ランキング実装準備室


現在のマップのテーマである「競争」を加速させるためにランキングを発表したいと考えています。
つきましては、皆様のご意見をお伺いさせてください。

現在の問題点は以下の通りです。
(1)ゲーム内でランキングを見ることが不可能である。
(2)どのようなランキングを見たいか。

(1)ゲーム内でランキングを見ることが不可能である点につきまして、Web上(たとえば現在見ていただいていますwiki)にある程度のサイクル(たとえば週1回)公表するという方法がありますが、さらに考慮すべき事項がございます。

1.ゲーム内でのIDをWeb上に掲載することについて嫌悪感等ないか。
2.発表サイクルはどの程度が良いか。

上記につきましてご意見コメントをお願いします。
  • 1.特にないです 2. 週1だと流れの速いマイクラにはさびしいと思うんで週2.3がいいです -- makarily (2011-10-27 20:20:03)
  • 1、大体の人は名ありでここに書いてもすし、いいんじゃないでしょうか~。2、できれば毎日、それも時間を決めてにすると、ゲーム内でも話題に出しやすくていいんじゃないでしょうか! -- Ryukatia (2011-10-27 20:23:51)
  • 1大丈夫です 2 やっt -- kohtanab (2011-10-27 20:32:19)
  • 2 ランキングを発表するサイクルは早い方がいいと思います、モチベがあがりますので。 -- kohtanab (2011-10-27 20:33:22)
  • 1→嫌悪感などはありません。2→週1回のサイクルでランキング上位に何か特典を設けることで競争が加速するのではないでしょうか。 -- ボーマ (2011-10-27 21:12:00)
  • ボーマさん、その案いただきます。 -- Alphamaid (2011-10-27 21:32:47)
  • でもそれだとIN率によってランキング上位と下位に差がついてモチベがさがったりしません?まぁ何を比べるにしても長時間INできる方が有利なわけで -- くらら (2011-10-27 22:01:22)
  • 1,嫌悪感はありません。 2,週一回くらいがいいと思います。ただしランキング上位者への特典は賛成しかねます。 -- f04041 (2011-10-28 16:32:25)
  • 途中送信による連投失礼。何か配布するなら粗品程度にしかならないものがよろしいかと。でなきゃモチベ下がりますし。下手するとローカルチート行為またはそれに近い物に手を出す方が増えますよ? -- f04041 (2011-10-28 16:34:58)
  • 1 は問題ないです 2 1ヶ月に1回程度でしょうか -- gtrr15 (2011-10-28 19:50:52)
  • 1.個々のユーザが自身で「参加/不参加」(=掲載・非掲載)を決められない限りは、例えユーザ認証を経なければ見れないページだったとしても、No 2.競争の種類や集計毎のリセットの有無によりますが…基本1週間ほどでしょうか -- vの人 (2011-10-28 21:29:51)
  • 1:問題ないです。2:週1くらいでどうでしょうか? -- gaichi921 (2011-10-29 02:40:10)

(2)どのようなランキングを見たいか。

現在考えているランキングは次の通りです。

1.財産ランキング(所持金額+銀行預金額)
2.各職レベルランキング
3.総合レベルランキング

上記につきまして他に見たいランキングがありましたらコメントをお願いします。
  • 出せるかどうかわかりませんが、いくつか案をば・・・総合接続時間(各個人)、貴重品ブロック所持数(ダイヤブロック、金ブロック、鉄ブロック)など。 -- ボーマ (2011-10-28 02:56:19)
  • そちらが現在考えているランキングだけでよろしいかと。NGは接続時間ですかね?特定の人以外ランキング入り出来ないと思うので。なんにせよ誰でもやろうと思えば上位に入れるランキングがよろしいかと。 -- f04041 (2011-10-28 16:38:49)
  • 競争とはあまり関係がありませんが、全職業就職人数ランキングも欲しいです!どの職業が人気か、不人気か一目でわかって面白いと思います! -- Ryukatia (2011-10-28 17:56:30)
  • 1つのランキングは週1回でそれ以外は月1回・・・みたいなのはどうでしょう 新しいランキングはあんまり考え付かないですけど -- gtrr15 (2011-10-28 19:54:19)
  • 接続時間のみに左右されない事、途中からの新規プレイヤーでも競争として成立する事、「固まった者勝ち」でない事、という条件設定はいかがでしょうか。例えば自然カボチャをどれだけ見つけられるか、とか、規定時間内にダイヤを何個掘れるかとか -- vの人 (2011-10-28 21:36:09)
  • 月1回のイベントで探索ランクとかオリエンテーリングみたいなのはどうでしょうか? -- gaichi921 (2011-10-29 02:45:28)
  • なんというか微妙に趣旨変わってませんか?あくまで現在の状態を見れればいいと思います。それとは別にイベントを開催、それで競争という形ならわかるんですけど混ぜるのは趣旨が変わってくるかと -- makarily (2011-10-29 13:42:35)

皆様の貴重なご意見ありがとうございました。コメントにつきまして締め切らせていただきました。
ご意見を元にランキング実装につきまして考慮致しましたのでランキング&投票をご参照ください。
最終更新:2011年10月29日 20:00