atwiki-logo
  • 新規作成
    • 新規ページ作成
    • 新規ページ作成(その他)
      • このページをコピーして新規ページ作成
      • このウィキ内の別ページをコピーして新規ページ作成
      • このページの子ページを作成
    • 新規ウィキ作成
  • 編集
    • ページ編集
    • ページ編集(簡易版)
    • ページ名変更
    • メニュー非表示でページ編集
    • ページの閲覧/編集権限変更
    • ページの編集モード変更
    • このページにファイルをアップロード
    • メニューを編集
    • 右メニューを編集
  • バージョン管理
    • 最新版変更点(差分)
    • 編集履歴(バックアップ)
    • アップロードファイル履歴
    • ページ操作履歴
  • ページ一覧
    • ページ一覧
    • このウィキのタグ一覧
    • このウィキのタグ(更新順)
    • おまかせページ移動
  • RSS
    • このウィキの更新情報RSS
    • このウィキ新着ページRSS
  • ヘルプ
    • ご利用ガイド
    • Wiki初心者向けガイド(基本操作)
    • このウィキの管理者に連絡
    • 運営会社に連絡(不具合、障害など)
ページ検索 メニュー
蟻さん@ wiki
  • ウィキ募集バナー
  • 目安箱バナー
  • 操作ガイド
  • 新規作成
  • 編集する
  • 全ページ一覧
  • 登録/ログイン
ページ一覧
蟻さん@ wiki
  • ウィキ募集バナー
  • 目安箱バナー
  • 操作ガイド
  • 新規作成
  • 編集する
  • 全ページ一覧
  • 登録/ログイン
ページ一覧
蟻さん@ wiki
ページ検索 メニュー
  • 新規作成
  • 編集する
  • 登録/ログイン
  • 管理メニュー
管理メニュー
  • 新規作成
    • 新規ページ作成
    • 新規ページ作成(その他)
      • このページをコピーして新規ページ作成
      • このウィキ内の別ページをコピーして新規ページ作成
      • このページの子ページを作成
    • 新規ウィキ作成
  • 編集
    • ページ編集
    • ページ編集(簡易版)
    • ページ名変更
    • メニュー非表示でページ編集
    • ページの閲覧/編集権限変更
    • ページの編集モード変更
    • このページにファイルをアップロード
    • メニューを編集
    • 右メニューを編集
  • バージョン管理
    • 最新版変更点(差分)
    • 編集履歴(バックアップ)
    • アップロードファイル履歴
    • ページ操作履歴
  • ページ一覧
    • このウィキの全ページ一覧
    • このウィキのタグ一覧
    • このウィキのタグ一覧(更新順)
    • このページの全コメント一覧
    • このウィキの全コメント一覧
    • おまかせページ移動
  • RSS
    • このwikiの更新情報RSS
    • このwikiの新着ページRSS
  • ヘルプ
    • ご利用ガイド
    • Wiki初心者向けガイド(基本操作)
    • このウィキの管理者に連絡
    • 運営会社に連絡する(不具合、障害など)
  • atwiki
  • 蟻さん@ wiki
  • 芦屋道満

蟻さん@ wiki

芦屋道満

最終更新:2010年05月19日 18:54

aoari

- view
だれでも歓迎! 編集

【道摩根の国】

芦屋道満

レベル:数

Lv70:7体

構成

名前 外見(種族) レベル 初期付与 使用技
芦屋道満 道満(陰陽師) 70 妖周天?、反射結界 魔障の光?、破界の雷?、迅雷・弐、鬼火・伍、千紫万紅、抗呪の光?、奔雷・伍、霧散霧消
道摩護衛兵 (幽霊) ▲ 沈黙の霧・壱、三連撃、五連撃、小細工無用、みね打ち、蘇生の秘薬
憑依荒武者 (幽霊) ▲ 剣風斬、全体看破・弐、地勢看破、四連撃・改、五連撃・改、八方手裏剣
貧狼の源 白蜘蛛(妖怪) 深淵の霧?、傀儡の糸?、蜘蛛切・四?、轟雷、低速呪霧・四、暗黒呪霧・四
貧狼の源 白蜘蛛(妖怪)
骸呪殺師 (死人) 魔の祝福・参、詠唱の韻・極、霧散霧消、全体完全回復、紅蓮・参、大竜巻、氷雪嵐・四、怨念撃・弐
道摩死霊 幽姫(幽霊) 反射結界 ▲ 黄泉の怨念?、魔の祝福・弐、蘇生・壱、全体完全治療、詠唱の韻・極、奔雷・四、叩き割り・参

