Dod-GM:では、クライマックスフェイズです
Dod-GM:一応、ダイスチェックしといてください。
春日:1d10
(Dice_kin) k_kasuga -> 1D10 = [2] = 2
高上:1d10
(Dice_kin) t_taka -> 1D10 = [2] = 2
巌瀬:1d10+77
(Dice_kin) Mio_I -> 1D10+77 = [1]+77 = 78
シュヴァルツ:1d10+91
(Dice_kin) H-Schwarz -> 1D10+91 = [9]+91 = 100
シュヴァルツ:・・・
巌瀬:今回侵食率凄く低い……
春日:78+2=80か
市ヶ谷:1d10+91
(Dice_kin) seven -> 1D10+91 = [4]+91 = 95
市ヶ谷:うへぁ
Dod-GM:では
Dod-GM:ゲートを潜った皆さんの目の前には、大量のデミクリスタルの残骸が撒き散らされてある空間が
Dod-GM:電子機器や簡易のベッドなどからするに、研究室なのでしょう
シュヴァルツ:「待たせたね、奈々子君」
市ヶ谷:「気にしていない」
シュヴァルツ:「それはよかった」
シュヴァルツ:「で、君らも着たのかUGNの諸君」
巌瀬:「まあ、あそこで帰る訳にはいかないでしょ」
市ヶ谷:「戦力が増えるのは良い事」
春日:「まぁ僕は後クラスメイトのよしみですね、一応」
市ヶ谷:「高上、貴方はあまり経験を積んでいない。あまり無理はしないように」
Dod-GM:部屋の奥、排気音や液体のあわ立つ音などが聞こえています。
高上:「分かりました。というより、自分から突っかかる気はない」
シュヴァルツ:「ここで作ってたのかね、この大量のモドキは」
市ヶ谷:はた目から見ると無警戒な感じで音のする方に歩いて行ってみます
Dod-GM:一つドアを隔てた場所に音源が
市ヶ谷:開けます
Dod-GM:色々とパイプのついた、巨大なカプセルが鎮座してます
市ヶ谷:中は見えますか?<カプセル
Dod-GM:はい、今ドアを開けたことにより、中の人間が目を開いたのが見えます。
市ヶ谷:なるほど
市ヶ谷:あれが高上に用意されたターゲットかな、と考えます
Dod-GM:プシュッ、と音を立てて、カプセルの入り口が開き、全身にプラグスーツのようなものを纏った女子が
市ヶ谷:あなたは死なないわ。私が守るもの
Dod-GM:水音と共に外に出ます
市ヶ谷:(違
シュヴァルツ:「ジャパニーズコスプレガール?」
Dod-GM:「ようこそ、いきなり冗談が過ぎないかしら?」
市ヶ谷:「気にしないでほしい。彼は茶々を入れないと気が済まない性分」
シュヴァルツ:「失礼な」
高上:「……また随分と個性的な服ですね……」
市ヶ谷:いつせかな?
市ヶ谷:<日本仮装少女
Dod-GM:「体の調整をする時、全裸は嫌だといったら、これを作られたのよ。余計に恥ずかしいわ」
Dod-GM:いつせです
市ヶ谷:「元とはいえFHの技術者にその手のセンスを期待してはいけない」
シュヴァルツ:「いやいや、彼の出身は神城だよ?」
市ヶ谷:神城→FH→フリーランスでしたっけ?
