アオタクaotakuのテトリス情報補完庫
用語、略語一覧
最終更新:
aotaku1039tetris
-
view
- パフェ
- パーフェクトクリアの略で、フィールド上のすべてのミノを消すこと
- 確定
- 100.00%それができること
- 補完
- 複数の積み方を使って、その巡目を確定にすること
- 例えば、JミノがLミノより早いときの積み方と、LミノがJミノより早いときの積み方の2つを同じ地形から用意すれば、その巡目は補完できたといえる
- 複数の積み方を使って、その巡目を確定にすること
- BtB
- Back to Backの略で、T-Spinやテトリスでのライン消去を連続して行うこと
- TSS
- T-Spin Singleの略で、T-Spinでの1ライン消し
- TSD
- T-Spin Doubleの略で、T-Spinでの2ライン消し
- TST
- T-Spin Tripleの略で、T-Spinでの3ライン消し
- TSM
- T-Spin Miniの略
- unique
- solution-finderにおいて、パフェパターンを出力するコマンド「path」での全パターンまとめ(path-unique)
- minimal
- solution-finderにおいて、パフェパターンを出力するコマンド「path」でuniqueからある程度絞ったもの(path-mininal)
- filter
- パフェの成功率を維持したまま最も少ない積み方の組みあわせに絞ったもの(path-filter)
- filter並び替え
- path-filterの出力結果を、path-unique準拠(取れる確率の高い順)に並び替えたもの
- Sort_filter
- Sort_filterまたはSort_filter_v2のページのプログラムを使って新たに構築したテト譜(中身はfilter並び替えと同じ)
- 4段パフェ
- 2巡目のミノを3つ使う、または1巡目のミノを1つ使わず2巡目のミノを4つ使うパフェ
- 6段パフェ
- 3巡目のミノを1つ使う、または2巡目のミノを1つ使わず3巡目のミノを2つ使うパフェ
- 8段パフェ
- 3巡目のミノを6つ使うパフェ
- 10段パフェ
- 4巡目のミノを4つ使うパフェ
- 12段パフェ
- 5巡目のミノを2つ使う、または4巡目のミノを1つ使わず3巡目のミノを3つ使うパフェ
- 14段パフェ
- 5巡目のミノを7つ使うパフェ
- 残し
- パフェにおいて、その巡目で使わなかったミノ
- 余り
- パフェにおいて、前の巡目に使わなかったミノ
- 欠け
- パフェにおいて、その巡目で使ったミノ
- >
- この記号の前にあるミノを、後ろにあるミノよりも先に積むこと
- ,
- >などに絡めて使う、複数のミノ指定記号
- I,O>Tなら、IとO(順不同)のあとにTを積む
- >などに絡めて使う、複数のミノ指定記号
- &
- >などに絡めて使う、複数の条件指定記号(AND式、すべてを満たす必要がある)
- ||
- >などに絡めて使う、複数の条件指定記号(OR式、どれか1つを満たせばいい)
- 順方向
- その開幕テンプレの本来の向き
- 逆方向
- その開幕テンプレの本来の向きの左右反転
- 両方向
- 順方向と逆方向を合わせた扱い