最近作成されたWikiのアクセスランキングです。見るだけでなく加筆してみよう!
atwikiでよく見られているWikiのランキングです。新しい情報を発見してみよう!
最近アクセスの多かったページランキングです。話題のページを見に行こう!
- 参加者一覧 - ストグラ まとめ @ウィキ
- サーヴァント/一覧/クラス別 - Fate/Grand Order @wiki 【FGO】
- モンスター一覧_第2章 - モンスター烈伝オレカバトル2@wiki
- 無幻銃士ダルタン - モンスター烈伝オレカバトル2@wiki
- 魔獣トゲイラ - バトルロイヤルR+α ファンフィクション(二次創作など)総合wiki
- 機体一覧 - 機動戦士ガンダム EXTREME VS.2 INFINITEBOOST wiki
- 邪神アラキシュ - モンスター烈伝オレカバトル2@wiki
- 女神アルテミス - バトルロイヤルR+α ファンフィクション(二次創作など)総合wiki
- オオヘビヌシノミコト - アニヲタWiki(仮)
- 機将アクセラ - モンスター烈伝オレカバトル2@wiki
最新のページコメント
8900ティオ灼熱地獄が全くクリアできない。
戦力7000M
機巧6.闘神4.剣4.翠緑4.重力4
ユエ、ミレディ、リューティ星30
アドバイスをお願いします
>>894
意外かもしれんが、重課金者ほど無課金or新規には親切な奴が多い。なぜなら彼らが消えるとゲーム終了が早まる、自分の課金が無に帰すのが早くなると分かっているからだ。
中途半端な課金者のほうが無課金or新規に傲慢な態度をとる奴が多い。
>>894
重課金者で無課金馬鹿にしてる奴なんている?
むしろその逆パターンしか知らん
どうせ課金が~とか持論押し付けて揉めただけだろ
>>894
その低戦力でどうやってその階層までいったの?とびっくりされる人いるよね
俺は逆に無課金でやり続ける人の方が尊敬するよ
対人戦なんて勝負にもならんし畑と天井が見えてる階層を目指すこと以外やることなんて皆無だろ
あと重課金者からは完全に蚊帳の外扱いで口には出さんが馬鹿にされるはで本当によくやるわ
課金と言ったって限度があるわけでさ
普通に社会人して並の暮らし出来てる人は現実的な金額しか入れない
なんの仕事してるかもよく分からない人
トレーダー
動画配信者
資産もち無職
イカレ課金はこういうしょっちゅうログインし続けていて昼夜逆転してるような人が多いじゃん
多くの社会人はリアルの人間付き合いとか他の趣味にも金使ってるから常識的な限度があると思うよ
あとは外国人のほうがお金あるんかねー
>>885
バカでしょそんなの
どんだけの金持ちか知らないけど車つぶしてもすぐ買えるようなボンボンじゃない限り大人はカネの使い方もうちっとは知ってるぞ
>>890
〇〇使用禁止とか戦力縛りのケースの対抗戦や攻城戦もあった方が今よりはマシにはなりそうです
ギルド内の無課金者のみが参加出来るギルド対抗戦をやって欲しい
俺は中華ゲーでクレカ登録の時点で無課金でやる事にしたんだ
いつサ終するか分からん中華ゲーに課金なんてしたくない
1円のデータ維持も課金してないからログイン出来なくなったら最初からになる
>>883
だいじょうぶ?
このゲーム気にしたら負けなので(笑)
つよい心でいきてね
宝石堀りとか無課金でも強くなれるので楽しいわよ
>>884
その通り、無課金は課金者の餌なんです
課金者にパクパク食べられる餌
でも餌は餌でも活き活きしている良い餌がいるほうが全体で見れば課金者もよく育ちます。
この運営は餌の育成に失敗しました。
この構図は昔で言えば課金は時間に置き換えられました
それなりの運営であればあまりにも層の壁が出来過ぎた場合は時間のない人の底上げがされる仕組みを作ったり
差を縮めるテコ入れが行われ、新規参入も考えられた継続的な運営が出来るように整えられたりするものです
このゲームそういうのはないですよね、むしろ基本強い人ほど強くなる報酬を得られる仕組みです。その一方です。
無課金に新規に救済なんてありませんが新規でも金さえ注げば追いつけます、その点はいいゲームでしょ
つまり先細りの売り切りのゲームです。このまま統合繰り返していって先細りする売上が想定を割ったらおしまい
人数がいれば盛り返す手もあるかもしれませんが、そんな工夫は感じられません。
広告も打たなくなったし、そういうことです。
いいから早く課金してよ。
>>884
悔しいなら最低でも高級車1台分でも課金しな
金にもならん事をやる訳がないけど無課金の人限定のイベントでもやれば良いのに
コミュ力ない無課金者なんて鯖によっては完全にゴミ扱いされて辛すぎる
しかも重課金者からの上から目線もクソウザそうだし
久しぶりに見に行ったら鯖統合してるし新要素があったり
いつの間にかうちのギルドバラけちまってる
更にやる気無くなっちまったし俺の胃と精神に大ダメージが入ったわ
>>878
そうそう そのせいでギルドの格差がもっと広がって 過疎鯖はもう勝ちめない
統合したばっかなのに ギルドの維持すらきついっておかしすぎ
それで周りが連鎖引退すてるし このゲームまともに遊べんの今年までだと思ってるよ
>>867
統合は鯖単位で順位適用だけど、ギルド増員はアップデートで全鯖に同時反映になっちゃうので、結果としてずれた(ずれずにすることができなかった)んでしょうね
ただ合併した後で一律10人だけ増員は再合併もしずらく最悪だったのは同感よ
>>878
戦力値高いギルドを維持させるために課金してくれるだろ?
アクティブの人数より売り上げが大事
もう鯖なんて課金と無課金で分けてくれよ
めんどくさい