atwiki-logo
  • 新規作成
    • 新規ページ作成
    • 新規ページ作成(その他)
      • このページをコピーして新規ページ作成
      • このウィキ内の別ページをコピーして新規ページ作成
      • このページの子ページを作成
    • 新規ウィキ作成
  • 編集
    • ページ編集
    • ページ編集(簡易版)
    • ページ名変更
    • メニュー非表示でページ編集
    • ページの閲覧/編集権限変更
    • ページの編集モード変更
    • このページにファイルをアップロード
    • メニューを編集
    • 右メニューを編集
  • バージョン管理
    • 最新版変更点(差分)
    • 編集履歴(バックアップ)
    • アップロードファイル履歴
    • ページ操作履歴
  • ページ一覧
    • ページ一覧
    • このウィキのタグ一覧
    • このウィキのタグ(更新順)
    • このページの全コメント一覧
    • このウィキの全コメント一覧
    • おまかせページ移動
  • RSS
    • このウィキの更新情報RSS
    • このウィキ新着ページRSS
  • ヘルプ
    • ご利用ガイド
    • Wiki初心者向けガイド(基本操作)
    • このウィキの管理者に連絡
    • 運営会社に連絡(不具合、障害など)
ページ検索 メニュー
あの作品のキャラがルイズに召喚されました @ ウィキ
  • ウィキ募集バナー
  • 目安箱バナー
  • 操作ガイド
  • 新規作成
  • 編集する
  • 全ページ一覧
  • 登録/ログイン
ページ一覧
あの作品のキャラがルイズに召喚されました @ ウィキ
  • ウィキ募集バナー
  • 目安箱バナー
  • 操作ガイド
  • 新規作成
  • 編集する
  • 全ページ一覧
  • 登録/ログイン
ページ一覧
あの作品のキャラがルイズに召喚されました @ ウィキ
ページ検索 メニュー
  • 新規作成
  • 編集する
  • 登録/ログイン
  • 管理メニュー
管理メニュー
  • 新規作成
    • 新規ページ作成
    • 新規ページ作成(その他)
      • このページをコピーして新規ページ作成
      • このウィキ内の別ページをコピーして新規ページ作成
      • このページの子ページを作成
    • 新規ウィキ作成
  • 編集
    • ページ編集
    • ページ編集(簡易版)
    • ページ名変更
    • メニュー非表示でページ編集
    • ページの閲覧/編集権限変更
    • ページの編集モード変更
    • このページにファイルをアップロード
    • メニューを編集
    • 右メニューを編集
  • バージョン管理
    • 最新版変更点(差分)
    • 編集履歴(バックアップ)
    • アップロードファイル履歴
    • ページ操作履歴
  • ページ一覧
    • このウィキの全ページ一覧
    • このウィキのタグ一覧
    • このウィキのタグ一覧(更新順)
    • このページの全コメント一覧
    • このウィキの全コメント一覧
    • おまかせページ移動
  • RSS
    • このwikiの更新情報RSS
    • このwikiの新着ページRSS
  • ヘルプ
    • ご利用ガイド
    • Wiki初心者向けガイド(基本操作)
    • このウィキの管理者に連絡
    • 運営会社に連絡する(不具合、障害など)
  • atwiki
  • あの作品のキャラがルイズに召喚されました @ ウィキ
  • 喰うか、喰われるか

あの作品のキャラがルイズに召喚されました @ ウィキ

喰うか、喰われるか

最終更新:2008年09月16日 21:24

anozero

- view
だれでも歓迎! 編集



透き通るような青い空。
そして上質なレースにも似た白い雲。
そんな平和で穏やかな世界に突如、轟音が鳴り響く。

ぐーきゅるるるるー、と盛大にお腹の虫が鳴いたのだ。
それも人ならまだしも風竜のお腹である。
近くを歩いている人がいたら雷鳴と聞き間違えただろう。

「はぁ……おなかがへったのね」

ここ最近は忙しくガリアとトリステインを行ったり来たり。
しかもご主人様は節約の為にと偽物のお肉を食べさせたり、
ひどい時にはごはんを抜いたりするという冷血漢なのね。
きっと竜なんだからそこらの魚や鹿でも捕らえて食べろって思ってるのね。
きゅいきゅい、失礼しちゃう! 
そこらの竜なんかとは違って、わたしは聡明で気位の高い風韻竜なんだから!
その辺の所、自覚して欲しいのね! きゅい!

