atwiki-logo
  • 新規作成
    • 新規ページ作成
    • 新規ページ作成(その他)
      • このページをコピーして新規ページ作成
      • このウィキ内の別ページをコピーして新規ページ作成
      • このページの子ページを作成
    • 新規ウィキ作成
  • 編集
    • ページ編集
    • ページ編集(簡易版)
    • ページ名変更
    • メニュー非表示でページ編集
    • ページの閲覧/編集権限変更
    • ページの編集モード変更
    • このページにファイルをアップロード
    • メニューを編集
    • 右メニューを編集
  • バージョン管理
    • 最新版変更点(差分)
    • 編集履歴(バックアップ)
    • アップロードファイル履歴
    • ページ操作履歴
  • ページ一覧
    • ページ一覧
    • このウィキのタグ一覧
    • このウィキのタグ(更新順)
    • おまかせページ移動
  • RSS
    • このウィキの更新情報RSS
    • このウィキ新着ページRSS
  • ヘルプ
    • ご利用ガイド
    • Wiki初心者向けガイド(基本操作)
    • このウィキの管理者に連絡
    • 運営会社に連絡(不具合、障害など)
ページ検索 メニュー
あの作品のキャラがルイズに召喚されました @ ウィキ
  • ウィキ募集バナー
  • 目安箱バナー
  • 操作ガイド
  • 新規作成
  • 編集する
  • 全ページ一覧
  • 登録/ログイン
ページ一覧
あの作品のキャラがルイズに召喚されました @ ウィキ
  • ウィキ募集バナー
  • 目安箱バナー
  • 操作ガイド
  • 新規作成
  • 編集する
  • 全ページ一覧
  • 登録/ログイン
ページ一覧
あの作品のキャラがルイズに召喚されました @ ウィキ
ページ検索 メニュー
  • 新規作成
  • 編集する
  • 登録/ログイン
  • 管理メニュー
管理メニュー
  • 新規作成
    • 新規ページ作成
    • 新規ページ作成(その他)
      • このページをコピーして新規ページ作成
      • このウィキ内の別ページをコピーして新規ページ作成
      • このページの子ページを作成
    • 新規ウィキ作成
  • 編集
    • ページ編集
    • ページ編集(簡易版)
    • ページ名変更
    • メニュー非表示でページ編集
    • ページの閲覧/編集権限変更
    • ページの編集モード変更
    • このページにファイルをアップロード
    • メニューを編集
    • 右メニューを編集
  • バージョン管理
    • 最新版変更点(差分)
    • 編集履歴(バックアップ)
    • アップロードファイル履歴
    • ページ操作履歴
  • ページ一覧
    • このウィキの全ページ一覧
    • このウィキのタグ一覧
    • このウィキのタグ一覧(更新順)
    • このページの全コメント一覧
    • このウィキの全コメント一覧
    • おまかせページ移動
  • RSS
    • このwikiの更新情報RSS
    • このwikiの新着ページRSS
  • ヘルプ
    • ご利用ガイド
    • Wiki初心者向けガイド(基本操作)
    • このウィキの管理者に連絡
    • 運営会社に連絡する(不具合、障害など)
  • atwiki
  • あの作品のキャラがルイズに召喚されました @ ウィキ
  • ゼロの蛮人13

あの作品のキャラがルイズに召喚されました @ ウィキ

ゼロの蛮人13

最終更新:2007年11月04日 23:32

匿名ユーザー

- view
だれでも歓迎! 編集
前のページを読み直す   /   表紙へ戻る   /   さらにページをめくる



「あの娘たちに逃げられたァ!? 何ぼさっとしてたのよ、あんたたち!」
マチルダは、眠らされていた女官からの報告に吃驚していた。眼鏡の下の目がつり上がる。

ルイズとタバサが、アルビオンから脱走した。目付けのユリシーズを『人質』にして、だ。
あのルイズは杖があっても碌に魔法も使えない(爆発は起こせるが)駄メイジで、お嬢様だから融通も利かない。
女官やイケメンのユリシーズにちやほやされていれば、ぶつぶつ言いながらも大人しくしていただろう。
ならば、タバサだ。確かあの娘はガリア出身で、二つ名を『雪風』とかいう風のトライアングルメイジ。
小さいくせに場数も踏んでいて、クソ度胸もある。油断した目付けを脅して『杖』を取り返したか。

