞれのローラーパーツ及びエアロパーツとは共有できない。
79~70位まで
- 基本的にはSPパーツを優先して買いたい。ストレートコースではSPパーツでないと厳しいのに対し、テクニカルコースではCNパーツが無くても勝てるからだ。
- ご褒美は以下のパーツ。
- A:Nスタビ(スタビライザー)【D:0:0:2:0】140円
- B:F-Rセット1(Fローラーセット)【D:0:4:4:0】180円
- C:S-Rセット1(Sローラーセット)【D:3:0:3:0】180円
69~60まで
- F、R、Sのローラー三種はコストパフォーマンスが良いので購入したい。
- ご褒美は以下のパーツ。
- A:H-Rセット1(HMローラー)【C:0:4:3:0】180円
- B:R-Rセット3(Rローラーセット)【C:0:6:6:0】次の章では非売品。
- C:スピードエアロ2(エアロパーツ)【C:5:0:4:0】250円
59~50まで
- 新しいパーツが多く増える。エアロパーツ、ホイールの能力向上が目立つ。
- ここから、改造でF-ウイング、R-ウイングが入手できる。それぞれのローラーセットとは共有できないので注意。(F-ウイングならFローラーと共有できない)
- ご褒美は以下のパーツ。
- A:LIBリング(シャフトうけ)【C:4:0:0:7】320円
- B:H-Rセット2(HMローラー)【C:0:5:3:0】250円
- C:Pシャフト2(プロペラシャフト)【C:3:0:0:4】280円
49~40まで
- このあたりからSP一辺倒のマシンでは勝てなくなる。ややSPを尖らせながら他の3つの数字も伸ばすようにセッティングする。
- 48位は強敵。自マシンの合計能力が44:33:33:45で勝つことができる。
- 40位は強敵。自マシンの合計能力が51:29:33:39で勝つことができる。
- ご褒美は以下のパーツ
- A:Fシャーシ(シャーシ)【D:1:1:1:4】230円
- B:ニカド電池(でんち)【B:4:0:0:5】450円
- C:コーナーエアロ3(エアロパーツ)【B:2:7:5:0】330円
39~30まで
- 純粋に性能のいいパーツでほぼ攻略できる。攻略できない場合はコースに合わせて能力を上げればOK。
- ご褒美は以下のパーツ
- A:SPBリング(シャフトうけ)【B:5:0:0:9】400円
- B:SPPシャフト(プロペラシャフト)【B:4:0:0:6】350円
- C:SP電池(でんち)【B:5:0:0:7】650円
29~20まで
- 純粋に性能のいいパーツでほぼ攻略できる。攻略できない場合はコースに合わせて能力を上げればOK。
- ご褒美は以下のパーツ
- A:Xシャーシ(シャーシ)【D:4:1:1:1】230円
- B:SPモーター(モーター)【A:8:0:0:12】500円
- C:SPスタビ(スタビライザー)【B:0:0:6:0】400円
19~10まで
- 純粋に性能のいいパーツでほぼ攻略できる。
- ご褒美は以下のパーツ
- A:ULT電池(でんち)【A:5:0:0:10】非売品
- SP電池との差【0:0:0:3】
- B:ULTモーター(モーター)【A:11:0:0:8】非売品
- SPモーターとの差【3:0:0:-4】
- C:ULTギヤー(ギヤー)【A:8:3:0:4】非売品
- SPギヤーとの差【3:-3:0:-2】
- A:ULT電池(でんち)【A:5:0:0:10】非売品
9~チャンピオンまで
- 純粋に性能のいいパーツでほぼ攻略できる。
- ULTパーツを使わなくても勝てるので、支障は出ない。
- クリアすると2台目のマシンを入手し、対戦相手を指名できる。