シュヴァルツ:そうそう
巌瀬:神城出身だったんだっけ
春日:「最近は悪いことする人達も色々面倒なんですよ、ア○○○さんとかへの配慮とかあるんです」
市ヶ谷:感性が似てたからFHに移ったんだな、きっと
Dod-GM:「あの人に関して、私はあまり興味はない。ただ、私に命令をするだけの人だったから」
シュヴァルツ:「あんなのに興味は持たないほうがいいぞ」
Dod-GM:「そうね」
Dod-GM:「生まれた時から、あの人のせいで奪うだけの人生を用意された。研究素体の調達と称し、抵抗するものを殺し」
Dod-GM:「そんな時、高上君の存在を知った。私の人生とこの胸の石は、誰かに与える為の物だと、分かった」
Dod-GM:「この感動は、多分、誰にも分からないと思う」
高上:「え、俺……?」
Dod-GM:「聞いて、高上君。君のその体、私が攫った時に変わったと思っていたようだけど、実は違うわ」
高上:「何だって!?」
Dod-GM:「君が生まれた時には、その体だった。君のお父さんとお母さんが、君をこんな世界で生きさせないように、プロテクトをかけてたのよ」
市ヶ谷:その時不思議な事が起こった! ってやつですか
高上:「……」思わず、胸に手を当てる
Dod-GM:「少し、自分の性格を考えると不思議だと思わない?」
Dod-GM:「驚きが少なかったでしょう。衝動も感じなかった。それも、またプロテクトの影響だと思うわ」
高上:「……」
Dod-GM:「精神の過剰なショックで暴走しないように、ね」
高上:「……プロテクト、か」
Dod-GM:「愛されていたのよ、君」
高上:「……」(思わず涙ぐむ
Dod-GM:「そして、私が君の試金石」
Dod-GM:「文字通りのね」
Dod-GM:「私に勝って、私の石を取って、人生を生き抜くだけの力を示して頂戴。私の人生は、その為にある」
高上:「……石を奪うと、死ぬとか言う話だったか?」
Dod-GM:「……そうね」
Dod-GM:まぁ、メタい話すると別に最終的に殺害しなくてもクリアはできますが
高上:ふむ
高上:「……だったら、断りたいんだが。痛いのは嫌だ」
高上:「そういうわけには、いかないかな?」
Dod-GM:「無理だよ。だって、もう、自分を止められない」
Dod-GM:何か、電気が走った様に体が跳ね
Dod-GM:ゆらりと、いつせの体が
Dod-GM:「戦わないと、いけないみたい」
Dod-GM:まぁ、戦闘で倒した所ですぐ死ぬというわけでもなかったりするわけです。
市ヶ谷:戦闘不能にした後、賢者の石を統合するかどうかで結末は変わる、と
高上:了解ー
高上:「……ち、いきなり襲いかかってくるってありか!」
Dod-GM:「つき合わせて、ごめんなさい。皆、手伝ってあげて、高上君を」
Dod-GM:と、生気の無い表情で
高上:戦闘かー。ダイスを振るんですかね?
Dod-GM:その前に衝動判定に移ります。
春日:「『昨日と同じ今日。今日と同じ明日。世界は繰り返し時を刻み、変わらないように見えた。だが、人々の知らない所で――世界は大きく変貌していた』定番ですが定番と言う事はそれだけ実情に即した言葉だと思いますねー」と肩をすくめて受け入れますよ。
Dod-GM:いつせが、ゆらりと片手を振り上げた瞬間、皆の中に膨れ上がるものが
巌瀬:3r10
(Dice_kin) Mio_I -> 3R10 = [4,10,8][8]<クリティカル> = 18
巌瀬:無駄に回った……
市ヶ谷:難易度はいくつですか?
Dod-GM:8です
市ヶ谷:あいあい
シュヴァルツ:4r10+1
(Dice_kin) H-Schwarz -> 4R10+1 = [7,5,2,4]+1 = 8
巌瀬:78+2d10
(Dice_kin) Mio_I -> 78+2D10 = 78+[4,5] = 87
シュヴァルツ:ギリか
巌瀬:侵食率も良い感じ
シュヴァルツ:精神D10を振って
春日:精神の数値+浸食率の修正の数のダイスを振りそれに石技能のレベルを足します
市ヶ谷:衝動判定は意志判定を行います。失敗すると暴走というバッドステータスを受けます
シュヴァルツ:意思の値をプラスです
Dod-GM:まぁ、高上だと4r10@10ですね
Dod-GM:現状では
市ヶ谷:7r10+3
(Dice_kin) seven -> 7R10+3 = [10,10,4,5,10,6,7][1,3,5]<クリティカル>+3 = 18
春日:2r10+1
高上:ういうい
(Dice_kin) k_kasuga -> 2R10+1 = [4,3]+1 = 5
高上:4r10@10
(Dice_kin) t_taka -> 4R10@10 = [3,10,4,6][9]<クリティカル> = 19
春日:暴走する青春
市ヶ谷:でー、成功失敗にかかわらず、浸食率が2d10上昇します
市ヶ谷:2d10
(Dice_kin) seven -> 2D10 = [7,1] = 8
市ヶ谷:hu
シュヴァルツ:2d10
(Dice_kin) H-Schwarz -> 2D10 = [1,10] = 11
春日:2d10+80
(Dice_kin) k_kasuga -> 2D10+80 = [1,9]+80 = 90
高上:2d10
(Dice_kin) t_taka -> 2D10 = [5,7] = 12
市ヶ谷:やったー、103だよ!