と今この場にいない主人に腹を立ててもお腹は減る一方。
一刻も早くマルトーさんのいる厨房か、魚のいそうな池にいかないと空腹で倒れてしまう。

「きゅい…。お腹と背中がくっついちゃいそうなのね」

ふと視線を落とした彼女の目に何かが留まった。
それは大きいお肉だった。
一瞬、空腹のあまりに幻覚が見えたのかと思った。
しかし漂ってくる匂いは紛れもなく本物。
辺りを見回しても人はおろか獣の姿もない。
つまり誰かの獲物というわけではない。

肉の近くまで降り立ってシルフィードはちらりと周囲を窺う。
拾い食いはダメ、とタバサに言われた事を思い出す。
だけど、ここまで丁寧にまるで“食べてください”と言わんばかりに、
堂々と置かれた肉に手を伸ばさないなど、どうして出来ようか。

(きっとシルフィがいい子だから『大いなる意思』がお恵みをくれたのね)

“それじゃあ、いただきまーす”と口に出さずに思いながら彼女は肉へと歩み寄った。

その次の瞬間、彼女の足元は失われていた。


「な、な、な、なんなのね、これー!?」

じたばたとシルフィードが暴れる。
見れば下半身は完全に地中に埋まり、かろうじて上半身だけが出ていた。
ぽっかりと開いた穴の下には頑丈なネットが張ってあり、
それがシルフィードの足に絡まって自由を奪う。
この、この、この、と苦戦する彼女の前に誰かの影が差す。

(おねえさま、助けに来てくれたのね!)

歓喜を浮かべながら顔を上げるシルフィード。
だが、そこにいたのは彼女の主ではなかった。
そこにいたのは全身を鋼鉄の鎧で覆った戦士風の男だった。
もしかしたら声を聞かれたかも、と焦るシルフィードに男は無造作に近付く。
自分の傍らで何かの作業をしている男を見て彼女は安堵した。
風体こそ変が助けてもらえるなら贅沢はいえない。
……しかし、どこか様子がおかしい。

きゅい?と首を傾げながらシルフィードが男の方を見やる。
いつの間にか落とし穴の横には大きな樽が2つ積まれていた。
そして男はシルフィードを助けようともせず全力で離れていく。

――――凄くイヤな予感がした。

全力で羽ばたき、足をばたつかせるシルフィード。
男が何かを投擲するのと彼女が飛び立つのは全く同時だった。
投げつけられた玉が樽に命中した直後、凄まじい爆風が広がった。
上空にいたシルフィードでさえ身体を大きく揺さぶられる。
もし、あの場にいたら間違いなく命はなかった。

「……ひ、ひどい目にあったのね」

ふらふらとよろめきながらも空を飛んでいく風竜。
その背中を男は黙って見上げていた。


「今度は引っかからないのね!」

あれから2日後、シルフィードはまたしてもお肉と遭遇していた。
まるで仇敵と出会ったかのような視線でお肉を睨む。
ちらりとあたりの様子を窺うが、やはり気配はない。
この状況をどこかに潜んで眺めているのかもしれない。

「シルフィに同じ手が通用すると思ってからに!」

ていっ、と岩を持ち上げてお肉の近くに投げ落とす。
物凄い地響きと轟音を立てて激突する岩と地面。
しかし落とし穴らしきものはそこにはなく、
地面には衝撃で微妙に亀裂っぽいものが走っている。


落とし穴がない=罠じゃない=食べても大丈夫。
完璧な論理的思考でシルフィードはお肉にかぶりついた。
舌の先からお肉の旨みが染み渡っていく、ついでに別の物も。

「きゅい?」

全身の力が抜けてシルフィードはその場にうつぶせになって倒れた。
手足を動かそうにも痺れて満足に動かせない。
まさか食あたり?と思った直後、彼女の前に再びあの男が姿を現した。
その両脇には、またあの恐ろしい火薬樽を抱えている。
痺れて動けない彼女の目の前に積まれる火薬樽。
そして、その天辺に今度は小さな火薬樽を置いた。
ただ他の物とは違い、導火線が取り付けられている。

――――またしても凄くイヤな予感がした。

男が導火線に火を付け、全力で走り去っていく。
刻一刻と短くなっていく導火線。
何とか火を消そうとブレスを吐こうとしたが上手くいかず、
ふーふーと、まるでバースデーケーキのロウソクを消すみたいになってしまう。

去っていく男の背を見て、ぶちりとシルフィードの中の何かが切れた。

なんでお肉を食べようとしただけでこんな目にあわなければならないのか、
ただ普通にごはんが食べたいだけなのにそれさえも許されないのか、
込み上げてくる怒りが身体の痺れを打ち消していく。

がしりとシルフィードは導火線の付いた樽を握り締めると、

「きゅいぃぃぃーーー!」

全力でそれを男の背中めがけて投げつけた。
火薬の詰まった樽が凄まじい勢いで空を舞う。
突然の咆哮に振り返った男が目にしたもの、それは自分が設置したはずの爆弾だった。