特徴

生命 特徴 沈黙 備考
1 65000程度 ▲
2 沈黙の霧を多用する。剣風斬での術とめ頻度が高い。 〇 守護(1-3)やや硬い
3 極稀に地勢看破をする。剣風斬での術とめ頻度が高い。 守護(1-3)やや硬い
4 5 23000程度 陰陽タイプ
6 23000程度 回避が高い 〇 機巧夜叉と同じ
7 〇 道摩三雷と同じ
魔障の光
ヘイト上位3体に3300程度の術ダメージ+魅了。一定時間毎(最初7分、次回以降4分30秒)に使用。
魅了は不変系技能により抵抗率が上昇するが、能力値による抵抗率上昇は要検証。
抗呪の光
自身の呪詛に対する耐性を上げ+単体解呪
深淵の霧
生気1000/1000程度のダメージで全体完全を止められてしまう恐れがある。
千紫万紅
(2200程度)

生息地域

  • 道摩根の国

ドロップアイテム

  • 道摩之紗綸帯?

備考

平安の大陰陽師、安倍晴明に匹敵する力を持つ。謀略の気をまとい、瞳は鈍い光をたたえている。若雷、土雷、鳴雷の3匹を倒す事により戦闘可能。

情報募集中

  • 1が永続周天 --
  • 鎧鍛治・軍楽・武士・陰陽道・密教・能楽・医術で67に入れながら7654321で下から撃破、新Dボス全般的に呪詛入れれる職がいると かなり違う。↑の編集方法わからんので行ったやつでできる奴ヨロw --
  • 67にt --
  • 456 生命2万前後 --
  • 鎧鍛冶、術忍、雅楽、仏門、修験、忍法、武芸で6457123で撃破。旗は鎧さんが持つといいですね --
  • ↑ちなみに、1は人型なので23の守護が出ます。ただし、1の生命が半分下回らないと23の守護は出ない(1の生命が23より圧倒的に多いため)模様。 --
  • 1の特殊はやっぱり知力じゃレジれませんでした。知力を落として魅力に変えて防げたので、魅力が正解かと思われますが、どうでしょう。 -- 天翔鍛冶屋さん?
  • 回復とt軍忍がレジって魅力500ある盾神はくらってるんで知力かなって気はしますね。鍛冶屋の知力程度ならそもそも運かも --
  • 知力500↑、魅力380で不変の上からでも魅了され(毎回)、知力450、魅力430にして、不変あればすべてレジできました。 -- 薬師さん?
  • 知力550当たりが不変なしでのレジストのボーダーらしいです --
  • tするのに知力どのくらい必要なんだろう? --
  • 知力450(侍)で体感8割t成功してたよ --
  • 鎧鍛冶・沈武士・忍法・忍法・能楽・密教・仏門で、4567231で撃破。旗は鎧さん。67に沈黙いれて維持しつつ、2に沈黙。後半は、沈武士が1cしたり、1gしたりなどして動きました。 --
  • ドロップ→道魔之紗綸帯(ドウマノサリンオビ):価値21重量1.9 防御52耐久39 宝玉扇13 ◆11 生命180気合100水属性25 腕耐器知魅各11  --
  • 刀でクリアした方是非とも情報募集! --
  • 鎧芸芸芸術雅修で撃破。順は、4567321。開幕は音響スタート、45をいかに早く落とせるかにかかっています。 --
  • 2蘇生の秘薬使ってきました --
  • 1の特殊の魅了は雅楽の不変奥義で3回まで、完全にレジできました。 --
  • 6蘇生の秘薬使用確認 --
  • 知力540位の医術だと不変なくてもレジってました。医術しか無理なのかなぁ? -- 暗殺隊?
  • ↑医術は元々予防2があるからあまり参考にならない。 --
  • •刀芸芸芸術雅修de --
  • 盾1極楽戦法が破界の雷を誘発しまくりでぜんぜん上手くいかないんだけど運悪すぎ? --
  • t士鎧法雅雅能修 6沈、雅x2で子守 魅力480(不変あり)で魅了レジ 457。そろそろスキルで勝つ人の時期来い --
  • 士軍鉄密典通暗 魅力520↑ある武士なら闘志ある分、鎧よりいいかも破界雷の気休めになる。 --
  • 1會有時反閇呪法 沒看破 7分魔障の光 瞬殺 5500up --