巌瀬:ウェーイ
シュヴァルツ:わーいぞろめだー
Dod-GM:タイタス切り祭り、はっじっまっるよー
春日:今回おとなしいなー
高上:ついに100を超えた > 105
Dod-GM:うおお
高上:100を超えたらダイスが2つになるんでしたっけ。
巌瀬:まさか面子の中で一番侵食率が低いとは……
Dod-GM:ダイス+3
巌瀬:そしてエフェクトのレベルが一つ上がります
Dod-GM:で、エフェクトレベルが全部+1されます
市ヶ谷:100を超えると判定にボーナス+3、エフェクトのレベルが1上昇
Dod-GM:では、ラストバトル
市ヶ谷:60でボーナス+1、80でボーナス+2、100でボーナス+3エフェクトLv+1
市ヶ谷:100までは20刻みだと覚えておくといいです
Dod-GM:行動値申請
市ヶ谷:11
シュヴァルツ:3
高上:ういうい
Dod-GM:いつせ14
春日:4
高上:4だったかな
巌瀬:5
Dod-GM:うむり
春日:高上さんは一葉と同じだから4ですね
Dod-GM:では、イニシアチブ
Dod-GM:の前にセットアップ
巌瀬:セットアップ無し
シュヴァルツ:無い
seven topic : いつせ14>奈々子11>澪5>高上=春日4>ヘルムート3
市ヶ谷:ない
市ヶ谷:あーと、彼我の距離は?
Dod-GM:10m
市ヶ谷:あいあい。こちらは一つのエンゲージになってるって感じ?
Dod-GM:そうですね、ドアが一つなので
市ヶ谷:あいあい
Dod-GM:では、こちらから
Dod-GM:マイナーでダークマター
Dod-GM:メジャーで、因果歪曲、黒の鉄槌、黒星の門、魔神の心臓、コンセ
市ヶ谷:では、
市ヶ谷:こっちもその判定に時の棺
春日:なんか色々トンデキタネ
Dod-GM:「くっ」
市ヶ谷:「……甘い」
Dod-GM:時空の変化に攻撃しようとしたいつせが呻く
Dod-GM:次どうぞ
市ヶ谷:はいな
Dod-GM:やべぇ、攻撃できねぇかもしんねぇw
市ヶ谷:マイナーで右に展開。エンゲージを離れます
Dod-GM:はい
巌瀬:やはり時の棺はチートやでえ
市ヶ谷:メジャーでコンセントレイト+黒星の門+アンプリフィケイション+黒の鉄槌
Dod-GM:かかってこいやぁぁぁ
市ヶ谷:「同じバロール、貴方の手の内はわかっている」
市ヶ谷:13r10+4@7
(Dice_kin) seven -> 13R10+4@7 = [6,6,3,1,2,5,8,9,10,6,5,1,6][1,4,2]<クリティカル>+4 = 18
市ヶ谷:くは
市ヶ谷:やばし
Dod-GM:ドッジ
春日:妖精の手行っとく?
市ヶ谷:くらはい
Dod-GM:9r10+2
(Dice_kin) Dod -> 9R10+2 = [5,10,10,6,2,6,4,2,7][7,5]<クリティカル>+2 = 19
春日:つ
市ヶ谷:28と
Dod-GM:うおおお、なかったら避けてたのにっ
Dod-GM:どうぞ
市ヶ谷:やったね! 春日さん愛してる!
市ヶ谷:3d10+23
(Dice_kin) seven -> 3D10+23 = [8,2,4]+23 = 37
春日:振る前に言い出して良かったよ!!
Dod-GM:「あが、重……い」
市ヶ谷:「貴方の思惑に興味はない……けど、これ以上高上に手を出させはしない」
Dod-GM:次ー
巌瀬:うーい
春日:あぁ
春日:行動遅らせてくれると嬉しいよ支部長
春日:支援飛ばすネ
巌瀬:あ、そうだね
巌瀬:じゃあ待機で
春日:という訳で
春日:導きの華LV6+狂戦士LV4+要の陣形で効果は攻撃時のダイスが+8個、クリティカル値-1(下限6)、達成値+12、浸食率10上昇
春日:90+10で100にアップと
市ヶ谷:おー
巌瀬:ありがてえ……ありがてえ……
Dod-GM:……
春日:次から更に上がるぜ(キラリ
Dod-GM:どうぞ
Dod-GM:次
春日:という訳でマイナーで左に移動ね
Dod-GM:あいあい
春日:<チキン
巌瀬:配ったのは澪と高上とヘルムートかな?
春日:うん
巌瀬:あいあい
シュヴァルツ:まいど
高上:ども。随分と上がるな。
春日:このターンまだ未行動な三人ね
春日:それが売りです、代わりに自分では殴れないのでがんばってね!!