「脱走……そうか、使い魔の風竜がいたね。チッ、人質作戦はお流れか。
 あんまり若い娘を攫ってどうこうってのは気に入らなかったから、いいけどねえ……」
「しゃああんめえ、油断していたオレらも悪い。なあに、軟弱メイジどもばっかりのトリステインなんぞ、
 オレが、この『白炎』が焼き尽くしてやるさ。人質の小娘どもは足手まといだ」

あいつが、脱走。そう聞いて、トラクスは思わず笑い出す。
「……ぷっ、くっくっくっ、くくくくく」
「おい相棒、笑ってんのか?」

「ああ、可笑しいさ。あいつもやっぱり、『スキタイ流』だったんじゃあないか」


《『王宮日誌 シャルロット秘書録』より》

「脱走成功。『レコン・キスタ』侵攻は三日後、貴方の待機するラ・ロシェールへ。これより帰還する」
シルフィードの背中には、遠隔通信用の魔法具が括りつけてあった。第一報をワルド子爵へ送る。キュルケもいるそうだ。
そして彼女を全速力で飛ばし、人気のない断崖から『白の国』アルビオンを離れる。
夜空の中、地上から数千メイルの大気は流石に寒い。『雪風』の私も震える。
周囲に暖かい空気の層を作り、マジックシールドで覆う。高い山などでは呼吸も苦しくなるが、これなら大丈夫だ。
「は、はくちゅん! うう、ちょっとタバサ、荷物から暖かそうな服か毛布を出して。
 入浴してからだったら、確実に風邪をひいていたわね。ああ、でも気持ちいいなあ、最高の気分よ」

「こっちは生きた心地がしませんよ。だって、トリステインに着いてウェールズ皇太子殿下らお偉方に出遭えば、
 俺は確実に『車裂きの刑』じゃあないですか。よくって絞首刑かも」
「私とタバサが弁護してあげるわよ。……でも、考えたら私だってやばいわ。トラクスの主人だし、
 学院にはもういられないし、家族に出会えば……ああああああああ、ダメ、母様や姉様に叩き殺される!!
 よしんば生き残っても死ぬまで牢獄塔の中だわ!! ……よし、帰りましょうタバサ」
「今更。私はいつまでも拘束されるのは嫌」

蛮人奴隷トラクスは自由身分になり、竜騎士としてトリステインに攻めて来る。
私たち貴族は、平民が思うほど自由ではない。窮屈な儀礼、渦巻く権謀術数、失脚すれば貧乏暮らし。
そして家名を取り潰されれば、盗賊になるか傭兵になるか、人形としてこき使われるか。
……きっと、私たちも『奴隷』なのだ。名誉の、宗教の、富の、権力の。あるいは『運命』の。


翌朝。ラ・ロシェールには、すでにワルド子爵がグリフォン隊を率いて待機していた。
ルイズは彼に、私はキュルケに抱きしめられ、ユリシーズは拘束される。もうしばらくこの街で待機するそうだ。
「心よりご協力に感謝します。さてさて、『白の国』への大冒険は、いかがでしたか? ミス・タバサ」
「とても楽しかった。……でも、こうも思った。私たちは皆、『運命の奴隷』だと」
私の奇妙な感想に、子爵はおかしな顔をしたが……やがてこう言った。

「少し違うな、ミス・タバサ。我々は皆、『運命を書き換える力』を与えられているのさ」


「情報では『レコン・キスタ』が攻めて来るのは、もう明後日とのこと。
 ゲルマニアの軍隊は、残念ながら間に合いません。フネに乏しい我が国が、どうやって迎撃するのですか」
トリスタニアの王宮。軍装のアンリエッタ王女は、国政を取り仕切る『鳥の骨』に下問する。国軍はすでに召集された。
「我が国の軍隊は精強。旗艦『メルカトール』もござる。されど『ロイヤル・ソヴリン』号には勝てません。
 いや、今は『レキシントン』と呼ばれているのでしたな」
「そうだよ、枢機卿。生憎我が王党派の残党もあまり集まってくれなかった。さあ、どうしようか……」
ウェールズ皇太子も不安げな顔をする。

