第58回 2011年05月07日放送
オープニング
- 「あに☆ぶん」オープニングテーマ ♪『ROKCET DRIVE』/ひま・ちな・かえで
ひま&ちな&かえで:こんばんはー
ひま:AG学園高等部 2年C組 出席番号15番 夏目ひまです。
ちな:同じく。2年C組 出席番号17番 春乃ちなでーっす。
かえで:同じく。2年C組 出席番号1番 秋津かえでです。
ひいらぎ:同じく。3年B組 出席番号22番 冬木柊です。
ひま:早いもので、もう5月になりました。
ちな:ほんとっ!ゴールデンウィークがもう終わっちゃったなんてさぁ。早すぎるのさ!
かえで:でも、色々楽しめたから、まあOKかな。
ひいらぎ:みんな、ゴールデンウィーク中はどんなことをして過ごしていたの?
ひま:私は、声優さんのトークライブに。
ちな:ちなは、アニソンライブ!
かえで:三人で、映画にも行ったよね。
ひいらぎ:へー、色々楽しんだんだねぇ。
ちな:そういうひいちゃんは、どうなのさ?
ひいらぎ:僕は……家と予備校との往復で……ハァ…………。
かえで:あぁっ、ちょっとブルーになった。
ちな:これが、いわゆる5月病……。
ひま:まぁまぁ!今日ぐらいはひいらぎくんも、明るく楽しく行きましょう。
ひいらぎ:そ、そうだね、うん。
ちな:それでは、今日のあに☆ぶんスタートなのさ!
ひま:AG学園高等部 2年C組 出席番号15番 夏目ひまです。
ちな:同じく。2年C組 出席番号17番 春乃ちなでーっす。
かえで:同じく。2年C組 出席番号1番 秋津かえでです。
ひいらぎ:同じく。3年B組 出席番号22番 冬木柊です。
ひま:早いもので、もう5月になりました。
ちな:ほんとっ!ゴールデンウィークがもう終わっちゃったなんてさぁ。早すぎるのさ!
かえで:でも、色々楽しめたから、まあOKかな。
ひいらぎ:みんな、ゴールデンウィーク中はどんなことをして過ごしていたの?
ひま:私は、声優さんのトークライブに。
ちな:ちなは、アニソンライブ!
かえで:三人で、映画にも行ったよね。
ひいらぎ:へー、色々楽しんだんだねぇ。
ちな:そういうひいちゃんは、どうなのさ?
ひいらぎ:僕は……家と予備校との往復で……ハァ…………。
かえで:あぁっ、ちょっとブルーになった。
ちな:これが、いわゆる5月病……。
ひま:まぁまぁ!今日ぐらいはひいらぎくんも、明るく楽しく行きましょう。
ひいらぎ:そ、そうだね、うん。
ちな:それでは、今日のあに☆ぶんスタートなのさ!
番組コーナーラインナップ
今週の研究テーマ
特集 | tvk | TVS | レポータ | キャッチフレーズ |
アスタロッテのおもちゃ! | ○ | ○ | ひま | 王女様のツンデレがたまらない! |
※キャッチフレーズは公式サイトより
お知らせ掲示板
CD
CD1 | CD2 | CD3 |
「薄桜鬼 黎明録」 キャラクターCD 幕末暁月抄 沖田総司・井吹龍之介 | ルボー・サウンドコレクション ドラマCD Punch↑ 4 | ルボー・サウンドコレクション ドラマCD 3軒隣の遠い人 |
DVD/Blu-ray
DVD/Blu-ray1 | DVD/Blu-ray2 | DVD/Blu-ray3 |
フリージング Vol.2 | お兄ちゃんのことなんかぜんぜん好きじゃないんだからねっ!! 3 | ドラゴンクライシス! 3 |
GAME
GAME1 |
TOKYOヤマノテBOYS HONEYMILK DISC |
コミックセレクション
コミック・エージェント | ロケーション | 本日のオススメ1 | 本日のオススメ2 | 本日のオススメ3 | 本日のオススメ4 |
第015号 | アニメイト池袋本店 | 学園黙示録 HIGHSCHOOL OF THE DEAD 7巻 通常版 | ブラッシュ☆UP ① | Starry☆Sky 公式ガイド コンプリートエディション ~Summer Stories~ アニメイト限定版 | 「月刊アニメスタイル」第1号 |
エンディングトーク
ひま:というわけで、今回のあに☆ぶん、いかがだったでしょうか。
ひいらぎ:4月に始まった新番組も、導入部が終わり、エンジン全開。
かえで:作品ごとの特徴がハッキリしてきた気がするね。
ちな:初めは「苦手かも……」と思っていた作品も、ここでもう一度見直すと、
ちな:実は面白かったりするから油断はできないのさ。
ひま:ところで、ひいらぎくん。以前話していた、新入部員勧誘のチラシやポスターに足りないものって何?