瞬間、男の視界が白に染まった。
爆風に巻き込まれた男が炎に包まれて地面をごろごろと転がっていく。
そして、その場に倒れ込みピクリともしなくなった。

「……きゅい」

しまった。つい怒りに任せてやりすぎたのね。

死んでしまったかもしれないと恐る恐る近付いていく。
つんつんと指先で突付いて生死を確かめる。
耳を近づけるとしっかりとした呼吸が聞こえた。
放っておいても死にはしないだろう。

「当然の報いなのね、きゅい」

男はその場に残してシルフィードは飛び去ろうとした。
この男はどれほどヒドイ目に合わされたのか、
それを考えれば止めに踏んづけていかないだけでも甘いぐらいだ。

「…………」

ちらりとシルフィードが振り返る。
そこには苦しげに呻く男の姿。
はあ、と小さく溜息をついて彼女は男の元に歩み寄った。



目が覚めるとそこは村の前だった。
爆発でここまで吹き飛ばされたとは思えない。
もし、そんな衝撃だったら自分の身体など、
ジグソーパズルのピースと化していただろう。
よたよたと身体を起こして怪我がないか確かめる。
ふと気付くと鎧に何かが付着していた。
手袋を嵌めた手で掬い取って間近で凝視する。
それが竜の唾液だと気付いた時、ようやく自分が負けた事を悟った。


「やっぱりあの竜さんは怖い生き物じゃなかったんだね」

朗らかな少女の声が村を出て行こうとする男の背に投げかけられる。
それは彼が出立する前に竜を殺さないでくれと頼んだ子供だった。
少女の問いに男は黙って頷いた。
男の返事に少女は嬉しそうに笑みを浮かべる。
その隣には同じ様に微笑む神父の姿もある。

「これ、あげるね。竜さんを殺さないでくれたお礼」

少女が彼に小さな籠を手渡す。
中には、蛙苺というこの世界の野苺が詰まっていた。
戸惑いながら男はそれを返そうとした。
約束を守ったわけじゃない、ただ倒せなかっただけだと。
しかし神父からも受け取るように言われて男は従った。

少女と神父が手を振るのを横目に彼は村の外へと歩き出した。
竜を退治に行くといった時は村人総出で、
そして竜退治を断った今ではたった2人の見送り。
だけど決してイヤな気分じゃない。
何も狩れなかったが得る物はあった。
この世に無駄な冒険なんか一つもない。

口の中に蛙苺を放り込む。
すっぱい酸味が口いっぱいに広がっていく。
――――たまにはこんな報酬も悪くない。


村を遠ざかっていく男の頭上を一匹の風竜が飛んでいく。
その背には本を広げた青い髪の少女。
不意にしおりを挟んで本を閉じると彼女が口を開いた。

「拾い食いした?」
「してない! してないのね!」

人の心を読んだかのような発言にシルフィがぶんぶんと首を振る。
必死にごまかそうとする彼女をタバサが凝視する。
睨み合うこと数十秒、その沈黙を打ち破ったのはシルフィだった。

「……けぷ」

もう弁明のしようもないゲップにシルフィの青い顔がさらに青くなっていく。
掲げられたタバサの杖が彼女の頭に、ぽかぽかと何度も振り下ろされる。

「えーん、ごめんなさいー」
「ごはん抜き」
「そんなー、あんまりなのねー」

透き通るような青い空。
そして上質なレースにも似た白い雲。
そんな平和で穏やかな世界に響くのは腹の虫ではなく、
楽しそうな少女達の喧騒だった。



タグ:

+ タグ編集
  • タグ:
タグの更新に失敗しました
エラーが発生しました。ページを更新してください。
ページを更新
「喰うか、喰われるか」をウィキ内検索
LINE
シェア
Tweet
あの作品のキャラがルイズに召喚されました @ ウィキ
記事メニュー
メニュー
  • トップページ
  • 携帯用トップ
  • メニュー

  • 更新履歴
  • 新着情報



- 長編(五十音順)
長編(五十音順)
  • あ行
  • か行
  • さ行
  • た行
  • な行
  • は行
  • ま行
  • や行
  • ら行
  • わ行
  • その他

- 長編(話数順)
長編(話数順)
  • 01~04
  • 05~14
  • 15~

- 小ネタ
小ネタ
  • あ行
  • か行
  • さ行
  • た行
  • な行
  • は行
  • ま行
  • や行
  • ら行
  • わ行
  • その他
  • ???