「ご憂慮は無用ですぞ、両殿下。魔法学院の図書館で、面白い資料を見つけました。
 これが我が国を救ってくれるよう、始祖ブリミルにお祈りいたします」
「なんのことだね」
「ラ・ロシェール近郊、タルブという村に残された、古の兵器があるのです。
 かの地はアルビオンとの戦があれば、必ず標的とされる要地。従って、古来様々な防衛策が施されました。
 その一つが、この図にある……『破壊の車輪』です」


その頃、ワルド子爵はラ・ロシェール先遣防衛隊を率い、ルイズ・タバサ・キュルケと風竜に乗ってタルブの山中に来ていた。
眼下にタルブの草原を見渡せる、山というより断崖絶壁だ。その中の大洞窟に遺跡がある。
「我が国の秘密兵器、『破壊の車輪』だ。マザリーニ枢機卿がアカデミーの研究員を率いて、先頃発掘された」
「『破壊の車輪』? ……聞いた事もないわ」
「フフフ……こいつが私を『トリステイン救国の英雄』にしてくれるだろう………」

固定化魔法のかかった、直径10メイルはある巨大な青銅の車輪。太い管が車軸となって差し込まれ、大きなタンクもある。
そんな奇妙な大車輪が、何機も並んでいる。上の階の広間には、大車輪を横倒しにしたような金属円盤がずらりと並ぶ。
それらの円盤は滑車によって大車輪に結び付けられ、連動して動く仕組みらしい。『ロクロ』と呼ぶようだ。
その斜め上のテラスには、人の頭ほどある大きな石が山と積まれ、前方には小さな窓が岩の壁に開けられていた。

「大きさの揃った石。これが弾丸となるそうだ」
「なるほど、これを打ち出すのね。でも、大砲や投石機とどう違うのかしら? それに、車輪でどう撃つの?」
「見ていれば分かるさ。資料はあるが僕にもよく分からない、なにしろ数百年ぶりに使われるそうだからな。
 ただ枢機卿達が試射されたところ、数百メイル先のラ・ロシェールまで飛んだという……」


翌朝。予定より早く駐在大使から宣戦布告がなされ、昼頃に上空から『レコン・キスタ』の空中艦隊が降下してくる。
「お―――きたきた、間近で見るとやはり大きいな。よし、メイジ諸君! 火力全開だ!!」
巨大飛行戦艦『レキシントン』だ。ラ・ロシェールに残った囮の守備隊を退け、艦隊集結地、タルブの草原へ向かう。
率いるのは侵攻軍全般指揮官、サー・ジョンストン。実戦の指揮は旗艦艦長ボーウッドが行うのだが。

「アルビオンからのフネが離着陸できるのは、橋頭堡のここだけだ。
 当然敵もそれなりの備えをしていよう。だが、それにも限界があるはず」
誇らしげに、二人は甲板から大艦隊を見回す。竜騎士たちが出撃準備を整えている。
「これだけの砲門、これだけの竜騎士、これだけの大艦隊があるのだ! 一気に粉砕してくれる!」
「そうですとも! いかがわしい蛮人や傭兵どもに、出番はありませぬ!!」
「いざ、『聖地』へ! 神聖アルビオン共和国、万歳!!」

すでに祝杯が用意され、ボーウッドもやれやれという感じで杯を挙げる。
立派な軍服を着たそれは、数百メイル離れた断崖絶壁からも、よく見える位置にいた。


『破壊の車輪』は、大きな密閉タンクに溜められた水が、猛火で熱せられて出る『蒸気』を噴き込まれて、ギリギリと動き出す。
「動いた! 動き出しました!!」
「よ―――しよし………おお、回転が伝わって、ロクロも物凄い勢いで回りだしたぞ! よし、試しに一個転がして見ろ」
「は!」
ワルドの部下がテラスの滑り台から石を転がし、激しく回転するロクロの間へ落とす。

