Break Card
[[ダークロア]]
3F/1C
[[モンスター]]/[[ドラグーン]]
8/9/9
【“ヨルムンガンド”のみ[[ブレイク]]可能。】
このカード以外の、このカードと同じネームを持つ、この[[キャラクター]]を構成する[[ブレイクカード]]1枚につき、
≪このキャラクター≫に+1/+1/+1する。
≪このキャラクターを対象に含む、あなたが使用するプロジェクトカード・ファストカードエフェクト≫の
[[コスト]]に+Xする。Xはこのキャラクターの[[精神力]]に等しい。
No.2250/2260
Rarity:R/SP
Illustrator:かわく
Expansion:絶神の戦車


カード考察

「せかいじゃ“ヨルムンガンド”」
このカードを見た大半のプレイヤーの感想は
「……なにこの怪獣」であろう

何もせずとも、二段目へブレイクしただけで
9/10/10という破格のステータス。
更に一段目を4枚、二段目を4枚重ねる事で
15/16/16という訳の判らないサイズ
ただし、バトルで倒された場合は即座に8ダメージを受けてしまう。
が、このサイズでバトルに負けるのは
よっぽどのプレイミスと言えるかもしれない。

デメリットとなるアビリティによって相手から守る事が
やや難しくなっているがソコは構築とプレイングでカバーしよう。
なお、パーマネントコストが上昇しないので
構築の時はパーマネントを多めに入れるべきか。

このキャラクターを対象に含まない場合はデメリットは発動しないので
大津波を8以下のコストで発動させると動き放題である。
……大津波の効果で大ダメージ受けてしまうが。

スタッフブログによるとこの姿は15歳らしい。

余談
出典の北欧神話においてフェンリルを兄に(アクエリ内では姉)、ヘルを妹に持つ。
このキャラの登場によって姉妹が揃った事になる。
三人揃ってデッキに加える事はかなり厳しいが。


○関連カード
大蛇“ヨルムンガンド”
楽寛蛇“ヨルムンガンド”


タグ:

+ タグ編集
  • タグ:
最終更新:2013年04月07日 23:35