市ヶ谷:支援は自分の能力を諦めることで、味方を相当ブースとできますからね
春日:という訳で行動値4な高上さんどうぞ
高上:はい。
Dod-GM:氷の回廊を使えば接敵できる範囲です
高上:うい
高上:じゃあ、それを使います。
高上:えーと、計算式は……
Dod-GM:マイナーで氷の回廊、白熱ですかね
市ヶ谷:氷の回廊は使用すると戦闘移動するエフェクトです。
高上:うい
高上:すいません、計算ってマイナーはどうすればいいんでしたっけ。
Dod-GM:使ったエフェクト分足すだけです
高上:了解です。
春日:マイナーアクションは準備行動なので基本的に判定いらず。エフェクトを取る理由は例えば武器を作りながら移動するとか二つの行動を一行動で出来るようになるからなのです。
Dod-GM:まぁ、氷の回廊で近づき、白熱で武器を用意。後は攻撃するっていう段階ですね
市ヶ谷:氷の回廊+白熱なので、浸食値が5上昇し、素手の攻撃力が+5、ガード値が+4されました、更に10m移動していつせに接敵したということですね
高上:ういー
高上:8r10+12@10
(Dice_kin) t_taka -> 8R10+12@10 = [6,7,9,3,5,6,8,7]+12 = 21
市ヶ谷:いえ
Dod-GM:おおっと
春日:もっとサイコロ増えてるぜベイベー
高上:計算違ったか……
市ヶ谷:更にメジャーアクションで炎の刃と結合粉砕とコンセントレイトを使用してくださいな
Dod-GM:では、説明しましょう
Dod-GM:結合粉砕、炎の刃で
Dod-GM:まず、振るダイスが12個
高上:はい
Dod-GM:で、コンセでクリティカルの@が7
Dod-GM:更に、白兵は4なので、達成値の部分は+4ですね
市ヶ谷:おっと、浸食率100越えしてましたか。それだと白熱で素手の攻撃力は+7になってますね。
Dod-GM:ダメージは、+15です
Dod-GM:で、お勧め
Dod-GM:賢者の石使用
春日:せんせ、僕の支援が更に載ってます
巌瀬:そして一葉のエフェクトの分、ダイス+8個、達成値+12、クリティカル率1低下も忘れないでください
Dod-GM:あー、そっちもありますね
高上:「8r12+4@7+15」 こんな感じでしたっけ。rの前って何でしたっけ。
Dod-GM:まとめます
巌瀬:20r10+16@6ですね、今のところ
市ヶ谷:rの前はその判定で振るダイスの数です
Dod-GM:で、賢者の石の使用を宣言すると
巌瀬:もし賢者の石使うなら@4になります
Dod-GM:@の後の数値が4
高上:ああ、rの前がダイス数なんですね。勘違いしてた(汗
市ヶ谷:(その判定で振るダイスの合計値)r10+(判定で使う技能Lv)@クリティカル値
Dod-GM:いえ、ややこしいので気持ちはわかります
市ヶ谷:となります
巌瀬:慣れない内はわからないですよね、これw
Dod-GM:数こなせば分かりますけどね、この辺
高上:了解です。
Dod-GM:まぁ、賢者の石も使ってやってみてください
高上:じゃあ、賢者の石をプラスで。
高上:20r10+16@10
(Dice_kin) t_taka -> 20R10+16@10 = [7,9,7,6,5,5,5,6,7,5,2,2,1,10,1,7,4,1,7,2][9]<クリティカル>+16 = 35
Dod-GM:ちがーう
Dod-GM:白兵は+4
春日:いや、@10が4になるのです、うん
Dod-GM:は、あってる
Dod-GM:@が4
高上:ああ、+4じゃなくて4ですね。すみあせん。
高上:20r10+16@4
(Dice_kin) t_taka -> 20R10+16@4 = [5,7,10,8,9,9,10,8,7,8,7,9,1,7,3,7,4,5,5,9][4,1,2,10,7,7,3,2,4,8,7,7,1,4,3,3,5,8][2,9,1,7,8,4,4,6,10,2,6][3,10,1,7,2,5,2,3][7,1,4][8,3][4][3]<クリティカル>+16 = 89
Dod-GM:うべろば!!