フッとロクロの間から、石が消えた。

次の瞬間、レキシントン号の甲板から、サー・ジョンストンの上半身が消えた。
『パアン』という音と、血しぶきとともに。
「!?!」


覗き窓から鷹のような遠目で見ていたワルドが、ルイズを振り向いてにいっと笑った。
「……いいみたいだな。よおォし! 全門開けェ!!」

原理はこうだ。タンクの中の水が熱せられて水蒸気となり、大車輪の中の小部屋を押して、水車のように縦回転させる。
その動きは滑車を通して横に並ぶロクロに伝わり、軸に油を塗ったそれを猛烈な勢いで横回転させる。
そのロクロの横側は滑らかな凹面をしていて、石を挟ませると投石機となって前方へ発射する、というわけだ。

案外単純な機械だが、その威力は、火の秘薬たる硫黄を使っていないにも関わらず、恐ろしいものだった。
人間の半身が一瞬で削ぎとられる。兵士の鼻から上が消え去り、数十人の人間の体を貫通し、
手足を吹き飛ばし、胴体に大穴を穿ち、戦艦の砲門に石が詰まり、側面や甲板をぶち抜き、竜を撃ち落す。

「石の大きさは揃っているものの、ちょっとした形の違いで微妙に回転して弾道が変わり、
 敵陣に満遍なく降り注ぐってわけだ! ふは! ふはは! しっしかも!
 まだ戦艦の上だから逃げられん!! くっはっはっは! 見ろ! 見ろあれを!!」
ワルドが狂ったように笑い出す。

「竜の首が飛んだ! 将軍らしき男が粉微塵だ! おお、帆柱が折れた! 落ちるぞあれ!!
 あ―――――っ!! あ―――すっげ――――は―――っははははははは!!
 ひ―――――っははははははははは!!」
「お、お気を確かに、ワルド様」
「こっ、これが笑わずにいられるか!! ひ――――――っひっひっひっひっ! くっくくくくくくっ!」

ルイズが心配そうに、腹を抱えて涙目で笑い転げるワルドの肩を支える。
タバサはニューカッスル城突入の際の、トラクスの『投弾帯(スリング)』の威力を思い出した。

彼もまた、『運命の奴隷』。タバサはそう思い、『ふっ』と微笑んだ。
じきにトリステインとアルビオン王党派の戦艦もやって来て、残る敵艦隊を殲滅するだろう。
……ただ、トラクスはどうしているか。


「うおおおおおおお!? なあんじゃアこりゃあ!!?」
「あの崖からだ! 物凄い勢いで、人の頭ぐらいの大石が飛んで来ている!」
トラクスたちは丈夫な船室の陰に隠れ、敵の砲撃をやり過ごしていた。風竜たちは無事だが、降りる隙がない。
石の雨は降り止む気配がない。甲板の上は阿鼻叫喚の地獄絵図だ。メンヌヴィルの部下も何人か死んだ。

「血の雨を降らせにやって来たのは、俺様たちだってのによォ!! たいしたご挨拶じゃアねえかゴラァ!!」
「土メイジのあたしは、空中じゃ聡明で綺麗なだけで無力だよ。さっさとこのデカブツが落っこちて、
 地に足をつけて戦わなきゃあね! ええい、畜生(ブリミル)!!」
「面白い! こうでなくちゃあ、戦場って感じがしねェよ!! ワクワクドキドキしてきたぜェアア!!」
三者三様の感想。すでに総司令官は上半身を吹き飛ばされて戦死し、艦長も生死不明。指揮系統は崩壊した。
砲弾で迎撃しようにも、拙い事に砲門へズボッと石が入ってしまった。暴発したら爆発炎上だ。

「マチルダ。その辺に転がっている石弾で、何かできないか」
「考えてるけど、思いつかないよ! こんな戦場に出るのは初めてなもんでね!!」
「合体させてゴーレムにしたらどうだ?」
「何の役に立つのさ? 敵さんは数百メイル向こうの崖の中みたいだし、風竜なんか撃ち落されちまうよ」
「じゃあ、船底をぶち抜いて地上に降りようぜ! 『炎球』!!」