  • 長編(完結)
  • お預かり作品

  • 登録タグ

  • お絵描き掲示板

  • テンプレ
  • 歴代スレ

  • SSのwikiへのまとめ方

  • 避難所
  • 作家専用チャット
  • テスト空間

  • リンク



更新履歴

取得中です。
記事メニュー2

新着情報

取得中です。
人気記事ランキング
  1. 長編(五十音順)
  2. 小ネタ
  3. T-0
  4. 帝王(貴族)に逃走はない(のよ)!
  5. 鮮血の使い魔
  6. ゼロと魔砲使い
  7. 長編(五十音順)-03
  8. 日替わり使い魔
  9. 長編(五十音順)-02
  10. 長編(五十音順)-06
もっと見る
最近更新されたページ
  • 54日前

    ゼロと損種実験体-04
  • 90日前

    ゼロの登竜門-03
  • 120日前

    ゼロの登竜門
  • 164日前

    毒の爪の使い魔
  • 183日前

    お絵描き掲示板/お絵かき掲示板ログ/278
  • 279日前

    ゼロと魔砲使い-14
  • 279日前

    ゼロと魔砲使い-13
  • 279日前

    ゼロと魔砲使い-12
  • 280日前

    ゼロと魔砲使い-34
  • 289日前

    ゼロの社長-17
もっと見る
人気タグ「現代」関連ページ
  • 北斗の拳・外伝 ~零の北斗七星~
  • TMR
  • 使い魔くん千年王国
  • 青にして灰白の使い魔
  • アノンの法則
もっと見る
人気記事ランキング
  1. 長編(五十音順)
  2. 小ネタ
  3. T-0
  4. 帝王(貴族)に逃走はない(のよ)!
  5. 鮮血の使い魔
  6. ゼロと魔砲使い
  7. 長編(五十音順)-03
  8. 日替わり使い魔
  9. 長編(五十音順)-02
  10. 長編(五十音順)-06
もっと見る
最近更新されたページ
  • 54日前

    ゼロと損種実験体-04
  • 90日前

    ゼロの登竜門-03
  • 120日前

    ゼロの登竜門
  • 164日前

    毒の爪の使い魔
  • 183日前

    お絵描き掲示板/お絵かき掲示板ログ/278
  • 279日前

    ゼロと魔砲使い-14
  • 279日前

    ゼロと魔砲使い-13
  • 279日前

    ゼロと魔砲使い-12
  • 280日前

    ゼロと魔砲使い-34
  • 289日前

    ゼロの社長-17
もっと見る
ウィキ募集バナー
新規Wikiランキング

最近作成されたWikiのアクセスランキングです。見るだけでなく加筆してみよう!

  1. 機動戦士ガンダム EXTREME VS.2 INFINITEBOOST wiki
  2. MadTown GTA (Beta) まとめウィキ
  3. R.E.P.O. 日本語解説Wiki
  4. シュガードール情報まとめウィキ
  5. ソードランページ @ 非公式wiki
  6. AviUtl2のWiki
  7. Dark War Survival攻略
  8. シミュグラ2Wiki(Simulation Of Grand2)GTARP
  9. 星飼いの詩@ ウィキ
  10. 2025.3.15 小田急線運用表
もっと見る
人気Wikiランキング

atwikiでよく見られているWikiのランキングです。新しい情報を発見してみよう!

  1. アニヲタWiki(仮)
  2. ストグラ まとめ @ウィキ
  3. 機動戦士ガンダム EXTREME VS.2 INFINITEBOOST wiki
  4. ゲームカタログ@Wiki ~名作からクソゲーまで~
  5. 初音ミク Wiki
  6. 検索してはいけない言葉 @ ウィキ
  7. 発車メロディーwiki
  8. 機動戦士ガンダム バトルオペレーション2攻略Wiki 3rd Season
  9. モンスター烈伝オレカバトル2@wiki
  10. Grand Theft Auto V(グランドセフトオート5)GTA5 & GTAオンライン 情報・攻略wiki
もっと見る
全体ページランキング

最近アクセスの多かったページランキングです。話題のページを見に行こう!

  1. 参加者一覧 - ストグラ まとめ @ウィキ
  2. 魔獣トゲイラ - バトルロイヤルR+α ファンフィクション(二次創作など)総合wiki
  3. 機体一覧 - 機動戦士ガンダム EXTREME VS.2 INFINITEBOOST wiki
  4. 鬼レンチャン(レベル順) - 鬼レンチャンWiki
  5. いのちのたま(ポケモン) - アニヲタWiki(仮)
  6. 千鳥の鬼レンチャン 挑戦者一覧 - 千鳥の鬼レンチャン サビだけカラオケデータベース
  7. ドンキーコング バナンザ - アニヲタWiki(仮)
  8. チンポ画像収集場 - 検索してはいけない言葉 @ ウィキ
  9. 危険度7 - 検索してはいけない言葉 @ ウィキ
  10. フランクリン・リチャーズ - アメコミ@ wiki
もっと見る

  • このWikiのTOPへ
  • 全ページ一覧
  • アットウィキTOP
  • 利用規約
  • プライバシーポリシー

2019 AtWiki, Inc.