Break Card
阿羅耶識
2F/2C
スカラー/ワーカー
4/3/4
1:目標の≪プレイヤー1人≫の手札を見て、
その中の任意のカードを1枚までデッキに戻して、デッキをシャッフルする。
その後、目標のプレイヤーはデッキに戻したカード枚数に等しい枚数ドローする。
No.0051
Rarity:UC
Illustrator:早瀬あきら
Expansion:逆襲の巨蟹宮

カード考察

主に相手の手札を見て、使われたら嫌なカードをデッキに戻させ、手札をコントロールすることに使われる。
運が良ければかなり相手の行動を制限することができるが、戻させたカードが手札に帰ってくることも無いとは言えない為、嫌なカードをデッキに戻したからといって安心しきってはいけない。
任意のカード1枚まで、と書かれているため、手札を見た後に0枚を指定することも出来る。
このことは、相手手札にデッキに戻すべきカードがなかったり、このカードのエフェクトで戻ったカードを確認する為に使用することが多いため、このカードを使う際には覚えておきたい。

またこのエフェクトをうまく扱うには基本的に相手ターンの勢力フェイズに使用するといい。
勢力フェイズ中に手札から使えるカードはファストか、ファストタイミングでセットできる一部のカードだけしかない事、ドローフェイズが終了している為、手札にカードが加わる1番のタイミングが済んでいる為である。

戻すべきカードは状況により変化していく為、戻すべきカードはきちんと判断しよう。
基本的には出されたら不利になる、ファクターコストが満たせる状況になるカードを中心に戻していくといい。

アイコンがワーカーを持つため、ブレイクはしやすいという点も魅力的である。
状況にもよるが、このカードは阿羅耶識のカードであるため、ファストプロジェクトは最悪無視しても、カウンターがあるというブラフになることが多い。

このカードの弱点としてECBのエフェクトを持つカードがあげられる。
ECBを使用して、自分にとって不利益なカードが相手の手札に加わることになっても、ECBのレスポンスではそのカードはデッキに戻すことは出来ない。
ECBの解決後、手札に戻ったとしても、相手ターンの場合はその次の行動でそのカードを使われることが多いため、
ただし、カウンターのように後手で使われるようなカードの場合はデッキに戻すことができることもあるが。
またファストカードにも弱いものの、阿羅耶識自体がファストカードをカウンターできるカードが多いため、弱点を補える事が多く、実質そんなに困ることは少ない。

○関連カード
神卜“管輅”

タグ:

+ タグ編集
  • タグ:

このサイトはreCAPTCHAによって保護されており、Googleの プライバシーポリシー利用規約 が適用されます。

最終更新:2018年09月24日 00:23