メンヌヴィルが下へ向けて炎の塊を放ち、『レキシントン』の船底まで貫いて大穴を空ける。
「よおし、じゃあデイム・マチルダは石弾を掻き集めて、降下する間の『盾』を作ってくれ。
 目標はあの崖の中、狙うは大将首だ! ラ・ロシェールは守備兵どもが逃げて人っ子一人いないそうだし、
 何とか手柄を立てねえと恰好がつかんからな! 行くぞ、野郎ども!!」
「凄い威力だね。それじゃあ、始祖ブリミルのくそったれにお祈りして出撃だよ!
 集まれ、石ども! あたしたちを護る盾となりな!!」
「サー・トラクス&メンヌヴィル隊と、伝説の魔剣デルフリンガー様、いっきまあああす!!!」

三人と一本は二頭の風竜に跨り、船底から飛び出る。すでに地面まで百メイルほどまで降下していた。
空中に大きな岩の盾が錬金され、彼らを無差別に飛来する石弾から護った。
続いてメンヌヴィルの部下たちも飛び降り、『レビテーション』で地面にふわりと降りた。
着陸に成功すると、すぐに『土のゴーレム』が創造され、おとり兼盾となって男たちを隠す。

「あそこに知り合いがいたら、誰が来たかバレバレだね。まあいいさ、ここはあたしが引き受けた!
 あんたたちは崖に突っ込んで、さっさと連中を黙らせてきな!!」
「そういうセリフを吐いて、戦場で生き残った奴は少ないぜ、デイム・マチルダ。
 もうじきトリステインの艦隊も来るだろうし、さっさと済ませようぜェ、サー・トラクス!!」

トラクスが心底愉快そうに笑う。デルフを握る左手の『烙印』が疼き出した。
「あの中にはあいつがいる。俺の『ご主人様』、ルイズだ!!」



前のページを読み直す   /   表紙へ戻る   /   さらにページをめくる
「ゼロの蛮人13」をウィキ内検索
LINE
シェア
Tweet
あの作品のキャラがルイズに召喚されました @ ウィキ
記事メニュー
メニュー
  • トップページ
  • 携帯用トップ
  • メニュー

  • 更新履歴
  • 新着情報



- 長編(五十音順)
長編(五十音順)
  • あ行
  • か行
  • さ行
  • た行
  • な行
  • は行
  • ま行
  • や行
  • ら行
  • わ行
  • その他

- 長編(話数順)
長編(話数順)
  • 01~04
  • 05~14
  • 15~

- 小ネタ
小ネタ
  • あ行
  • か行
  • さ行
  • た行
  • な行
  • は行
  • ま行
  • や行
  • ら行
  • わ行
  • その他
  • ???


  • 長編(完結)
  • お預かり作品

  • 登録タグ

  • お絵描き掲示板

  • テンプレ
  • 歴代スレ

  • SSのwikiへのまとめ方

  • 避難所
  • 作家専用チャット
  • テスト空間

  • リンク



更新履歴

取得中です。
記事メニュー2

新着情報

取得中です。
人気記事ランキング
  1. 長編(五十音順)
  2. デュープリズムゼロ
  3. 男達の使い魔
  4. SERVANT'S CREED 0 ―Lost sequence― -03
  5. SERVANT'S CREED 0 ―Lost sequence―
  6. 毒の爪の使い魔
  7. 使い魔!!俺?
  8. 未来の大魔女候補2人
  9. 使い魔の夢
  10. “微熱”の使い魔
もっと見る
最近更新されたページ
  • 38日前

    毒の爪の使い魔
  • 108日前

    ゼロと損種実験体-04
  • 145日前

    ゼロの登竜門-03
  • 175日前

    ゼロの登竜門
  • 238日前

    お絵描き掲示板/お絵かき掲示板ログ/278
  • 334日前

    ゼロと魔砲使い-14
  • 334日前

    ゼロと魔砲使い-13
  • 334日前

    ゼロと魔砲使い-12
  • 334日前

    ゼロと魔砲使い-34
  • 343日前

    ゼロの社長-17
もっと見る
人気タグ「ギャグ」関連ページ
  • 無惨の宴
  • ドラゴンナイト・ゼロ
  • こちらガリア王国プチ・トロワ内北花壇警護騎士団屯所
  • 召喚!変態仮面!
  • ゼロの花嫁
もっと見る
人気記事ランキング
  1. 長編(五十音順)
  2. デュープリズムゼロ
  3. 男達の使い魔
  4. SERVANT'S CREED 0 ―Lost sequence― -03
  5. SERVANT'S CREED 0 ―Lost sequence―
  6. 毒の爪の使い魔
  7. 使い魔!!俺?
  8. 未来の大魔女候補2人
  9. 使い魔の夢
  10. “微熱”の使い魔
もっと見る
最近更新されたページ
  • 38日前