巌瀬:大体予想通りの数値ですにゃー
Dod-GM:はかない笑顔で、氷を纏った拳をガードしよう
市ヶ谷:今回の高上さんの場合、{7(肉体)+3(浸食値ボーナス)+2(結合粉砕)+8(春日からの支援)}@10+{4(白兵Lv)+12(春日からの支援)}@{10-3(コンセントレイト)-1(春日の支援)-2(賢者の石)}
市ヶ谷:で、20r10+16@4と
高上:これは分かりやすい > 7(肉体)~
Dod-GM:ダメージをどうぞ
春日:改めてみるとチートだな一葉支援。オルソラ完成系まで振り切ってるし喃
高上:氷の回廊+白熱だから、侵食率が3プラスか
市ヶ谷:でー、ダメージは、{8(達成値の10の位)+1}d10+{7(白熱)+8(炎の刃)}となります
Dod-GM:9d10+15ですね
高上:ふむふむ
高上:9d10+15
(Dice_kin) t_taka -> 9D10+15 = [8,10,6,3,2,1,1,2,5]+15 = 53
Dod-GM:流石に無理
市ヶ谷:達成値が上がれば上がるほど、ダメージのダイスが増えるという感じですね
Dod-GM:「……よか、った……」
Dod-GM:と、半身を凍てつかせながら、倒れます。
シュヴァルツ:早っ
巌瀬:なん……だと……
Dod-GM:いや、まぁ、ただ
Dod-GM:無理矢理起こされますね、何かに
Dod-GM:蘇生復活
市ヶ谷:でー、この一連のメインプロセスで増える浸食値は、2(氷の回廊)+3(白熱)+2(コンセントレイト)+3(炎の刃)+4(粉砕結合)
市ヶ谷:14浸食率が増えると
Dod-GM:「なんで、まだ……」
巌瀬:それと1d10(賢者の石)
市ヶ谷:キャラシーの氷の回廊は浸食値の欄がさり気に間違ってますねー
Dod-GM:賢者の石を使用した後は、1d10を振って見てください
高上:あらら
高上:0ってのはおかしいと思ってたんだ……
巌瀬:「あの様子だと無理矢理蘇生されたって感じね」
高上:1d10
(Dice_kin) t_taka -> 1D10 = [7] = 7
シュヴァルツ:「の、ようだ」
市ヶ谷:最終的に21点浸食率が上昇する、と
高上:うい
Dod-GM:では、次
市ヶ谷:「メイラらしい悪趣味」
市ヶ谷:へるむー
市ヶ谷:へるむーって書くとなんかゆるキャラみたいですよね
シュヴァルツ:「まぁ、仕方ない」
シュヴァルツ:完全獣化
シュヴァルツ:知性ある獣w
シュヴァルツ:魔獣の本能魔獣の衝撃コンセント
Dod-GM:ヘイ、カマンカマン
シュヴァルツ:26r10+15@6
(Dice_kin) H-Schwarz -> 26R10+15@6 = [3,9,5,8,4,4,6,6,3,7,3,3,1,8,7,2,1,6,7,7,4,9,5,6,2,1][2,9,1,3,4,7,6,1,5,2,9,3][5,10,2,3][4]<クリティカル>+15 = 49
シュヴァルツ:猫がいないので、口から猫を出します
市ヶ谷:……うわぁ
シュヴァルツ:うわぁとか言われた
市ヶ谷:面妖なって感じで奈々子は軽く引いてます(w
Dod-GM:時の棺
Dod-GM:「なんで、私、こんな力……」
シュヴァルツ:猫ブレスって書くとゆるキャラっぽいじゃないか!
Dod-GM:と、使った本人が驚いている様子。
シュヴァルツ:吐こうとしたら猫が出なかった
市ヶ谷:「……心の奥底では貴方も生きたがっているだけ。その思いが、力となっている」
春日:お腹で猫を飼っている……だと……と。一葉君も動揺してるぜ!!
巌瀬:(なんか口から猫の顔だけ見えたような……)
市ヶ谷:良かった……ヘルムートのお腹に住んでる猫なんていなかったんだ……
シュヴァルツ:猫限定のディメンションゲートみたいなもんですw
巌瀬:じゃあ次で良いのかな?
Dod-GM:あい
Dod-GM:どうぞ
高上:「猫をかぶったって言葉はあるけど、猫を吐く人なんて初めて見た」
市ヶ谷:「多分、世界で彼一人」
巌瀬:マイナーで骨の剣、メジャーでコンセ+伸縮腕+アタックプログラム+バリアクラッカー
Dod-GM:「あ、ううううっ、はぁっ」
Dod-GM:と、さらなる絶望
春日:産まれルゥ
巌瀬:む
Dod-GM:胸の石から投影された、一体の影が
市ヶ谷:ひっひっふー
春日:猫か!!
