ベンチャー大会

  • ドリーグデフォルトの野手控え7人と投手5人の計12人のみの12球団と準生え抜きシャークスをプラスした13球団での大会
  • 毎回チーム変更しなければいけない
  • 東京Aを使う場合試合前に宣言しなければならない
  • 東京Aは捕手がいない為、その試合では両チームバント禁止

第2回ベンチャー大会Q&A



Q ベンチャー大会とは?
A ベンチャーとは控え選手を使うという意味での冒険という意味とベンチという意味から名づけられました 
  出場機会を求める選手(主に野手)たちの為に開かれる大会で投手5人野手7人で1チームが構成されていてスタメンには投手が2人はいる
 また、投手を守備につかせて投手から守備に守備から投手にみいたいな守備変更による継投が可能(タイムの制限はあるが)
 なので新監督の経験を上げるのにはうってつけの大会であり、投手も等級だけでなく打撃や守備をアピールするチャンスで会う大会 


Q 参加資格や参加方法開催場所は?
A 誰でも参加できます。参加方法はチャット(主におんjチャット)やスレに参加しますと言っていただいたり参加者のところに書いていただければ参加できます
 開催場所はおんjのチャットでやる予定です


Q トーナメントでは試合数によって有利不利が出るのでは?
A 試合数が多くなってしまうためです。すみません。運を願いましょ


Q なぜ毎回違うチームなんですか?
A いろんな人と固定ではなく色んなチームを使った大会をやってみたかったからで、またクロウズ一色になる恐れがあるため


Q 先発投手はなぜ入っているのですか?
A 先発投手に野手能力が比較的高い選手が多く外すとクロウズと更に差がつくと思ったから


Q 投手への代打でもスタメン選手はだめですか?
A ダメです。代打は下に載っているメンバーだけですので投手の代打が投手になると思います

Q 投手の野手能力はどこで見れる?
A オーダー設定時に野手控えのところに投手を置いておけば試合中でも見れます

各チーム使用できるメンバー(野手7人投手5人でここに乗っていない選手は使用不可)


<チーム紹介>(ガバガバ論評注意)



東京A http://imgur.com/NaKJ9nn.jpg
•打撃は最低限打てる選手が多い
•守備は内野はザルだが外野はまずまず
•捕手がいないので投手みんなノーコン
  • 捕手がいないとバント無双なので特殊ルールとして両チームバント禁止


兵庫 http://imgur.com/MPEkpoZ.jpg
•微妙な打線だが投手の打撃は良いので自動アウトは少ない
•守備は最低限
•投手はいいので必ず押さえたい


名古屋 http://i.imgur.com/zER8d1C.jpg
•下位打線は弱いが5人打ちやすい選手がいるので打撃は比較的いい
•守備は二遊間がドリーグトップレベルだが外野には適正1を置かないといけないのがややきつい
•投手は大野が安定していて、バランスの良く良いチームのうちの1つだと思う


横浜 http://i.imgur.com/5og6Vtr.jpg
•打撃は最低限打てる選手が多い
•守備は外野にあらなぎがいて、内野もまあまあ
•比較的に良いチームの中の1つだと思う


広島 http://i.imgur.com/RhDPPWn.jpg
•最低限の惰力だk持っている選手が多い
•外野は最低限だが、内野は7ですら固められないザル
•投手が良いので抑えたいのとマツケンは守備も良いのはいい


東京B http://i.imgur.com/OEH8HHy.jpg
•主砲パラディンがおり、他もまずまずで比較的に良い
•守備はひしがわのおかげで穴はなく全体的にもまずまず
•投手もいろんなタイプがおりまずまず。
•全体的にバランスが良く一番無難なチームかもしれない



大阪http://imgur.com/DwUGOkY.jpg
•打てそうな選手が4人おり得点には少し期待できる
•守備は二遊間を8で固めるかセンターに7を置くかと人によって分かれる
•外野はザルなので気を引き締めていこう


福岡 http://i.imgur.com/PZQ0Uwk.jpg
•機動力をしっかりと発揮できれば得点には期待できる
•内野は固く外野も最低限
•投手もまずまずなので人によっては一番強いかも?


北海道 http://i.imgur.com/3XvCMR8.jpg
•おおたねがいるが微妙な打線
•外野が飽和しており内野は2人しかいなく外野も最低限
•投手は良いのではまれば強いか?


千葉 http://i.imgur.com/1KEy9JU.jpg
•俊足な選手が3人、他も最低限打て打線は少し期待
•内野はやや脆いが外野はドリーグトップレベル
•長打7が4人いるので7ムランの可能性もあり


埼玉 http://i.imgur.com/AzeErDm.jpg
•打線は貧弱だが足を絡めれば得点に期待できる
•守備はセンターラインを8で固めることができ総合的な守備はドリーグトップレベル
•投手陣はよいので最少失点で切り抜けていけるか


東北 http://i.imgur.com/fxTdRpf.jpg
•打線はまあまあ期待できる
•NO1捕手のしだとふせだがいて内野はまあまあ良い
•しかし外野は適正5が2人と適正1の投手が1人で不安
•投手は良いのではまれば一番強いかも


  • 野手の人数が12人投手が4人の合計16人と数の面でリード
  • 野手12人のため守備に適正ない選手を置かずに済んだり代打や代走 守備固めなどもできる
  • ダリーグ仕様の為ダリーグ使いには良いか?
10人トーナメント
http://imgur.com/JwuVDOM.jpg
敗者復活戦はサドンデスルールとし、イニング終了時に負けていたほうがギブアップをする
同点の場合は次の回へ

11人トーナメント
http://i.imgur.com/DV8DPMq.jpg
敗者復活戦はサドンデスルールでイニング終了時に負けていたほうがギブアップ
同点の場合は与四球(守備側でだしたフォアボールの数)が多いほうがギブアップ
与四球が同じ場合はヒットが少ないほうがギブアップ


リーグ・勝敗が同じなら得失点差>ヒットの数>得点数で決めます
最終更新:2016年05月25日 22:58