Break Card
[[極星帝国]]
4F/4C
[[マシン]]/[[アンデッド]]
6/6/5
▼/リムーブ3
この[[キャラクター]]からコストが支払われた場合、≪このキャラクターにセットされている[[パワーカード]]全て≫を[[捨て札]]する。
3:この[[エフェクト]]の使用宣言時にエリア1つを指定する。≪指定したエリアのキャラクター全て≫の[[耐久力]]に-6する。
その後、≪このキャラクター≫を捨て札する。このエフェクトはあなたの[[ターン]]の[[プロジェクトカード]]のタイミングでのみ
使用宣言可能。
No.2280
Rarity:R
Illustrator:秋保ミイナ
Expansion:絶神の戦車


カード考察

エフェクトが通れば、世界蛇“ヨルムンガンド”宇宙怪獣クラスでない限り、ほぼ確実に溶かすことができる。
このエフェクトは、使用後にこのキャラクターが捨て札になるため、耐久力がマイナスされるのは瞬間的なものである。
そのため、耐久力が0以下になっても、バインド1などで捨て札を回避する余地があるかのように思える。
しかし、耐久力の低下が瞬間的なものであっても、耐久力がマイナスされた結果発生する捨て札は、
一度捨て札を回避しても再度捨て札する効果が発生するため、最終的に場に残すことはできない(公式に確認済み)。
他の耐久力をマイナスする効果同様、バインド0のようなごく限られた手段でしか捨て札を回避することはできない。

コストを肩代わりしてもらわなければ一回しか動けないが普通は使い捨てで使うことが前提なのであまり関係ない。
大型ブレイクというよりは、4F7C焼きのプロジェクトカードに近いだろう。
ただし、氷河姫“ミリアム・レムリアース・シリウス”等がいるとほとんど何もできなくなってしまう上にリムーブアグレッシブで悲惨なことになる点に注意。
いざという時のために、カース・リチュアルを用意しておこう。


タグ:

+ タグ編集
  • タグ:
最終更新:2009年09月12日 13:47