  • 陰陽道、鎧、沈黙軍、能楽、神通、密教、忍法で倒せました。/鎧はひたすら陽動改/沈黙役はkpから、優先順位2>7>6でひたすら沈黙。沈霧で崩れるので2最優先、祝福きても気にせずコツコツです。/能楽さんは九死いれて、吉祥と黄泉か不動。1の特殊裏にkj/神通は生命付与してひたすらzk/密教は4に八大いれて鎧に極楽ループ。忍法の援護が出るとぎりぎり1分くらいなので、即入力でいいです。敵が減ってきたら、少し秒があまるので、出来るだけ1の裏に極楽くるようにする。薬師がzkで兵と高いので、もし薬師が死んだ時は即zk>極楽で極楽切れるころにs、m、g、活殺などで敵の行動阻止してもらって時間稼いでもらってください、でも、援護が発動しないt持たないかもなので、運がよければ立て直せます。後半時間的余裕ある時は孔雀挟むメルトいいかも。 -- 陰陽ちゃん?
  • ↑つづき/忍法は45の術見ながら4攻撃、@は上位攻撃術と完全系を止めながら攻撃。詠唱ついたらきちんと消すこと。/倒す順番は45>6>7>2>3>1/陰陽道は五行>☆してひたすら攻撃、呪縛とか催眠とかしてもどうせ聞かないし、ひたすら攻撃です。/極楽切れると負けちゃうので極楽が1の特殊で魅了された時は1の特殊後に、s、m、活殺などで妨害いいですよ。すると -- 陰陽ちゃん?
  • 鎧刀沈士芸能医修で撃破。順は4567132。回復2枚の完全ループ、極楽より安定してました。 --
  • 鎧、軍学、法、道、雅、密、神通で安定して倒せました。沈黙役は軍 --
  • 鎧法密兵修道陣で1624573の順で倒しました。殺陣の「氷柩~炎浄」を使う事で1の特殊前に倒す事ができました。 -- 桜井殺陣道?
  • 1から倒す作戦の場合は毎ターン合計約12000のダメが必要なのでこれを下回る場合は1からはいけません。足りてない人は攻撃力を見直しましょう。逆にこれを大きく上回ればノックもできます。 --
  • 見てると能楽雅楽での勝ち例ばかりですが、神典古神で勝った方編成等教えてください。 --
  • 刀・刀・沈軍・陣・医・密・道で、特殊前に1から倒す作戦で撃破。極楽戦法は使わず道音~奏水を多用して徒党全体の生命回復。開幕1に八大<道1攻撃<5分経過後、道が1に六壬<刀&道奥義で1攻撃<1乙 -- 覇王?
  • 暗2法鎧古通兵で、6457231の順で倒しました。法が沈、通が全完、兵が極楽でした。特殊の魅了をどうかわすかが問題でした。極楽が有効かな? --
  • 上記修正です。6457231ではなく6457213でした。魅力装備なかったので、1特殊前に通に極楽でヘイト取り。沈は726へ。暗2は術止めおよび物理アタック。 -- さすらい僧兵?
名前:
コメント:
「芦屋道満」をウィキ内検索
LINE
シェア
Tweet
蟻さん@ wiki
記事メニュー

Original

蟻さん戦国列伝2
信onなんでも板
蟻さんBBS

攻城戦?要PW

秀吉戦記要PW
忘却の魔境要PW

知人クエ九州版要PW
知人クエ到達度要PW

絵巻メモ要PW

製作物置き場要PW

一門関連

一門試練・07.07~要PW
一門試練・07.14~要PW
一門試練・07.21~要PW
一門試練・07.28~要PW
一門試練・08.04~要PW
一門試練・08.11~要PW
一門試練・08.18~要PW
一門試練・08.25~?要PW

一門活動履歴

一門依頼・壱~伍要PW
一門依頼・六~拾要PW
一門依頼・拾壱~拾参要PW
一門試練・22.04要PW
一門試練・22.05要PW
一門試練・22.06要PW

データ

狩り場メモ
狩り場メモ覚醒版
涙ギャンブル
攻略動画集要PW

フリー

クエ到達度(オープン)
クエ到達度九州版(オープン)

練習ページ

交流関係

蟻さんSHOP(外部)
何でも投票所
質問箱(過去)
リンク集

更新情報

新規作成ページ

記事メニュー2

Access

total: -
today: -
yesterday: -

SHOPING

争覇の章

信長の野望など

PS3おすすめゲーム

PS2おすすめゲーム

人気ページ

  • 管理日記
  • クエスト(隠れ里)
  • NPC別合戦戦果
  • 地図
  • リンク集
  • 立物
  • 信長の野望 Online@モバイル
  • 敵技能一覧
  • 職業
  • 狩り場メモ