    毒の爪の使い魔
  • 108日前

    ゼロと損種実験体-04
  • 145日前

    ゼロの登竜門-03
  • 175日前

    ゼロの登竜門
  • 238日前

    お絵描き掲示板/お絵かき掲示板ログ/278
  • 334日前

    ゼロと魔砲使い-14
  • 334日前

    ゼロと魔砲使い-13
  • 334日前

    ゼロと魔砲使い-12
  • 334日前

    ゼロと魔砲使い-34
  • 343日前

    ゼロの社長-17
もっと見る
ウィキ募集バナー
急上昇Wikiランキング

急上昇中のWikiランキングです。今注目を集めている話題をチェックしてみよう!

  1. マージマンション@wiki
  2. 機動戦士ガンダム バトルオペレーション2攻略Wiki 3rd Season
  3. トリコ総合データベース
  4. beatmania IIDX DP攻略 @ wiki
  5. オレカバトル アプリ版 @ ウィキ
  6. 番組スポンサー 詳しく! @ ウィキ
  7. モンスター烈伝オレカバトル@wiki
  8. テレビ番組スポンサー表 @ wiki
  9. 正田崇作品 @ ウィキ
  10. ドラゴンクエストⅤ仲間キャラ2ch評価まとめウィキ
もっと見る
人気Wikiランキング

atwikiでよく見られているWikiのランキングです。新しい情報を発見してみよう!

  1. アニヲタWiki(仮)
  2. ストグラ まとめ @ウィキ
  3. ゲームカタログ@Wiki ~名作からクソゲーまで~
  4. 初音ミク Wiki
  5. モンスター烈伝オレカバトル2@wiki
  6. 機動戦士ガンダム バトルオペレーション2攻略Wiki 3rd Season
  7. 検索してはいけない言葉 @ ウィキ
  8. オレカバトル アプリ版 @ ウィキ
  9. 発車メロディーwiki
  10. 機動戦士ガンダム EXTREME VS.2 INFINITEBOOST wiki
もっと見る
新規Wikiランキング

最近作成されたWikiのアクセスランキングです。見るだけでなく加筆してみよう!

  1. まどドラ攻略wiki
  2. MadTown GTA (Beta) まとめウィキ
  3. SurrounDead 攻略 (非公式wiki)
  4. シュガードール情報まとめウィキ
  5. ちいぽけ攻略
  6. Dark War Survival攻略
  7. シミュグラ2Wiki(Simulation Of Grand2)GTARP
  8. 杖と剣の伝説
  9. 魔法少女ノ魔女裁判 攻略・考察Wiki
  10. 戦国ダイナスティ攻略@ウィキ
もっと見る
全体ページランキング

最近アクセスの多かったページランキングです。話題のページを見に行こう!

  1. 参加者一覧 - ストグラ まとめ @ウィキ
  2. ロスサントス警察 - ストグラ まとめ @ウィキ
  3. 水戸駅 - 発車メロディーwiki
  4. モンスター一覧_第3章 - モンスター烈伝オレカバトル2@wiki
  5. 魔獣トゲイラ - バトルロイヤルR+α ファンフィクション(二次創作など)総合wiki
  6. 常磐線 - 発車メロディーwiki
  7. 雷堂 ましろ - ストグラ まとめ @ウィキ
  8. Kana Assistant Mayor's - ストグラ まとめ @ウィキ
  9. コメント/雑談・質問 - マージマンション@wiki
  10. ミッション攻略 - 地球防衛軍6 @ ウィキ
もっと見る

  • このWikiのTOPへ
  • 全ページ一覧
  • アットウィキTOP
  • 利用規約
  • プライバシーポリシー

2019 AtWiki, Inc.