Dod-GM:間違いなく死ぬが
Dod-GM:カバー
Dod-GM:どぞ
巌瀬:あい
巌瀬:15r10+16@7
(Dice_kin) Mio_I -> 15R10+16@7 = [4,5,2,10,2,7,10,4,5,9,3,4,10,1,7][1,7,7,8,6,1][8,8,3][1,1]<クリティカル>+16 = 47
市ヶ谷:さらなる絶望=敵専用のエフェクトで、即座に増援を呼ぶ
Dod-GM:ダメージ来いやぁぁぁぁ
巌瀬:5d10+16
(Dice_kin) Mio_I -> 5D10+16 = [3,8,9,8,2]+16 = 46
Dod-GM:余裕で死ぬwww
巌瀬:46点、ガード装甲無視
高上:ダイス支援が凄かった。
Dod-GM:ぱぁっ、と霧が晴れた様に、影が消え去ります
巌瀬:侵食率は87+13=100
Dod-GM:そこで、少し、いつせの顔もまともに
巌瀬:「今のなんだったの……?」
Dod-GM:「……全部、仕組んでたの? あの人、が」
Dod-GM:と、不思議そうに
Dod-GM:さて、次のターン
Dod-GM:そういや、ヘルムートと澪って移動したっけ
巌瀬:してないですね
巌瀬:同一エンゲージかな
Dod-GM:してないよね
市ヶ谷:完全獣化と骨の剣使った関係で移動できなかった、と
シュヴァルツ:獣化するから移動で気ないw
Dod-GM:では、そのエンゲージに攻撃。まだ、若干操られてそうな感じのいつせが
巌瀬:まあ射程視界なんで移動しなくても良いのもありますし
Dod-GM:因果歪曲、黒の鉄槌、黒星の門、コンセ
Dod-GM:ああ、マイナーでダークマター忘れてた
Dod-GM:20r10+4@7
(Dice_kin) Dod -> 20R10+4@7 = [5,1,7,5,1,3,3,7,3,2,8,7,1,1,8,2,3,8,5,6][8,9,7,6,2,6][6,3,1]<クリティカル>+4 = 30
巌瀬:これはガードかな
春日:……移動しといて良かったわ―<肉体1
シュヴァルツ:まぁどうせ無駄だが回避してみよう
Dod-GM:行って見たまえ
シュヴァルツ:10r10
(Dice_kin) H-Schwarz -> 10R10 = [10,8,3,6,1,10,3,2,5,3][4,6]<クリティカル> = 16
Dod-GM:頑張ったね
巌瀬:ノゾミガタタレター
シュヴァルツ:駄目だった
Dod-GM:ダメージ
Dod-GM:4d10+16
(Dice_kin) Dod -> 4D10+16 = [4,7,2,9]+16 = 38
巌瀬:装甲値は有効?
Dod-GM:「力が、勝手に…!!」
Dod-GM:有効
シュヴァルツ:じゃあ、デミクリスタルのロイスを取って、タイタスにして、復活します
巌瀬:よし、生きてる!ガード値9装甲値1で28点くらい、残り3点で生存
Dod-GM:うおおお、マジか
巌瀬:何気にガード値高いんですよ、この子
Dod-GM:では、次奈々子
高上:すげえ
市ヶ谷:骨の剣はガード値高いんですよね
巌瀬:ついでに秘密兵器でガード値がプラスされてるんで、結構かっちかちです
市ヶ谷:「……」
市ヶ谷:僅かに憐れむような視線をいつせに投げて、攻撃
Dod-GM:はい
市ヶ谷:コンセントレイト+黒星の門+黒の鉄槌+アンプリフィケーション
市ヶ谷:14r10+4@7
(Dice_kin) seven -> 14R10+4@7 = [4,10,1,7,1,10,10,6,2,8,7,5,3,1][10,2,7,8,1,6][5,4,7][10][2]<クリティカル>+4 = 46
Dod-GM:げぇはぁっ
Dod-GM:無理、どうぞ
市ヶ谷:「終わらせてあげる」
市ヶ谷:5d10+23
(Dice_kin) seven -> 5D10+23 = [3,7,1,9,5]+23 = 48
巌瀬:いてえ
Dod-GM:「……終わり、だね」
市ヶ谷:48点装甲有効
Dod-GM:と、地面にべったり吸い付くように
Dod-GM:かすかに息はありますが
市ヶ谷:崩れ落ちる、と
Dod-GM:戦闘終了
Dod-GM:弱々しい息を吐きつつ、いつせは高上を見上げながら言います
Dod-GM:「さぁ、これ、君の物だよ」
Dod-GM:と、胸元をはだけ、石を
市ヶ谷:「……」 じっと高上の選択を見守ります
市ヶ谷:あ、そうだ。GMGM、すっかり忘れてましたがSロイス指定してもいいですか?
