1行目 | 陽が傾いて西の山にかかりし時 |
---|---|
2行目 | 空が紫の夕暮れに染まる頃 |
3行目 | 美しき旋律に身を委ねれば |
4行目 | 主なる者を助ける鍵を得ようぞ |
※2と3は逆の順番の事もある ※4と5、6は逆の順番の事もある
Signクエスト三部の一部分。
プロンテラ参照。
Lv制限
80
基本材料
黄金 20個、幻想の花 1個、エンペリウムの金敷 1個、鍛冶屋の金槌 2個
追加材料
追加材料の入手方法はA級Lv4武器製造クエスト参照
NPC名と位置 | 追加材料 | 製造武器 |
---|---|---|
ケイル (ニブルヘイム 240,193) |
かんらん石/トルコ石/めのう 各30個 | グレイトアックスorギロチン |
金雲母/輝石/薔薇水晶 各30個 | ロンギヌスの槍orブリューナク | |
レイマ (ニブルヘイム 99,268) |
白雲母/薔薇水晶/かんらん石 各30個 | ベルセルクorルドラの弓 |
黒雲母/めのう/黄水晶 各30個 | テュングレティーor串 | |
ヘイマ (ニブルヘイム 187,280) |
トルコ石/黒雲母/薔薇水晶 各30個 | エッジorエクスキャリバー |
黄水晶/輝石/金雲母 各30個 | ドラゴンスレイヤーorシュバイチェルサーベル | |
ボルト (ニブルヘイム 331,72) |
白雲母/めのう/黄水晶 各30個 | 別雲剣orコンバットナイフ |
輝石/トルコ石/金雲母 各30個 | エキサーサイズorグランドクロス |
キーワード
NPC名 | キーワード |
---|---|
ケイル | 感心します |
レイマ | 後悔しないこと |
ヘイマ | お金が絡むと運が去る |
ボルト | 成功した人はみんな努力してきた |
クエスト方法
各NPCごとに4種類の武器を作ることができるので、ランダムした要素が作用したら是非分かるようにしよう
各NPCに基本材料を持って来てくれば、2種類の材料の中1種類持って来なさいと言う
この時、該当の材料を持っていけば材料による2つのうち1つを作ってくれる
指示を受けた追加材料が自分の目標としたアイテムにあたる材料でないなら、材料を伝えず中断すること
製作費用期待値
各S級武器の製作費用期待値Eは次式で計算できる。
E=F+(F-e)×(1-q)/q
F=a+b×20/7 (Fはどちらか一方の武器ができればそれで良いと考えた場合の製作費用期待値)
a=最初に用意する材料の費用(基本材料+鉱石A×30+鉱石B×30+鉱石C×30)
b=ジャンケンで負けたときに用意する追加材料の費用(3種の鉱石の平均額×30)
e=目的外の武器ができてしまった場合のその武器の売却額
q=ジャンケンに勝利した際に目的の武器が来る確率
上記にもあるが、q=1/2であるとは限らない。
ここでは一つの可能性としてq=1/2、1/3、1/4の場合を考えてみる。
E=F×2-e×1=a×2+b×40/7-e×1 (q=1/2の場合)
E=F×3-e×2=a×3+b×60/7-e×2 (q=1/3の場合)
E=F×4-e×3=a×4+b×80/7-e×3 (q=1/4の場合)
q=1/2のとき:基本材料2セット+3種の鉱石各117個 ⇒ S級武器2本(本命1本+外れ1本)と考えればOK
q=1/3のとき:基本材料3セット+3種の鉱石各176個 ⇒ S級武器3本(本命1本+外れ2本)と考えればOK
q=1/4のとき:基本材料4セット+3種の鉱石各234個 ⇒ S級武器4本(本命1本+外れ3本)と考えればOK
例)エクスキャリバー製作:黄金150k、幻想の花500k、エンペリウムの金敷500k、鍛冶屋の金槌5k
黒雲母100k、薔薇水晶800k、トルコ石1.5M、エッジ売却額10M
a=150k×20+500k+500k+5k×2+(100k+800k+1.5M)×30≒76M
b=((100k+800k+1.5M)/3)×30=24M
F=76M+24M×20/7≒145M
E=145M×2-10M×1=280M (q=1/2の場合)
E=145M×3-10M×2=415M (q=1/3の場合)
E=145M×4-10M×3=550M (q=1/4の場合)
qはジャンケンに勝利した際に、エクスキャリバーが作成される確率である
実際にはqが未知数なため、期待値を計算するのは不可能である