更新履歴

取得中です。
人気記事ランキング
  1. 布武の名
  2. 妖魔大地刀
  3. 織田家
  4. 質問箱/12
  5. 鬼紋の櫛
  6. 葛篭箱罠
  7. 子鉄
  8. 皮の掴み手
  9. 桃の枝
  10. 水原親憲
もっと見る
最近更新されたページ
  • 76日前

    五月山友梨
  • 76日前

    コメント/村役
  • 76日前

    依那古玉麿
  • 3924日前

    リンク集
  • 3924日前

    MenuBar
  • 4088日前

    FrontPage
  • 5455日前

    SandBox
  • 5545日前

    涙ギャンブル
  • 5546日前

    何でも投票所
  • 5553日前

    芦屋道満
もっと見る
人気記事ランキング
  1. 布武の名
  2. 妖魔大地刀
  3. 織田家
  4. 質問箱/12
  5. 鬼紋の櫛
  6. 葛篭箱罠
  7. 子鉄
  8. 皮の掴み手
  9. 桃の枝
  10. 水原親憲
もっと見る
最近更新されたページ
  • 76日前

    五月山友梨
  • 76日前

    コメント/村役
  • 76日前

    依那古玉麿
  • 3924日前

    リンク集
  • 3924日前

    MenuBar
  • 4088日前

    FrontPage
  • 5455日前

    SandBox
  • 5545日前

    涙ギャンブル
  • 5546日前

    何でも投票所
  • 5553日前

    芦屋道満
もっと見る
ウィキ募集バナー
新規Wikiランキング

最近作成されたWikiのアクセスランキングです。見るだけでなく加筆してみよう!

  1. 機動戦士ガンダム EXTREME VS.2 INFINITEBOOST wiki
  2. MadTown GTA (Beta) まとめウィキ
  3. R.E.P.O. 日本語解説Wiki
  4. シュガードール情報まとめウィキ
  5. ソードランページ @ 非公式wiki
  6. AviUtl2のWiki
  7. ヒカマーWiki
  8. シミュグラ2Wiki(Simulation Of Grand2)GTARP
  9. Dark War Survival攻略
  10. 星飼いの詩@ ウィキ
もっと見る
人気Wikiランキング

atwikiでよく見られているWikiのランキングです。新しい情報を発見してみよう!

  1. アニヲタWiki(仮)
  2. ストグラ まとめ @ウィキ
  3. ゲームカタログ@Wiki ~名作からクソゲーまで~
  4. 初音ミク Wiki
  5. 機動戦士ガンダム EXTREME VS.2 INFINITEBOOST wiki
  6. 検索してはいけない言葉 @ ウィキ
  7. 機動戦士ガンダム バトルオペレーション2攻略Wiki 3rd Season
  8. 発車メロディーwiki
  9. オレカバトル アプリ版 @ ウィキ
  10. Grand Theft Auto V(グランドセフトオート5)GTA5 & GTAオンライン 情報・攻略wiki
もっと見る
全体ページランキング

最近アクセスの多かったページランキングです。話題のページを見に行こう!

  1. 参加者一覧 - ストグラ まとめ @ウィキ
  2. べりはぴ - ストグラ まとめ @ウィキ
  3. 魔獣トゲイラ - バトルロイヤルR+α ファンフィクション(二次創作など)総合wiki
  4. クロスボーン・ガンダムX1改 - 機動戦士ガンダム バトルオペレーション2攻略Wiki 3rd Season
  5. 鬼レンチャン(レベル順) - 鬼レンチャンWiki
  6. ヴォイドカンパニー - アニヲタWiki(仮)
  7. 機体一覧 - 機動戦士ガンダム EXTREME VS.2 INFINITEBOOST wiki
  8. ガンダム・エアリアル(改修型) - 機動戦士ガンダム EXTREME VS.2 INFINITEBOOST wiki
  9. コメント/雑談・質問 - マージマンション@wiki
  10. 危険度7 - 検索してはいけない言葉 @ ウィキ
もっと見る

  • このWikiのTOPへ
  • 全ページ一覧
  • アットウィキTOP
  • 利用規約
  • プライバシーポリシー

2019 AtWiki, Inc.