宝飾屋
| 無銘首ひも | 10文 |
| 無銘鉄細工首飾り | 90文 |
| 無銘漆塗り首飾り | 830文 |
| 無銘銀細工首飾り | 6貫160文 |
| 無銘木彫り髪飾り | 30文 |
| 無銘漆塗り髪飾り | 600文 |
| 無銘銀細工髪飾り | 5貫400文 |
| 無銘金細工髪飾り | 11貫090文 |
| 無地扇子 | 1貫600文 |
| 白紙の本 | 1貫500文 |
| 無地屏風(京都 | 12貫800文 |
| 琵琶 | 10貫000文 |
| 鼓 | 18貫000文 |
| 笛 | 7貫000文 |
| 小瑠璃 | 12貫000文 |
| 加工べっこう | 20貫000文 |
| 珊瑚玉 | 25貫000文 |
| 小こはく | 30貫000文 |
| 真珠の粒 | 50貫000文 |
| 首ひも | 18文 |
| 鉄細工首飾り | 170文 |
| 無銘漆塗り首飾り | 1貫370文 |
| 無銘銀細工首飾り | 8貫800文 |
| 木彫り髪飾り | 60文 |
| 無銘漆塗り髪飾り | 1貫200文 |
| 無銘銀細工髪飾り | 9貫 |
| 無銘金細工髪飾り | 15貫838文 |
| 無地扇子 | 1貫630文 |
備考
- 小谷 :お寺の右上
- 那古野:神社の2つ南
- 駿府 :北の茶屋の対面(北側)
- 春日山:城下町にはいって最初の曲がり角を右折して突き当たりの辺り
- 小田原:北門から南へ延びている道の途中(地図上の西側)