高上:「……止めろ。というか、いらない。一つで十分。というより、一つしか要らない」
Dod-GM:いいですよ
市ヶ谷:ヨハン君に。パフェ……
Dod-GM:「なんで? ……どうして? だって、ずっと一緒にいなければ、この石は……」
春日:ヨハン君……
市ヶ谷:Sロイスというのは、特に大事なロイスのことを言います。
巌瀬:Sロイス指定してなかったかな、こっちも。一応自分も「家族の思い出」指定しておきます。
春日:んー、Sロイスは春日恭二w
シュヴァルツ:ロイス、奈々子と賢者の石を取ってちょっと高上をSにしてみようと思うんだw
Dod-GM:「君がそう言うなら、ずっと私は付きまとうよ? 君を死なせたくない。君に何かを与えたい」
春日:イイネイイネ>シュヴァルツさん
市ヶ谷:ストーカー宣言ktkr
高上:「死ぬと分かってるものを貰えるか……ストーカーしたいんなら、勝手にしろ」
シュヴァルツ:「石の代わりに処女でももらっておいたらどうだ?」
市ヶ谷:その高上の発言を見届けたら、そのままこの場を去りますよー
Dod-GM:「……ごめん、ごめんね。でも、君の傍にいないと、やっぱりお互いにダメだから……」
Dod-GM:と、泣きながら胸に飛び込む
市ヶ谷:女の子の前でその発言はサイテー。>へるむー
シュヴァルツ:殴って引きずって行ってくれると助かるw
市ヶ谷:仕方ないから、ため息一つついて後ろから黒の鉄槌。くしゃっとなったら引きずって去ります。>へるむー
Dod-GM:では、ギャグっぽい描写で奈々子に叩き潰されて退場するヘルムートだな
Dod-GM:時間大丈夫? このままエンディングまで行こうかと思うけど
市ヶ谷:「……重い」 と超不満そう
巌瀬:おk
春日:おk
市ヶ谷:僕は平気ですよー
シュヴァルツ:眠いけどおk
高上:おkですよー
巌瀬:あ、その前にバックトラックを
Dod-GM:では、まずバックトラック
Dod-GM:Eロイスはさらなる絶望
市ヶ谷:レネゲイドの浸食を振り切って、日常に戻れるかどうかという判定です
高上:「……あのひと、空気読まないな……外国人だからか?」
市ヶ谷:(w
市ヶ谷:謝れ! 外国人に謝れ!
Dod-GM:100%を越えてると、日常に帰って来れないんです
Dod-GM:だから
高上:あ、そういえば > 100%
Dod-GM:バックトラックで振るダイスで、最終的な侵食率をマイナスします
シュヴァルツ:1d10
(Dice_kin) H-Schwarz -> 1D10 = [1] = 1
Dod-GM:プギャーw
春日:w
シュヴァルツ:・・・
巌瀬:Eロイス分は無しで
シュヴァルツ:倍、振ります
春日:また、このEロイス分は振らない事も選択できます、という訳で一葉君は振りませんGM
Dod-GM:あい
市ヶ谷:基本は、結んだロイスを同じ数だけダイスを振って、その数値を浸食率から引いた時に100を切っていると、日常に帰ってこられるという扱いになります
市ヶ谷:1d10
(Dice_kin) seven -> 1D10 = [1] = 1
市ヶ谷:げ
Dod-GM:ナニコレ
巌瀬:ダイス目荒ぶってんな
高上:凄い。
Dod-GM:結構かつかつな人はかつかつなのね、今回
巌瀬:とりあえず通常分振ります
シュヴァルツ:支援の効果で10あがってんだよね?侵蝕率w
Dod-GM:どうぞ
巌瀬:6d10
(Dice_kin) Mio_I -> 6D10 = [1,7,8,9,7,9] = 41
春日:あぁ、ごめん
Dod-GM:余裕すぎる
巌瀬:なんで出目良いんだよおおおおおお!
春日:それ僕の分>浸食率
シュヴァルツ:おkw
Dod-GM:そうそう
巌瀬:100-41=59
Dod-GM:酷い話だ
春日:僕自身が上がるよってGMへの申告ですよ>+10
市ヶ谷:また、敵がEロイスという必殺技を持ってると、必殺技の数分ダイスを振ることができます。
シュヴァルツ:期待値だが怖いw
シュヴァルツ:倍振ろうw
巌瀬:さっきの攻撃でタイタス一個切るべきだったか
春日:例えば一葉君のバックトラックですが、今回浸食率100でロイスは3個。
春日:3d10-100
(Dice_kin) k_kasuga -> 3D10-100 = [7,6,2]-100 = -85
Dod-GM:いい数字ですね
春日:変則的ですが85となる訳です
シュヴァルツ:10d10
(Dice_kin) H-Schwarz -> 10D10 = [10,5,1,9,1,9,3,1,1,6] = 46
市ヶ谷:うーむ……
Dod-GM:奈々子は結構悩みどころですよね
市ヶ谷:現在132
Dod-GM:倍振りした方が無難だとは思いますが
市ヶ谷:で、ロイスの数が5個。倍振りするかどうか微妙な線だなぁ
春日:一応念のため、支援で+10と書いたのアレ受けてる側は上がってませんからネー(再度
巌瀬:倍が安牌ですね
春日:>浸食率
市ヶ谷:うーむ……
市ヶ谷:まあ、一般通常振りしてみます
市ヶ谷:5d10
(Dice_kin) seven -> 5D10 = [2,7,5,2,9] = 25
巌瀬:惜しい
Dod-GM:追加どうぞ
市ヶ谷:あいあい
春日:惜しい
市ヶ谷:5d10
(Dice_kin) seven -> 5D10 = [6,4,10,2,2] = 24
Dod-GM:はーい、戻れましたね
市ヶ谷:あとは高上さんかな
Dod-GM:高上はロイス関係は特に取ってなかったし、タイタス昇華もしてないので
Dod-GM:フルに使えるから、大分楽かな
高上:ういっす。
市ヶ谷:ロイス結んでましたっけ?