ちな:そうそう。気になって仕方なかったのさ。
ひいらぎ:ああ、あれか。実は部室なんだよ。
ひま&ちな&かえで:部室!?
かえで:確かにないよね。
ちな:だから、毎回、空き教室を借りているのさ。
ひいらぎ:生徒会としては、入りたいと思った新入生が、どこに行けばその部活を見学できるのか
ひいらぎ:はっきり明記しなきゃチラシを配ったりポスターを貼ることに許可は出せないんだって。
ひま:そうだね、どこに行けばいいのかわからないと、困るもんね。
ちな:迷子になってしまうのさ。
かえで:あに☆ぶんの教室を探し、校舎内を彷徨う新入生。
ちな:ダンジョン系のアクションゲームみたいなのさ。
ひいらぎ:ぃゃぁ、楽しんでもらえる状況だといいんだけどねぇ。
ひま:んー、でもどうすれば。
ひいらぎ:そこは、顧問の先生にも相談しているから、ちょっと待っててくれないかな。
ちな:おおー!ひいちゃんが大きく見える。
ひいらぎ:男柊、たまには頑張ります。
かえで:そそ、たまにはね。
ひま:では、そこはひいらぎくんにお任せするということで、今回はここでお別れです。
ひま:お相手は、夏目ひまと
ちな:春乃ちなと
かえで:秋津かえでと
ひいらぎ:冬木柊がお送りしました。
ひま&ちな&かえで:それじゃあね。ばいばーい。
ひいらぎ:hasta la proxima semana ~また来週!~
ひいらぎ:4月に始まった新番組も、導入部が終わり、エンジン全開。
かえで:作品ごとの特徴がハッキリしてきた気がするね。
ちな:初めは「苦手かも……」と思っていた作品も、ここでもう一度見直すと、
ちな:実は面白かったりするから油断はできないのさ。
ひま:ところで、ひいらぎくん。以前話していた、新入部員勧誘のチラシやポスターに足りないものって何?
ちな:そうそう。気になって仕方なかったのさ。
ひいらぎ:ああ、あれか。実は部室なんだよ。
ひま&ちな&かえで:部室!?
かえで:確かにないよね。
ちな:だから、毎回、空き教室を借りているのさ。
ひいらぎ:生徒会としては、入りたいと思った新入生が、どこに行けばその部活を見学できるのか
ひいらぎ:はっきり明記しなきゃチラシを配ったりポスターを貼ることに許可は出せないんだって。
ひま:そうだね、どこに行けばいいのかわからないと、困るもんね。
ちな:迷子になってしまうのさ。
かえで:あに☆ぶんの教室を探し、校舎内を彷徨う新入生。
ちな:ダンジョン系のアクションゲームみたいなのさ。
ひいらぎ:ぃゃぁ、楽しんでもらえる状況だといいんだけどねぇ。
ひま:んー、でもどうすれば。
ひいらぎ:そこは、顧問の先生にも相談しているから、ちょっと待っててくれないかな。
ちな:おおー!ひいちゃんが大きく見える。
ひいらぎ:男柊、たまには頑張ります。
かえで:そそ、たまにはね。
ひま:では、そこはひいらぎくんにお任せするということで、今回はここでお別れです。
ひま:お相手は、夏目ひまと
ちな:春乃ちなと
かえで:秋津かえでと
ひいらぎ:冬木柊がお送りしました。
ひま&ちな&かえで:それじゃあね。ばいばーい。
ひいらぎ:hasta la proxima semana ~また来週!~
エンディングテーマ
4thシングル 蒼凛のペンデュラム/長谷川明子
クレジット
出演:
夏目ひま 春乃ちな 秋津かえで 冬木柊
三枝謙介(アニメイト)
SPECIAL THANKS:
ポニーキャニオン
ティームエンタテインメント
マリンエンタテイメント
キングレコード
メディアファクトリー
Rejet
アニメイト
キャラクターデザイン:なぐも。
構成:小林 治
MA:前田 之冶(MD スタジオ)
ディレクター:松本 崇/井澤 圭吾
アシスタント:花田 敦志
プロデューサー:大塚 勤
製作・著作 株式会社 エイアンドジー
夏目ひま 春乃ちな 秋津かえで 冬木柊
三枝謙介(アニメイト)
SPECIAL THANKS:
ポニーキャニオン
ティームエンタテインメント
マリンエンタテイメント
キングレコード
メディアファクトリー
Rejet
アニメイト
キャラクターデザイン:なぐも。
構成:小林 治
MA:前田 之冶(MD スタジオ)
ディレクター:松本 崇/井澤 圭吾
アシスタント:花田 敦志
プロデューサー:大塚 勤
製作・著作 株式会社 エイアンドジー