射程というロマンを追い求める ブリトン
町の中心の木のコスト-50%(城主の時代以降) 歩兵射手の射程うp 城主の時代+1、帝王の時代+2 羊を狩る人の作業速度+20%
射手育成所の作業速度+20%
- 羊を食べる勢い1.2倍
暗黒内政で羊を食べる人数が5人でよくなる。6人のままで純粋に肉量を増やすも良し。
ちゃんと七面鳥も早くなる。
ちゃんと七面鳥も早くなる。
- 町の中心の材料の木が半額
城主inしてTCを二つ建てたのに木が1つ分しか減ってない!凄い!
TC1つにつき140程度でいいのでさくさく増やしていこう。
石は安くならないのでガンガン掘ってください。
TC1つにつき140程度でいいのでさくさく増やしていこう。
石は安くならないのでガンガン掘ってください。
- 弓の射程うp
何気にやばい。何気といわずやばい。強い。
ただ弓懸は入らないので攻撃速度では負ける。チームボーナスも活かして数でも勝とう。
投石に射程で勝るので操作次第で割れる。でも逃げろ。
ただ弓懸は入らないので攻撃速度では負ける。チームボーナスも活かして数でも勝とう。
投石に射程で勝るので操作次第で割れる。でも逃げろ。
ユニークユニット:ロングボウ
ちょっと強い歩兵射手。重石弓より攻撃と射程が1ずつ高い。
HP | 攻撃 | 防御 | 射程 | 木 | 金 | up | 生産 | |
ロングボウ | 35 | 6 | 0/0 | 5 | 35 | 40 | ||
重石弓兵 | 40 | 6 | 0/0 | 5 | 25 | 45 | 肉350/金300 | 16秒 |
ELロング | 40 | 7 | 0/0 | 6 | 35 | 40 | 木850/金850 | 14秒 |
射程は矢羽・矢じり・小手・ヨーマン・文明ボーナスで最大+6されます。
ヨーマン無し重石弓でも射程10なので無理にロング出す必要はそれほどにはなし。
ブリトンは弓懸が入らないので攻撃速度は他文明に劣ります。
ちなみに弓懸は「攻撃速度と(静止対象への)命中精度+15%」かな?そんぐらい。
射手と弓騎兵で効果が違うけどここでは射手への適応のみ考える。
ヨーマン無し重石弓でも射程10なので無理にロング出す必要はそれほどにはなし。
ブリトンは弓懸が入らないので攻撃速度は他文明に劣ります。
ちなみに弓懸は「攻撃速度と(静止対象への)命中精度+15%」かな?そんぐらい。
射手と弓騎兵で効果が違うけどここでは射手への適応のみ考える。
ユニークテクノロジー:ヨーマン
歩兵射手の射程が1伸びる。そんだけ。本当は違うけど使うのはこんだけ。
木750+金450
(塔の攻撃力+2される。ここだけの話、砲台も強化される。でも砲台建てられないんだ。
木750+金450
(塔の攻撃力+2される。ここだけの話、砲台も強化される。でも砲台建てられないんだ。
加筆:坊や
時代別戦術
- 暗黒の時代
羊を狩るスピードが1.2倍!結構あっという間に食べちゃいますので管理はきっちりと。
他のノーボーナス文明よりかは民兵はしやすい。その後の即や弓も射手小屋の生産速度も1.2倍!
のために、結構民兵向けの文明じゃないかな?とは個人的に思います。
他のノーボーナス文明よりかは民兵はしやすい。その後の即や弓も射手小屋の生産速度も1.2倍!
のために、結構民兵向けの文明じゃないかな?とは個人的に思います。
- 領主の時代
前衛時
なんでも大丈夫だと思いますが、本気斥候だけはNG。射手小屋を絡ませた戦術にしたい。
斥候と弓、軍平と弓みたいな、セット運用が好ましいでござる。
後衛時
騎士でも良いけど、直も出来る。マヤよりかは直向きじゃないのかな?と個人的には。
生産早いし騎士出るし。
対面がブリトンの場合は、直と早即と即の3択に迫られる場面が多い・・・カンベンシテー
なんでも大丈夫だと思いますが、本気斥候だけはNG。射手小屋を絡ませた戦術にしたい。
斥候と弓、軍平と弓みたいな、セット運用が好ましいでござる。
後衛時
騎士でも良いけど、直も出来る。マヤよりかは直向きじゃないのかな?と個人的には。
生産早いし騎士出るし。
対面がブリトンの場合は、直と早即と即の3択に迫られる場面が多い・・・カンベンシテー
- 城主の時代
前衛時
弓対決ならこちらの勝ちです。城主入ったら射程+1と生産速度に目にモノを言わせてあげましょう。
弓を出さないと大分きつい展開かもしれない。一応騎士も出せるから三平は大丈夫かと。
後衛時
開幕スタートはかなり強い。即TC1増設して初段もきっちり出るなんてことも可能。
ただ騎士の性能及び血統差が響くので、ちまちまと攻めずにTCボーナスを生かして序盤から押し込んでいきたい。
弓対決ならこちらの勝ちです。城主入ったら射程+1と生産速度に目にモノを言わせてあげましょう。
弓を出さないと大分きつい展開かもしれない。一応騎士も出せるから三平は大丈夫かと。
後衛時
開幕スタートはかなり強い。即TC1増設して初段もきっちり出るなんてことも可能。
ただ騎士の性能及び血統差が響くので、ちまちまと攻めずにTCボーナスを生かして序盤から押し込んでいきたい。
- 帝王の時代
前衛時
ブリトンは近衛剣士がフルアップする。相手が死んでるのに抜くスピードが遅いと感じたらこいつを出してみるといいかも。
剣士は影が薄いけど・・・
後は重石弓。新しく生産するならロングボウでも。超絶射程で投石とかもサクッと割れる。
ただ、抜きが遅いのと、帝王後半はかなり弱い。抜きに関してはRAMと近衛剣士でなんとかしよう。
後衛時
いくつく先はロングボウ。騎士勝負してもどうしようもないので、きっちり敵本陣に寄せたほうが得策。
自陣槍とかうんこなので、きっちりと攻めましょう。ロングを絡ませてもOKだと思う。
ブリトンは近衛剣士がフルアップする。相手が死んでるのに抜くスピードが遅いと感じたらこいつを出してみるといいかも。
剣士は影が薄いけど・・・
後は重石弓。新しく生産するならロングボウでも。超絶射程で投石とかもサクッと割れる。
ただ、抜きが遅いのと、帝王後半はかなり弱い。抜きに関してはRAMと近衛剣士でなんとかしよう。
後衛時
いくつく先はロングボウ。騎士勝負してもどうしようもないので、きっちり敵本陣に寄せたほうが得策。
自陣槍とかうんこなので、きっちりと攻めましょう。ロングを絡ませてもOKだと思う。