Dod-GM:今結んでもらっていいです
春日:まず今の浸食値と結んでるロイス数を言ってみると良いです
高上:今の新色地は、126ですね。ロイス数は、2つです。
高上:侵食値(凄いごじだ
市ヶ谷:固定ロイス2人と、PC間ロイス1人、シナリオロイス1人で計四人かな
Dod-GM:まぁ、ロイス増やした方がいいですね
市ヶ谷:あと二人増やせます
市ヶ谷:Dロイス込みで最大7つロイスは結べます
Dod-GM:いつせと一葉にロイスがあるので、現状4
高上:じゃあ、結びましょうか。
市ヶ谷:相手を指定してくださいな
市ヶ谷:こう、絆を感じた相手とか、モノに
高上:はい
春日:これは憎しみなどの負の感情でも良かったりします
春日:正も負も感情を抱いているには違いないのです。
高上:ふむふむ
Dod-GM:憎しみなどを感じた相手は
Dod-GM:タイタスと言うものに変える事が出来ます
市ヶ谷:ちがうよ、Dodさん。
市ヶ谷:タイタスに出来るのは、絆として機能しなくなった繋がりだよ
Dod-GM:ああ、まぁ、よく使うやり方でって感じだったので
Dod-GM:お前みたいな奴はいらねぇ、もしくは死んでしまった相手、とか
春日:アレですよね、恋人に愛情抱いていたら『私、他に好きな人が出来たの』(ガーン)とかw
Dod-GM:それを振り切って力を振り絞るっていう
高上:凄い端的なw
春日:この失恋の悲しみを拳に載せてもタイタスになりますw
高上:じゃあ、いつせで。Dロイス表から選べばいいんでしたっけ。
Dod-GM:高上君はいつせがシナリオロイスなのでー
Dod-GM:他のキャラクターを選ぶといいと思います
Dod-GM:フェルナンドかヘルムートが無難ですね
高上:なるほど。
市ヶ谷:まあ、シナリオロイスで結んだ感情とは別の感情を抱いた! ってことで、二重にロイスを結んだりすることもないわけではないです。
Dod-GM:名前を変えればそれはそれで受け付けますしね
市ヶ谷:なんか印象に残ったキャラとか、高上と接触が多かったキャラとかにすると説得力が出ますよ
Dod-GM:因縁の相手って登録してもそれはそれでありですし
春日:ダブルクロスのリプレイでもラブラブな恋人一人に複数の感情ロイスを取った事がありましたねぇ
Dod-GM:こういう所の自由度がいいんでしょうね
高上:因縁の相手か印象に残った、か。
市ヶ谷:まあ、要はPCを人間の側に繋ぎとめる絆ですから
Dod-GM:因縁の相手でフェルナンドを取り、導き手としてヘルムートを取るってくらいでいいと思いますね
市ヶ谷:あいつがいるから俺はまだ人間を止められない! みたいな
Dod-GM:まぁ、侵食値的に6dでいけるかな
高上:2名同時指定できるんです? > フェルナンドを取り、導き手としてヘルムート
Dod-GM:出来ます
春日:枠が二つあいていますから出来ますにゃー
高上:じゃあ、折角なので、2つ取ってみます。
Dod-GM:では、その上でバックトラックのダイスをどうぞ
市ヶ谷:んでは、その二人に抱いた感情を決めてくださいな。
高上:6dですね
市ヶ谷:Eロイス分はもう振りましたか?
Dod-GM:Eロイス分は1d10です
高上:ういっす。
Dod-GM:振っといた方がいいですね
春日:これで1が出るか10が出るかはでかい差だ……
市ヶ谷:でかいですよー
Dod-GM:でかいですねぇ
高上:1d10
(Dice_kin) t_taka -> 1D10 = [10] = 10
Dod-GM:ヒャァ
高上:出たw
巌瀬:これはラッキー
市ヶ谷:とりあえず、高上さんは敵だとわかりました
Dod-GM:すげぇwww
春日:ヒャアw
Dod-GM:まぁ、では、6d10どうぞ
市ヶ谷:これで116まで下がりました
春日:奈々子さんの怒りゲージがマックスよ!!
Dod-GM:感情はまた後々決めてもらってもいいので
高上:はい
高上:6d10
(Dice_kin) t_taka -> 6D10 = [8,3,5,4,2,4] = 26
Dod-GM:いい数字だ
市ヶ谷:90か
Dod-GM:では、皆帰って来れました
春日:まロいな
最終更新:2011年03月01日 08:54